• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MKN32号の"MKN32号" [ミニ MINI]

パーツレビュー

2020年12月21日

NM Engineering Rear Sway Bar (スタビライザー)  

評価:
5
NM Engineering Rear Sway Bar (スタビライザー)
NM EngineeringのRear Sway Bar(スタビライザー)を装着しました。

純正のスタビライザーは中空で軽くよくしなるようになっているようですが、こちらは鉄棒で重たく固いです。これによりリアの剛性配分が高まりオーバーステア特性になるとの事。

まぁ難しい事は良くわかりませんが、論より証拠って事で装着してみました。
作業はK&K Designさんにお任せです。
純正のスタビブッシュはスタビライザーに固着しているのでこちらも交換です。交換するブッシュはウレタン製で可動式、これは良さげです。
セッティングは2つの穴をどっちを使うかで強弱をつけられます。強側から試して固いようなら弱にする方がお薦めとの事だったので強側(内側の穴)でセット。

早速ショップからの帰り道堪能してきました。
まだ下道をたいしたスピードも出さずに走っただけですが、、

ハンドルがめちゃクイックになりました( ´∀` )
いわゆるゴーカートフィーリングってやつですか、ハンドルをクイッと切るとノーズがスッと入っていきます。

乗りこなせるか不安ですが、、
これは楽しいかも( ´艸`)

高速やサーキットや峠だときっと楽しいんだろうなぁ( ´∀` )
  • 矢印の部分を交換です。
  • 純正との比較。重さがだいぶ違います。
  • ブッシュもウレタン製に交換、グリスを刺して動きを良くします。
  • 純正との比較。
    純正は固着されています。
  • 2つの穴で強弱を調整します。
    内側の穴(強)でセットしました。
  • こんな感じで装着されました。
購入価格72,500 円
入手ルート実店舗(その他) ※K&K Designさんにて注文、取付
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

スズキ(純正) / スタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:68件

UI vehicle / リアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:26件

スズキ(純正) / Kei用スタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:14件

CUSCO / スタビライザーブラケット

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:48件

CUSCO / リヤ スタビバー

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:1503件

AutoExe / Sports Stabilizer

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:652件

関連レビューピックアップ

POWER FLEX スタビライザーマウント強化ブッシュ

評価: ★★★★

BMW MINI(純正) ドアオープナー ボルトカバー クロム

評価: ★★★★★

MICHELIN PILOT SPORT 4

評価: ★★★★★

BMW MINI(純正) 純正ペダル

評価: ★★★★★

YOKOHAMA KREUTZER Series Xi

評価: ★★★★★

不明 BMW MINI パワステホースキット 交換部品一台分セット

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月21日 0:36
良いですね~、ゴーカートフィーリング!

やはりスタビライザーは、交換すると効果覿面なんですね!
コメントへの返答
2020年12月21日 1:40
これはなかなか楽しいクルマに変わります😆
まだたいして走っていませんがこれから楽しみです😚
2020年12月21日 1:28
MKN32号さ~ん🎵

これ、きっと……街乗りでは体感少ししか分からないかも😅
ロール剛性、やはりサーキットが1番判断し易いかな~💦
またブレーキ逝くよ😅
峠なら、2、3速メインなので分かり易いと思います😊
オーバーステアリングで、コーナー入り、フルブレーキし、アクセル抜いて、軽いブレーキしタックイン利用して曲がる😊
これ、FFならではのコーナー間借り😊
ただし、MINIはホイールベース短いからな~💦
タックインの発生が😅

コメントへの返答
2020年12月21日 1:43
ロックさん、こんばんは😊

やはりサーキットか峠ですよね〜😆
タックイン🤣やってみたいですが見るからに高等技術ですね😚
マシンに腕が全く追いついてないので乗りこなせるようになりたいです😅
2020年12月21日 20:59
いいじゃないですか
オーバー特性🙆‍♂️
めっちゃワクワクしそう🤗

コメントへの返答
2020年12月21日 22:24
なんだか楽しそうですよね😊
走りいきた〜い🤣

プロフィール

MKN32号です。 2019年8月納車されました。 自身初のミニになります。 基本カスタムはダマでの購入なので、バレない範囲で自己満カスタム楽しんでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Max Orido × SA Hamamatsu FL5 Special ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 01:45:42
HKS SUPER SQV Ⅳ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 11:39:56
ACURA(アキュラ) インテグラ TYPE S 純正ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
我が家の1stカーをFit3からオーラに乗り換えました。 次はコンパクトSUVにしようか ...
その他 BLAZE Smart EV その他 BLAZE Smart EV
通勤&レジャー用に購入しました。 電動バイク(原付)です。 注文したら3日位で宅急便で ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年10月に発注し、2023年1月オーダー、2024年12月にRBPに変更したとこ ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
現車フィットハイブリッドの前任車、C4ピカソです。 すれ違うことのめったにないマイナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation