• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀牙のクマのブログ一覧

2019年09月09日 イイね!

台風です みなさん気をつけてください

台風です みなさん気をつけてください
毎回毎回 台風や豪雨が来るたび過去最大級と言われている 今回の関東に来る台風も最大級 もう気象状況も一昔前までとは全然番うんだろうな 勤勉な日本人 なんだかんだでおそらくみなさんも会社に行くと思うけどお気をつけてください まあ クマも行くんだけど みなさんお気をつけて
続きを読む
Posted at 2019/09/09 06:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月04日 イイね!

Mitoを上から見てみた

Mitoを上から見てみた
会社でひょんなことから車の上に行くことに 普段は見ないショットで1枚 Mitoは上から見てもエレガントだな 曲線美が最高
続きを読む
Posted at 2019/09/04 17:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月04日 イイね!

外車あるある

外車あるある
MitoとBNR32 2台に乗り分けてると共通点やはたまた間違いもありドライブ時に軽いパニックになる 良くあるのがウインカーとワイパーを間違えるだがこれは外車に乗ってる人のなかでは定番 実家や会社、知り合いの車に乗ると一度は間違えてしまい怒られる そのほかにギヤの位置も間違える Mitoは6 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/03 09:31:27 | コメント(0) | 日記
2019年09月03日 イイね!

Mitoの顔はセミ?

Mitoの顔はセミ?
Mitoの顔は特徴的である その顔には賛否はある セミにいているとコアラみたいと 前者のセミはアルファロメオ乗りには大顰蹙の言葉である エンブレムが口になっている 確かにセミみたいと言われても仕方がないのかな?
続きを読む
Posted at 2019/09/03 06:54:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月02日 イイね!

竜の巣 ラピュタはあった

竜の巣 ラピュタはあった
ドライブ中に竜の巣を見つけた あそこに突き進んだらきっとラピュタがある
続きを読む
Posted at 2019/09/01 19:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2019年09月01日 イイね!

GT-Rの早朝ドライブ

GT-Rの早朝ドライブ
移動とストレス解消のため早朝ドライブ 興味のある方は下記ブログを見てみてください。 朝早くのため鎌倉鶴岡八幡前で写真が撮れたのでアップします。 朝焼けと鳥居とGT−R結構お気に入りの一枚です https://kuma-skyline.hatenablog.com/
続きを読む
Posted at 2019/09/01 20:20:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月31日 イイね!

Mitoの塗装が、、、

Mitoの塗装が、、、
クマのMitoは10年選手 大きなトラブルと言ったら外気温計がちょこちょこおかしくなる程度かな? それ以外は大きなトラブルはなかったがとうとう起きてしまった 屋根の塗装がダメになってきた 洗車で鳥の糞かなと思いながらこすっても取れない なんでだ? よく見てみたらクリアが剥がれている 屋根の ...
続きを読む
Posted at 2019/08/31 21:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月29日 イイね!

BNR32 GT-R スペックについて

昨日はGT−Rを手に入れた経緯を簡単に書いたが今日はそのスペックについて エンジンシャーシーについてですが長年乗り継がれたGT−Rもちろんいろんなところがガタがきているはず と思っていたが塗装以外は以外にしゃんとしている 電装系のハンダの接触不良は結構あるけど その理由は2003年今から16 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/29 19:44:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年08月28日 イイね!

BNR32 GT-Rについて

昨日Mitoに関して書いたけど今日はBNR32 GT-Rについて書いてみる スカイラインという車種の出会いは小学生かな? DR31鉄仮面が小さい頃の印象に残っている それから車に興味を持った頃にはスカイラインBNR32が登場した チューニング最盛期 R33、34 マツダのFD トヨタのスープ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/28 19:46:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年08月27日 イイね!

外車、Mitoについて考えてみる

Mitoに乗り始めて4年7万キロで乗り始めたのが10万キロになった クマ(自分の名称)はアルファロメオに乗る前はバリバリの国産車の大衆車に乗っていた 勤めていた会社の絡みでメーカも絞られていた 弄ることもある程度制限があった その反動でか勤めていた会社を辞めたあとは個性的で周りからも目立つ車 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/27 22:44:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GW 東北ドライブ旅行
磐梯山、五色沼をバックに峠で一枚」
何シテル?   05/03 09:20
きいろのクマ改めて銀牙のクマです。よろしくお願いします。 結婚を機にアルファロメオMitoから中古のフォルクスワーゲンPolo(AW)に乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi純正ホイールセンターキャップの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 20:16:21
社外センターキャップを加工して純正風に仕上げました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 20:14:23
Audi純正ホイールセンターキャップの加工 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 20:14:09

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロちん (フォルクスワーゲン ポロ)
2022/2/5一粒万倍の日に納車 2018年AW、high lineのアイボリーシルバ ...
ヤマハ アールゼット ヤマハ アールゼット
YAMAHA RZ250のレストアになります 若い頃に乗っていたバイクを長期保管していま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今年会社の知り合いからBNR32 GT-R V-Specを譲り受けました。 おそらくは ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) もん太 (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
バイク歴 FTR223→M400→748S→CRM250→FZX750→BMW1100R ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation