• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月14日

α55 コレは!

α55 コレは! ソニーが、透過ミラーの一眼カメラ「α55」「α33」を発売しましたよね♪世界最小となるレンズ交換式デジタルカメラ「NEX-5」「NEX-3」 を発売とか、勢いのある会社が攻勢を!といった感じでしょうか♪

で、早速・・・銀座の方に用があったので(笑)夕方「SONYビル」に寄ってみて触ってきました(汗)



ボクもコンパクトなシステムに移行して久しいですが、この機能を詰め込んでこのサイズは?凄いです。厚みというか奥行きは、昨今のDSLRでは致し方のない所ですけどね。一応、防水&防塵のシステムも持ってはいるんですが、重いので最近ではめっきり持ち出す機会も減ってきています・・・



実際の重量や質量 そして正面から見た時の小ささは圧巻です。威圧感のあるスタイルから小型化の一途を辿り、シェアを伸ばしていますから歓迎されそうですね♪

エントリークラス?でこれだけのメカニズムと機能を詰め込んでしまうのはお家芸ですし!このサイズですから・・・圧巻です。でも、実際「NEX-5」「NEX-3」 を触っている方の方が多かったですし、量販店も覗きましたがどう見ても売れてる感じですなぁ~~ミラーレス機全般!



あまり弄くりまわす時間はなかったのですが、SONYのカメラとしては!操作しやすくなってる様な気もします。が、エントリークラスなのでキットレンズしかり致し方ない感もありますけどね(^_^;

!「α55」の機能・特徴、独自のメカは魅了溢れ、欲しくなったのはいうまでもありません(爆)

ISO100-12800の幅広い感度設定が可能であろう!1620万画素となるAPSサイズでのHD CMOSセンサー である事、つまりベース感度がISO100はやはり嬉しい♪

ライブビューや動画撮影中も、有利である位相差AFでピント合わせができ、10コマ/秒の超高速連写でもAFが追従する?というエントリークラスの枠を超えたAFと連写性能!そのポテンシャルの高さは正に下克上なりっ♪



ボディ内手ブレ補正、スイングパノラマ、オートHDR、マルチショットノイズリダクション、もう絶対にあると便利なバリアングル液晶モニターと高速なライブビューAF、デジタル水準器と撮影するのにも助かります。機能も豊富で撮影の幅も広がり、撮ってから見る楽しみを誰にでも得やすくしてくれる事でしょう・・・



今はご祝儀価格なのでアレですが!そのうち買ってるカモ(笑)
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2010/09/14 14:52:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(お客様が)
らんさまさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2010年9月14日 14:56
w( ̄△ ̄;)wおおっ!今アルファ350だからその小ささがわかります。

いいなぁw
コメントへの返答
2010年9月15日 20:49
こんばんは!

ホント!かなり小さいですね

やはり、小さい事はいい事だ(^○^)子供が小さかったら~即買いですけど(笑)
2010年9月14日 20:14
もう買ったも同然のようで…exclamation&question冷や汗

やっぱりパソコン携帯電話カメラも(♀も?)小さくて軽くて薄いのが私の好みですあっかんべー

スマートフォンもフルタッチで使いやすさや見やすさを考えると仕方ないのかも知れませんが、個人的には3インチちょっとぐらいの軽くて薄いのがあればなぁ…と思ってます。
私のフルタッチスマートフォン(なの?)なS21HTなんて画面3インチ未満ですが、慣れれば?全く問題ありません(^^ゞ
ただ今後、老眼とかになってくると小画面はキツイでしょうけどね(苦笑)
コメントへの返答
2010年9月15日 20:55
こんばんは!

買おうかと思ったんですが(爆)今年になって!何台も??買っているので(汗)

もう普通の携帯電話が・・・老眼でダメなんですね(^_^; スマホだとアプリにも因りますが、拡大&縮小自由自在なので助かります(汗)

ええと、ドコモから・・・TAKAさんのお望みのを搭載したヤツ!もうすぐ出ますョ♪ あっ、言っちゃった(笑)聞かなかった事にして下さい(爆)それと、影の薄い・・・Windows Phone 7ですが、Flashに対応するんですね(・~・)
2010年9月14日 20:42
これはすごいですね!
動画に関してはニコンでは太刀打ちできないのを感じます。
連写もすごいですし・・・
ソニー恐るべし。
コメントへの返答
2010年9月15日 20:56
こんばんは!

ええ、このクラスでテンコ盛りですから・・・驚きですぅ♪

D7000もリリースされますが、センサーは同じようですね!防滴や防塵、そしてファインダー視野率も待望のスペックです(^○^)
2010年9月14日 20:46
やっぱりいいでるすよね~
おらものどから手も足が出るほどほしいでする~
きどね...
在庫がないので現在は様子見でする~
ほんとはお金がないだきでするが...
小ささもいいでするが秒10コマで価格がそれなりというのはとにかく魅力でする~
コメントへの返答
2010年9月15日 21:01
こんばんは!

ホント、クラスを超えたハイスペック、ハイレスポンスなカメラでした♪

AF連写性能や位相差ありのライブビューは、クラス唯一ですし!この質量は圧巻です・・・

他が追従するのはやぶさかではありませんし、高感度特性も良さそうなので欲しいのも山々(笑)

レンズの事~今度ご教授を(汗
2010年9月15日 1:15
こんばんわ。私も夕べ触ってきまして、もう買う気でおります。

後は資金の捻出のみ・・・

コメントへの返答
2010年9月15日 21:03
こんばんは!

ボクも序に寄った量販店に在庫があったので・・・買いそうになりました(笑)

でも、バッテリーや交換レンズも何本か必要でしょうから!予算オーバー(爆)仕切りなおしました(汗)今度、イロエロ教えて下さいね♪

Xデーはいつなんでしょう?
2010年9月15日 8:16
 ソニーはお家芸のTVもゲームも元気がなく、我が家ではソニー→東芝とソニー製品が駆逐され続けていますが、カメラでは気を吐いていますね!よかったよかった。
他社のような黄色とか赤色は出ないん…ですよね?主婦層にこの魅力が伝わるでしょうか、少々心配です。VAIOカラーとかウォークマン風デザインとかコラボ製品もうれしいんじゃないでしょうか。ソニー製って今時黒ばっかりなんですが。全般高いですし。
 ブレークスルーには至っていませんか?
コメントへの返答
2010年9月15日 21:08
こんばんは!

ええ、ビデオカメラは独走中かと・・・ウォークマンもそうですね♪ ですが、社内で競合してしまうジレンマもありますし、ユーザーも勘違いしそうなラインナップとなって来ていますでしょうか(・~・) デジタルカメラも一眼を含め、シュアUPするのは間違いのない所ですね~~

ボディのカラー化ですね!ボクもコンデジですがド派手なカラーのを持っているんですが、接写すると被写体によってはボディの色が写りこんでしまいます(笑)ただそれが主因ではないとは思いますが、レンズも同色化やコーディネイトできないと中途半端ですしねぇ?

でも、部門的にも本当にお堅いのは事実ですね?
2010年9月15日 23:34
アベンツさんこんばんちわ!
というかこちらにお邪魔するの初めてですね。よろしくお願いします。
PC持ってなくて時代の流れに取り残されていることにやっと気付き、4月に買ってしまいました、MACを。で、ようやくここまでお出かけ出来るようになったばかりです(笑)。
さて、PC買った煽りで今度はデジカメも必要なんじゃあないの!と思ってしまいまして、これまた8月に買ってしまいましたNEX-5Dを。デジタル一眼いくならほんとはこちらのα55なんかがおすすめなのでしょうが、いかんせんド初心者なので、いくらコンパクトになったとはいってもいきなりの本格一眼レフ機にはなかなか勇気が出ません。その点NEX-5はまさに私のようなド初心者にも優しいカメラです。まんまとSONYの戦略に捕まってしまってますね私(笑)

コメントへの返答
2010年9月16日 13:17
こんにちは!

ようこそ♪枯果サイトへ(爆)

電脳化、おめでとうございます!ハイブリッド乗りですと・・・とは思っていたんですが、意外でした(汗)

確かに、本当に必要のないモノを買わせる(爆)のがうまいと思いますなぁ&SONYって~

あっ、そう言えば今回は残念ですね!思い出されるのは、前々回のオフでのI.C.までのランデブー走行でしょうか(^○^)

またの機会はあるのか??ですが、何時の日かお会いできる事を期待します(^_^)今後とも此方でも宜しくのほどを!
2010年9月16日 0:28
こんばんは♪
今日、銀座で実物に触ってきました。
良いですねぇ。欲しくなりました。(爆
コメントへの返答
2010年9月16日 13:20
こんにちは!

ナイスなタイミングで!いつも来られるんですねぇ(^○^)

このクラスでは!おそらく出色でしょうし、その凝縮されたメカニズムもそうですが、筐体のコンパクトさに圧巻です・・・

もう、手元にあったりして(爆)

プロフィール

「でっかいどう(*゚▽゚)ノ」
何シテル?   02/20 21:08
みんカラ「ブログ」は不定期ですが“日記”としてUPするカモしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

abenz3776のInstagram 
カテゴリ:Twitter
2013/08/11 12:34:47
 
@abenz3776 最近の画像  
カテゴリ:Twitter
2011/08/28 23:43:12
 
Twitter@abenz3776  
カテゴリ:Twitter
2011/08/07 00:18:38
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
少し前に増車してました^^; MCで、TSIトレンドラインに先進安全装備が追加され、本望 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
モースト・スモール・ペットフレンドリーカー! 愛犬移動専用車として購入(笑) 愛犬に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
言わずと知れたCセグメントのベンチマーク! 転勤になった息子に譲りました(((o(*゚ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
大型犬2匹の運搬車として購入(笑) 納車待ちです^^; JF1からJF3に代替となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation