• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アベンツのブログ一覧

2010年11月23日 イイね!

9,999円のポータブルナビ

9,999円のポータブルナビいやぁ!何とかかろう&悪かろうとは過去の言葉となりそうな?予感・・・

ゼンリンのマップ入りで、それも2010年の最新版ですョ♪ 「PND-A3512

ざっと見た感じでは、4:3比のモニターは今流行りの横長のよりは地図を表示するという面ではありがたいですし、またセカンドカーとかにもお手軽に設置できお財布にも優しい所が○

使ってみない事には、良し悪しは判断できませんが、モノの基準っていうのも見直さなくてはなりませんなぁ&だって、高機能でも使えない中途半端なモノに投資する価値は今やありませんから(・~・)

エスハイのナビマップの最新版を買うより(笑)かなりお得とも言えそうなには本当に驚きです・・・

ちょっと前にリリースされた「PND-A4341」もかなり安くなっていますね♪

コチラの優れた機能として?ルート案内を行っていない間は画面上に「美人時計」を表示する機能も装備しているそうですョ(爆)


あっ、今欲しいパーツは「ELM327 BT OBD-II WIRESLESS TRANSCEIVER DONGLE(^_^;

即!完売だったそうで売ってませんでした(^_^;
でも、こんなキワモノ・・・誰が買うんだろうかなぁ?!

まあ、スマートフォン(Andoroid)のアプリ次第では、連携が更に深められイロイロと面白くなって来そうなのも確かですね・・・



そうそう♪9,999円で思いだした!

まだ、999,999円のまま(爆)

でも?よ~く見たら「iPHONE4 」って記載されてる!大丈夫かぁヾ(*゚ェ゚*)ノ
Posted at 2010/11/23 23:33:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年08月03日 イイね!

カイパー!と言えば♪

カイパー!と言えば♪レカロ ですね(^○^) Keiper Recaro GmbH & Co.

つまり、カイパーレカロ社ってのが正式名称です!語らせたら煩いのでこの辺で(^_^;

チョイスするのは初めてではないのですが、その昔C-ClassicとかRallyを使っていた事もありますので、その哲学や理論は認識しています~

前車、前々車と乗っていた車が、ことシートだけに関しては問題のない車種を乗り継いでいます!

がしかし、いつまで経っても進化する事のない日本車のシート?
どの車とはいいませんが(爆)生地はご立派なモノをチョイスし電動仕掛けながら、コレはまるで腰掛けであり、腰抜けですなぁ・・・
4年も乗るとヘタって来たのか!それとも元からなのか?どうにも我慢できなくなって来てしまいました・・・

晩年&椎間板ヘルニアで苦しみましたので、やはり長時間ドライブではキツイものを感じざるを得ない所でしょうか。

どうせ選ぶなら絶版にはなっている「アイボリー」を探しやや半年、程度も良かったので決め交換となった次第です。モデル的には「RECARO ERGOMED-D IVORY」脊椎前湾サポート代を、調整できるエア・ランバーサポートが装備されているのが特徴ですね。欲を言えばERGOMED-LDとかERGOMED-MVあたりも検討していたのですが、カラートータルコーディネイトを優先し相成りました(^○^)



エスティマハイブリッド > パーツレビュー > シート(インテリア)

と皆さんのパーツレビューを参考にさせて頂きました!
この場を借りましてお礼申し上げマス(^_-)-☆



コレで帰省も!ラクラク\(^_^)/
Posted at 2010/08/03 20:02:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年07月27日 イイね!

久しぶりに~弄ってみた・・・

久しぶりに~弄ってみた・・・昨年?買ったThinkPad X200sですが、すこぶる快調なモバイルPCライフの良き伴侶となってイマス♪

一旦は、Atom機のネットブックとかも購入しましたが&やはり使用目的には叶う筈もなくドナドナ(^_^;

筐体がA4用紙大に収まり最軽量時1.1kg!堅牢性と動画鑑賞までを含めた快適性&唯一の縦解像度900ドット機なんですね!12.1型ワイドでありながら、ワンランク上の解像度を持つWXGA+ディスプレイは、老眼の身には見栄以外なにものではありませんが(爆) 昨今のディスプレイは縦方向の解像度が足りないのでそれ以外はストレスフリーかと・・・

また、出来の良い「キーボード」とWiMAXモジュールを内蔵していますので、普段の生活の殆どのモバイルシーンで不足はありません・・・網羅出来ないエリアは「Xperia」をゴニョゴニョして(汗)モデム化したりも出来ますので抜かりはありませんでしょうか♪

ThinkPad X200ウルトラベース」というドッキングステーションというのがあり、ThinkPad X200sでDisplayPort出力でデジタルアウト出来たり&HDDベイアダプター、もしくは光学ドライブを装備できます。

今までは2番目のHDDとなる「ThinkPad SATA ハードディスクドライブ・ベイアダプター3」には、320GBを噛ましていたんですが、酷使も激いので壊れる前に交換する事に(笑)



WESTERN DIGITAL WD7500BPVT (750GB) そう2.5インチのHDDでも大容量なんですね!今年中は無理かも知れませんが来年にはTB(テラバイト)の声も聞こえる時代でしょうか?!

本体のSSD 256GBと合わせ、システム的には1TBですね(^○^)

それと!ドッキングステーション上にThinkPad X200s乗せてはキーボードは流石に叩き難いので~「ThinkPad USB トラックポイントキーボード」も購入してみました。



「質感」と「キータッチ」が不安要素だったのですが、歴代最高のキーボードをコンセプトにThinkPad T400sに搭載されたモノと同一ですし、元来キーストロークが浅めの方が好みなのでヨシとします・・・

あと、ThinkPad X200sを無線ルーター化しようと思いこんなドングルも・・・この話は次回という事で~~ホント、世の中!何でも飛ばしてしまえ・・・です(^-^)

Posted at 2010/07/27 11:39:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | パソコン/インターネット
2010年01月13日 イイね!

ボッシュのアエリストで車内のニオイを脱臭!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(エスティマ ハイブリッド)
 年式(H18.07)
 型式(AHR20W)

b.応募される所有車両に適合するAeristoアレル物質抑制タイプの適合品番号を教えてください
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(T07)

c.エアコンフィルターは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(2  )

d.エアコンフィルターを自分で交換したことはありますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(1  )

e.今現在、使用しているエアコンフィルターの銘柄は?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.デンソー
 3.カーメイト
 4.PIAA
 5.その他
 回答(2  )

f.エアコンフィルターをお買い求めになる時のきっかけは何ですか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.除塵
 2.アレル物質抑制
 3.脱臭
 4.抗菌
 5.その他
 回答(1  )

g.ボッシュAeristoシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(2  )

h.ボッシュのイメージを教えてください

一言で言い表すなら!質実剛健!!
以前所有の車ではいろいろな電装品を使っていましたから!とてもフレンドリーです。
電子制御システムやデバイスのリーダーブランドであると思います!
最近では日本車にも純正採用とか・・・

i.フリーコメント

エアコンフィルターの適合品がある事を喜ばしいと思いますし、是非とも使用してみたいですね!

※この記事はボッシュのアエリストで車内のニオイを脱臭! について書いています。
Posted at 2010/01/13 18:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | タイアップ企画用
2009年12月18日 イイね!

急遽exclamation雪国へ雪

急遽雪国へ12月も!もう20日近くになりました&だいぶ&寒くなってきましたねぇふらふら

そんな折!明日・・・どうしても?行かなくてはならなくなりました、雪国へ!

倉庫から、今まで履いていたX-ICEを引っ張り出し!チェックすると?

『カチーン』どんっ(衝撃) 激コチ?でしたぁ・・・コレはヤバイ・・・

MICHELIN Primacy LCより硬いカモ(爆)

確かに!4シーズン目ですからねぇ考えてる顔










どうしようげっそり











思い立ったら!吉日?











こんな時間になってしまいましたが!通い付けのショップに来ています冷や汗








今、交換作業待ち中!








さて?どちらのスタッドレスタイヤをチョイスしたのでしょうかムード
Posted at 2009/12/18 20:17:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「でっかいどう(*゚▽゚)ノ」
何シテル?   02/20 21:08
みんカラ「ブログ」は不定期ですが“日記”としてUPするカモしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

abenz3776のInstagram 
カテゴリ:Twitter
2013/08/11 12:34:47
 
@abenz3776 最近の画像  
カテゴリ:Twitter
2011/08/28 23:43:12
 
Twitter@abenz3776  
カテゴリ:Twitter
2011/08/07 00:18:38
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
少し前に増車してました^^; MCで、TSIトレンドラインに先進安全装備が追加され、本望 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
モースト・スモール・ペットフレンドリーカー! 愛犬移動専用車として購入(笑) 愛犬に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
言わずと知れたCセグメントのベンチマーク! 転勤になった息子に譲りました(((o(*゚ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
大型犬2匹の運搬車として購入(笑) 納車待ちです^^; JF1からJF3に代替となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation