• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アベンツのブログ一覧

2011年02月08日 イイね!

青春18きっぷ

JRグループは、今年の「青春18きっぷ」の発売概要を発表しました。

利用期間や価格などの変更はなく、昨年同様に発売するそうデス♪



国鉄時代から変わりなく発売されていた「青春18きっぷ」ですが、分割民営化へ移行し諸問題から発売中止になるのでは?という危惧かと毎年春には話題になっていましたねぇ・・・

新幹線も延伸しそろそろ潮時かと思われていたので朗報です(^○^)

2011年の「青春18きっぷ」の利用期間は、春季用が3月1日から4月10日まで、夏季用が7月20日から9月10日まで、冬季用が12月10日から翌年1月10日まで。

利用可能回数と価格は、5回分で1万1500円。青い森鉄道線などの特例乗車も引き続き認めるそうとの事&ほっ!入手は、1回分も可能ではあります(笑)

今年の青春18きっぷは、昨年の冬季用の利用期間が10日間減ったこともあり、春や夏シーズンの利用期間の短縮も予想されていたが、昨年同様の内容で発売が決定しました。

しかし利用するとなると、特に新幹線が並走している区間では在来線の本数も少なく移動は難儀でもあり、またJR管轄を超える際の乗り継ぎの悪さには閉口してしまいます??

今や利用の形態も変わり行く「青春18きっぷ」ですが、DSLRとレンズ一本持ってスローな旅でも計画したいと思ってみましたが、実践できるかなぁ・・・

つまり「乗り鉄」デスね(爆)そして時々「撮り鉄」♪

以上、速報でした(*゚ー゚)
Posted at 2011/02/08 10:37:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2011年02月06日 イイね!

ハンドル訓練

ハンドル訓練回9502レ 乗務員ハンドル訓練として、

EF81-133☆彡+24系4両+12系5両で

激レア編成!運転されました(^○^)



1月に入りEF81やPFことEF65+24系4両で!レインボーや国鉄色ありの鉄道ファンには堪らない催しとなってイマス♪ 

ツイッターでフォロワーさんから情報を知り下り列車となる 回9501レは都合で泣く泣く撮りに行けませんでしたが、返しとなる上り列車 回9502レに・・・

平日に運転される事が多くて撮影は難しいんですけど、運よく土曜日♪ので同業者も多めでした(^_^;

がしかし、立春を迎えたとは言え夕刻の午後5時では露出も稼げず撃沈です!これじゃぁ?EF81☆彡の何号機かさっぱり分らんし、133号機の特徴である「ヒサシ」もなぁ・・・

まあいくら横面抑えようとして、35mmで撮ろうというのだから無理もアリマセン(笑)



やはり機関車が牽引し、客車へと連なる通過音は最高ですね♪

ところがどこかの鉄道会社は、当の昔に電気機関車も所有していないですし管内を通過する旅客列車も無いことから?こういった乗員を訓練する必要もないですしシーンも皆無!



えっ?北斗星(^_^;

まぁ、少なくともとも地元で、この様なタッグを見れるのはラッキーですけど(^_-)-☆

しかし、EF81-133☆彡、客車も金帯+白帯、完璧に「ウケ」狙いのよ~な気も?!
Posted at 2011/02/06 01:39:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2011年01月31日 イイね!

MADE IN DREAM

MADE IN DREAM3月にデビューする!

東北新幹線E5系「はやぶさ」の広告です♪


今年に入り電車内の中吊り広告でひときわ目立ち!

オフィシャルHPもリニューアルされています・・・

この 「MADE IN DREAM」と称して、東北新幹線E5系「はやぶさ」のデビューと
日本の成長をシンクロさせようとした絵巻にはビックリですね(*_*)

よ~く見ると富士山をバックにした「C61 20」なんですが、復活ナウです、タイミング良すぎるなぁ(笑)

右へ流れると東京タワーをバックにした「キハ81」で、ボクでも幼心に記憶がある程度で馴染みが深いという訳ではありません。蒸気機関からディーゼル機関への変遷、そして高度成長時代の日本を物語っています

中央に来て何故か代々木体育館??そこに「200系」は全く意味が分かりません・・・

そして六本木ヒルズのシンボルであるその某ビルと「E2系」も?

ズレ&ズレ~~っと来て

東京スカイツリーと「E5系」やっとシンクロナイズドでしょうか(^_^;

みちのくへ駆け抜けた歴代の列車という事で、JR東日本のカラーを押し出しています

上野(東京)~青森(新青森)

尚、実際にこの様に走行している車両を!見れる事実無根なのは言うまでもありませんが・・・みちのくへの夢は念願と共に発進(b゚ェ゚o)

2011年3月5日、東北新幹線E5系「はやぶさ」デビュー
Posted at 2011/01/31 10:58:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2011年01月25日 イイね!

競争率63倍!

競争率63倍!そろそろ受験シーズンもたけなわ・・・

息子も今日はえらそうに試験官らしいですが(笑)


さて、新幹線の記念試乗会が西や東で行われ募集されていましたが!

JR東の東北新幹線の新型車両「はやぶさ」の記念試乗会には、応募定員をはるかに超える約25万人の応募があったそうです(@_@)

当然ボクも応募しましたが、実力ではどうにもならない世界(爆)

定員は3日間で4000人ですからその競争倍率たるや約63倍との速報・・・


大宮~仙台間または盛岡~新青森間の片道を、新型のE5系車両に乗車でき!大宮~仙台間では、最高時速300キロで走行するとの事でいち早く体験してみたい方が多かったのでしょうね?

ただ、試乗会は片道のみの乗車となり、目的地から戻るために必要な交通費は各自の負担となるのです。それを顧みずにこの応募数は話題に事欠きませんし、含み有りですがナカナカ上手な鉄道会社ですなぁ(笑)

それにですョ!「大人の休日倶楽部」「えきねっと」「モバイルSuica」の会員は、登録しているサービスの数に応じて、当選する確率が高くなるというオチも(^_^;

さて果たして女神は微笑むのか(^○^)

Posted at 2011/01/25 13:32:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年12月27日 イイね!

久しぶりの?!

久しぶりの?!鉄分補給です!


お昼寝中みたいですね(~o~)

あっ、East-iも通過して行きました♪

と、T-01Cのカメラは、1.2メガピクセルなので!プレートもしっかり写せますね(^ー^*)



追記

東京スカイツリーのトップにアンテナが♪



田端にて





尾久にて





以上、サブ機のDSC-HX1にて!よく写りますね~~


どうやら・・・EF510は2機が故障らしい・・・
Posted at 2010/12/27 14:02:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「でっかいどう(*゚▽゚)ノ」
何シテル?   02/20 21:08
みんカラ「ブログ」は不定期ですが“日記”としてUPするカモしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

abenz3776のInstagram 
カテゴリ:Twitter
2013/08/11 12:34:47
 
@abenz3776 最近の画像  
カテゴリ:Twitter
2011/08/28 23:43:12
 
Twitter@abenz3776  
カテゴリ:Twitter
2011/08/07 00:18:38
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
少し前に増車してました^^; MCで、TSIトレンドラインに先進安全装備が追加され、本望 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
モースト・スモール・ペットフレンドリーカー! 愛犬移動専用車として購入(笑) 愛犬に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
言わずと知れたCセグメントのベンチマーク! 転勤になった息子に譲りました(((o(*゚ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
大型犬2匹の運搬車として購入(笑) 納車待ちです^^; JF1からJF3に代替となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation