• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アベンツのブログ一覧

2009年11月04日 イイね!

残念です車(RV)F1

残念ですF1トヨタ自動車は、自動車レースの世界最高峰、フォーミュラワン(F1)から今年限りで撤退する方針を固めたそうです・・・

先月!トヨタは最低でも2012年までF1参戦を継続という情報があったんですが?!

正式な発表は今日か!明日かとは思いますが、この時期に決定となるとよほど深刻な事態と察しますねもうやだ~(悲しい顔)

さて、F1を巡っては、ホンダも昨年限りで撤退しており、日本の自動車メーカーが完全撤退することになってしまいます&残念exclamation×2





Posted at 2009/11/04 08:00:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2008年11月27日 イイね!

無理ヤリッexclamation×24連休exclamation×2exclamation第二日目富士山車(RV)

無理ヤリッ 4連休 第二日目となりましたわーい(嬉しい顔)

早朝晴れ 三島を経由し裾野を目指します車(RV)
今日も快晴わーい(嬉しい顔)途中も終始『富士山』を望みながら標高を稼いでイキマスー(長音記号1)

裾野の好きなポイントカメラ ここからの富士山の表情はまた違った趣ですねぇ目



そこにある一本の若い『もみじ』もみじ



更に、十里木高原にて 左手は富士サファリ&右手は自衛隊 演習場



富士山 御殿場口駐車場



だいぶ標高も高くなりましたので、眺望も素晴らしいexclamation×2 遥か遠くには相模湾~横浜のランドマークタワーも 箱根&伊豆のやまなみ目 勿論 駿河湾もノゾメマシタわーい(嬉しい顔)

さて、今日の目的地はコチラどんっ(衝撃)



どうも昔のイメージでこちらに来てしまいマス冷や汗 西ゲート(爆)

富士スピードウェイ

コチラと1年振りの再会~その名も『TMSFリハ』オフ車(RV)

どこかいいポイントはないかなぁ・・・



ここかなぁ・・・



ここでとりあえずカメラテストexclamation&questionをして待ち合わせのポイントに車(RV)車(RV)

再会を確認し、場内を巡ろうと思ったんですけどexclamation&question なんかぁ 寂しい(・~・)
去年とは打って変わって、○抜き加減が伝わって来てしまうのでしたがく~(落胆した顔)

今年のメインは『コレ』ぇー(長音記号1)ダッシュ(走り出すさま)



そんな訳ないですよね・・・でもプログラム内容を見た限りでは、あながちそうでもないカモふらふら

で、コチラは熱かったです ネッツカップヴィッツレース 予選







このヴィッツexclamation気に入りマシタ目がハート





GAZOO.com ISexclamation う~ん考えてる顔



LF-Aexclamation オーラがアリマスネわーい(嬉しい顔)



目玉のシークレット・カー0exclamation&question たらーっ(汗)



シークレット・カー1exclamation×2 このカラーリングがナイスッウィンク



シークレット・カー2exclamation×2 可愛いデスウィンク



勿論お目当ては~

コレですわーい(嬉しい顔) トヨタF1カー「TF107」




ダンロップコーナーからの立ち上がりは、本当に急坂デスねぇふらふら

トヨタF1カー「TF108」



尻切れでした冷や汗2 以上ノートリミング&リサイズのみUPでしたぁ

TMSF 2008 リハ その1

TMSF 2008 リハ その2

TMSF 2008 リハ その3

TMSF 2008 リハ その4  TOYOTA F1

とまあー(長音記号1)カメラは撃沈気味でしたが、晴れも良く風も穏やかで気分爽快な一日でありましたexclamation

また、エスハイ議談にも花が咲き&各車両や&ドライバーまで解説して頂きありがとうございましたー(長音記号1)本当に日も落ちて寒くなるまで、お疲れさまでした(^○^)

で渋滞中の御殿場ICを迂回 わーい(嬉しい顔)長尾峠~箱根スカイライン~芦ノ湖スカイライン(クローズ時間ギリギリ冷や汗)~十国峠を経る山岳ナイトステージを全開exclamation&questionドライブを満喫しあせあせ(飛び散る汗) いい気分(温泉)レストラン後にはこんな演出も・・・



まだまだ連休は続くのでアリマシタ(^_-)-☆

Posted at 2008/11/27 11:59:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2008年01月10日 イイね!

いよいよ今夜!発表・・・



【F1】トヨタ、新型車「TF108」の発表会をネットで生中継!!

パナソニック・トヨタ・レーシングは、現地時間1月10日にドイツ・ケルンの、チームのテクニカルセンターで行われる新型車発表会の模様を、インターネット上でライブ中継を行う。

この記事はcarviewについてです。

MY掲示板でもお伝えしました要綱!本日、発表です・・・

TF108!今回もドイツから生中継です。

マクラーレン、フェラーリも発表されていますが、F1自体今後は少し寂しい様でしょ~か?!テクノロジーの進化という意味でも。今ひとつ盛り上がらなく、皆さんの興味も薄い感はありますが、公式HPで生中継されます。日本時間18時30分~19時10分(予定)見れると思います!!では・・・
Posted at 2008/01/10 12:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2007年11月27日 イイね!

TMSF 静と動exclamation×2

 TMSF  静と動TMSF・・・
24日(土)リハーサルです!
JAF提示有料900でっせ~
コース内はホットですが周りは

ピットレンチから~



メインスタンドからですー(長音記号1) 早すぎて ダッシュ(走り出すさま)「オッパッピー」(笑)



25日(日)前日に引き続き快晴でより暖かくベストな一日でした。
8時頃、会場到着~指定されたドリフトコース駐車場駐車場
(オーナーズクラブ専用)に向かいます。

皆さんもう集合されていて軽く幹事さんの挨拶と共に解散!!
それぞれ思いは異なるので即~自由行動と・・・富士山



さあ!スタート~!
フォーミュラトヨタ 最終戦~決勝シーン!



Net Cup Vitz Race グランドファイナル~決勝のシーン!



Jarno Trulli選手による「TF107」のF1カースペシャル走行 

ヘアピン!





F1トークショー Kazuki Nakajima & Kamui Kobayashi



2007年度の24時間耐久レース(ニュルブルクリンク24時間耐久、
十勝24時間レース) に出走したアルテッツァおよび
DENSO SARD SUPRA HV-Rの走行シーン!





F1カースペシャルランデブーラン Jarno Trulli&Kamui Kobayashi
爆弾怒涛の1コーナー







エスティマがいっぱい!!凄~



Scuderia Ferrari Marlboro 是非、見て&聞きたいです~
来年F1かWRCか??コース沿いにチェックしながらロケハンカメラ
天候も良く(・~・)大満足の2日間でした!

が、フェンスがねぇ(ToT)

でも、きっと興奮する事間違いなしですよ~皆さんも是非・・・


関連情報URLに トヨタ・モータースポーツ・フェスティバル2007
ライブレポート をリンクしました。お伝え出来なかったシーンも・・・
Posted at 2007/11/27 08:33:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2007年10月24日 イイね!

タイムリミット!

第14戦RALLY JAPANが今年 も10月26日~28日、北海道は十勝の大自然を舞台に
して行われます。その観戦への最終決断がタイムリミットと・・・本日、迎えてしまいました。

今年で、4回目の開催となりますが、第1回は運良く行けて観戦する事が出来ました。
昔からラリーファンで弄った車もラリー仕様に~日本でWRC開催なんて、
永遠の夢が実現した訳ですから、それは本当に感動しました。

やはり世界最高峰のモータースポーツ観戦は見る者を魅了しますね!

WRCに参戦しているメーカーはワークス参戦がシトロエン、プジョー、フォード、スバル、
三菱はN参戦で、日本勢の参戦形態がちょっと寂しくなってます・・・
トヨタ、ホンダ、日産は遠ざかってから久しいですね~しかし、総勢プライベーターも含め116台となってます。

出来るなら毎年行きたい~とは思いましたがどうせ行くなら3日間!
それも今年ならば25日(木)夜からは行かなくては、充実感が物足りません・・・

今年は、本当はエスハイで行って寝泊り、『プレミアムクラブパス』でと、
密かな計画はやはり日数的に無理で、飛行機を使ってもどうしても25日の仕事が
どうにもなりませんでしたぁ(ToT)

きっと、行かれる幸せな方がいらっしゃいますよね~いいなあ・・・
F1などサーキットレースとラリーの大きな違いは、一般公道を使う事!
ステージはいくつもの観戦ポイントがありそばを、憧れのWRCマシンがぶっ飛んで行くんですから~
その迫力たるモノ一瞬ですが。泥石がアウト側に凄い勢いで跳ね飛ばされ、当たると非常に痛かったです。
カメラのレンズも直撃食らったら激ヤバそうな感じで、シャッター押したら即、
首振って横に向けないとお陀仏でしょう!

みんなが楽しめるラリーと思いますし、地域の祭典として、地元の協力を重視した
形での運営をなされているのは、○1とは大きな違いではないでしょうか?
歓迎ムードとか!官民あげてですからここは日本か?
とも思えたのが昨日の事ですから、是非行きたかった・・・

きっと来年は行くぞ!!

Posted at 2007/10/24 16:43:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「でっかいどう(*゚▽゚)ノ」
何シテル?   02/20 21:08
みんカラ「ブログ」は不定期ですが“日記”としてUPするカモしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

abenz3776のInstagram 
カテゴリ:Twitter
2013/08/11 12:34:47
 
@abenz3776 最近の画像  
カテゴリ:Twitter
2011/08/28 23:43:12
 
Twitter@abenz3776  
カテゴリ:Twitter
2011/08/07 00:18:38
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
少し前に増車してました^^; MCで、TSIトレンドラインに先進安全装備が追加され、本望 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
モースト・スモール・ペットフレンドリーカー! 愛犬移動専用車として購入(笑) 愛犬に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
言わずと知れたCセグメントのベンチマーク! 転勤になった息子に譲りました(((o(*゚ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
大型犬2匹の運搬車として購入(笑) 納車待ちです^^; JF1からJF3に代替となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation