• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アベンツのブログ一覧

2009年08月25日 イイね!

GTIexclamation発売 exclamation×2

GTI発売 新型VWゴルフGTIが8月25日の解禁日となり!やっと発売されました(^○^)

ゴルフの高性能バージョン、GTIの新世代モデルは、歴代最高のパフォーマンスを発揮しながら、同時に燃費を向上させたのが最大のポイントとかほっとした顔

 エンジンは、2リッター直噴ターボTSIを搭載し、それにDSGが組み合わされる。スペックは、最高出力211ps/5300-6200rpm、最大トルク28.6kg-m/1700-5200rpm。先代モデルをパワーで11ps上回る性能を稼ぎ出しながら、燃費を約3%向上し、13.0km/L(10.15モード)としたそうです猫2

 先代より11psパワーは向上!燃費的には少し向上ですね~ですが実用燃費的にはもう少し上がっていると思います・・・

発売は!9月5日より販売を開始するとの事!

 しかし!TSIとDSG搭載のモデルはいいよなぁ~今後リリースされるかは!微妙ですが5代目のGTとなるモデルが存在したので期待します!TSI HighlineとGTIの価格差や性能差でも中間になると?販売や魅力となると微妙なのかも知れませんね・・・

 今回は6代目になるゴルフでのと言うことになりますが、そりゃぁ!初代のGTI程の羨望的な眼差しを感じないのは~どうしたモンだかなぁと思いますし・・・その時代を見ているからかな冷や汗冷や汗2 確かに5代目のフロント&リヤの趣ほどインパクトが個人的には!濃厚でないんですよね~やはり当分は5代目が偉大であったのだと思いますし&現に乗っているからなのかも知れません(爆)

でもフォグランプが縦位置構成なのは!トレンド(^-^)

フォルクスワーゲン ゴルフ 公式サイト

↑のプロモーションビデオは本国と一緒ですね!さて&このGTIをドライブしているのは誰でしょうか??

コチラが本国!VW Golf GTI のサイト!迫力が違いますね!!
スプラシュムービーが終わると!年齢の確認があります、
「21歳未満」と「21歳以上」ですね、車なのに何故??

それは見てのお楽しみっとブタ
iPhoneのアプリも・・・
Posted at 2009/08/25 14:19:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf | クルマ
2009年07月07日 イイね!

ゾロ目&キリ番~連続ゲットexclamation

ゾロ目&キリ番~連続ゲットサブ?この所だとメイン!で乗っている『Golf』
ODOメーターがやっと5桁表示になりました冷や汗

我が家にやって来たのは!06年04月ですから~
ここまでの道のりは正にいばらの道だったのですが・・・?!

しかし、かみさんが毎日乗ってはいると思いますが!過小走行距離ですねぇ冷や汗2

このメーター260kmまで刻まれていますが、新型では240kmまでとなっています?!
このグレードでは簡素化されたメーター周りですが、マルチファンクションインジケーターは(時刻、シフトポジション、走行距離、外気温度)など最小限ではありますが、走行に必要な情報を見やすく表示します。



この辺もMのポリシーや自動車文化を垣間見る事が出来ますので、毛色の違う車を所有する事は楽しいですし、奥行きが深く決して飽きる事のないですかね(^_^;

そう言えば!今年もVWエコドライブトレーニングが開催されますね!
去年はボクも参加しましたが~その模様は コチラ 少し不完全燃焼(^_^; 

文句を言っておいたお陰か?!だいぶマトモな!感じになりそうですよ・・・

是非!ご興味のある方はどうぞm(__)m

フォルクスワーゲン エコドライブトレーニング
Posted at 2009/07/07 13:34:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | Golf | クルマ
2009年04月23日 イイね!

試乗した車(RV)

先日の土日は『New Golf』のデビューフェアだった、6代目となるこの車は本国では昨年秋に発表&販売が開始されている

が、しかしお付き合いのある店舗に試乗車の用意はナカッタ・・・アホかぁexclamation

で、都内の違う店舗で試乗させてもらったのだが~

スゲェexclamation ベクトルが違うねぇexclamation×2 
これが『Golf』 スタイリングのアウトラインやプラットホームはボクの乗っている先代の5を踏襲しているが、驚いたのは『静粛性』と『乗り心地』

Cセグメントのベンチマークであるこの車だがクラスを超えている
段差や路面の悪い所でも鼻歌まじりだよ~コレはねぇ
こんなに路面良かったかexclamation&questionと思わせちゃいマスから(爆)

そりゃ 乗り心地はタイヤ、サス、ボディ、シートをきっちり煮詰めなければ出来ない芸当 どれひとつ欠けてもすぐ襤褸が出る

静粛性はウインドガラスや遮音、そして音質など入念に設計し相当コストをかけなければ到達出来ないレベルと感じた

この2要素が乗った時の好印象を高めてくれるたのは確かだろうねぇ

そうそう、パワートレーンの一層磨きがかかり気持ちいいですし、走るとスムーズで力強かった 一度高速域での試乗もしたいとオモイマス

それで写真で見た時はデザイン的な感動はなかったけど、傍で実車を見ると塗装の質感やプレスラインのディテールなど見れば見るほど共感できた 

でショルダーラインの色気は・・・調べて見るとデザインチーフも
ワルター・ダ・シルバ氏との事~アルファやアウディのアレだ 納得(^○^)

内装なんかもダッシュボード、シフトレバー~コンソールなんかのアウトラインこそそう変わりはないのだが、よりシンプルにそしてクオリティUPは歴然

もうちょっとスイッチなんかをデザインUPさせればプレミアムの領域だろう
えっ、それは後発でリリースするって・・・いつものパターンね(^_^;

と悪い所なんか全然なく凄くいいんだけど、かといってどうしても乗り換えなきゃいけない理由は見当たらないし??熟成されたMC後くらいを狙おうかなぁ
その頃になれば灯火類が唯一のネガ?!もバージョンUPするだろうし・・・

是非&皆さんも一度試乗して見る事をおすすめしますよ(^_-)-☆
Posted at 2009/04/23 10:40:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | Golf | クルマ
2009年04月20日 イイね!

皆様のご協力をお願いいたしますexclamation×2

同じGolf乗りとしても、自動車愛好家としても、みんカラ仲間を

騙すなんてexclamation絶対に許せんexclamation×2

皆さん、情報ありましたらヨロシクお願いしますexclamation×2

この記事は、皆様のご協力をお願いいたします。。。詐欺にあってしまいました。 について書いています。
Posted at 2009/04/20 20:48:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | Golf | クルマ
2009年04月09日 イイね!

VWゴルフがフルモデルチェンジexclamation

車(RV)

フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、ゴルフをフルモデルチェンジし、4月14日に発売すると発表した。



 6代目となるゴルフは、定評あるボディ剛性やシャシー性能、パワートレインなど、クルマの基本性能にかかわる部分に磨きをかけて登場。同クラスの新たなベンチマークを狙う。

新世代ゴルフは、徹底した騒音対策が施されたのも特徴で、「ゴルフ史上最高の静粛性」とPRしています!

 デザイン面では、従来型のゴルフGTIやパサートに端を発するワッペングリルに別れを告げ、新たなアイデンティティの創出を図った。シンプルでありながら、印象に残るデザインを目指したこの新しい顔は、後に登場するシロッコをはじめ、今後フォルクスワーゲン各車に採用されていくと思われる。

ディメンションは、全長×全幅×全高=4210(+5)×1790(+30)×1485mm(-35)と、先代と若干の差違はありますが、実際はドアハンドルの出っ張りとルーフアンテナの有無によるもので、事実上ほぼ先代と同サイズと言え、ホイールベースも2575mmと不変~プラットホーム的には5代目を踏襲か!

 エンジンは、1.4リッターシングルチャージャー(122ps/20.4kg-m)と、1.4リッターツインチャージャー(160ps/24.5kg-m)の2本立て。シングルチャージャーは“TSIコンフォートライン”に、ツインチャージャーは“TSIハイライン”に搭載される。

 トランスミッションは、7速DSGが組み合わされ、シングルチャージャー搭載のTSIコンフォートラインに至っては、VW車史上過去最高の10.15モード燃費となる16.8km/Lを実現した。TSIハイラインについても、16.2km/Lと好数値をマークする。

トランスミッションは、2ペダルMTである乾式?7段DSGの組み合わせとなり、湿式の6段に比べ伝達ロスが少なく、軽量化をも実現したらしく燃費改善が期待できる。この数値は、賭け値なしなカタログ燃費となり、実用燃費に近いのは国産車とは違うのであしからず・・・

 安全性にもこだわり、9エアバッグを標準装備したほか、衝撃を受けた際にその音を検知し、エアバッグやシートベルトテンショナーを適切に展開させる技術を採用した。

衝突時に足首や骨盤を保護するニーエアバッグを新たに装備し、これらエアバッグ展開のセンサーに、事故時のボディ変形によるノイズをとらえる音響センサーが組み込まれるのも新しい!その他にも的確な保護性能を実現する事が謳われている。



 価格は、TSIコンフォートラインが275万円。TSIハイラインは312万円。

コレは少し残念・・・『Volkswagen Professional Care』が標準付帯になり大幅にグッド(上向き矢印)
もう少し早くリリースされていれば&乗り換えたになぁ(^_^;車検とったばっかりでー(長音記号1)ス(爆)
Posted at 2009/04/09 20:24:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | Golf | クルマ

プロフィール

「でっかいどう(*゚▽゚)ノ」
何シテル?   02/20 21:08
みんカラ「ブログ」は不定期ですが“日記”としてUPするカモしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

abenz3776のInstagram 
カテゴリ:Twitter
2013/08/11 12:34:47
 
@abenz3776 最近の画像  
カテゴリ:Twitter
2011/08/28 23:43:12
 
Twitter@abenz3776  
カテゴリ:Twitter
2011/08/07 00:18:38
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
少し前に増車してました^^; MCで、TSIトレンドラインに先進安全装備が追加され、本望 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
モースト・スモール・ペットフレンドリーカー! 愛犬移動専用車として購入(笑) 愛犬に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
言わずと知れたCセグメントのベンチマーク! 転勤になった息子に譲りました(((o(*゚ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
大型犬2匹の運搬車として購入(笑) 納車待ちです^^; JF1からJF3に代替となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation