• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アベンツのブログ一覧

2008年12月15日 イイね!

やっと決まりましたねexclamation

与党は12日、2009年度税制改正大綱を決めた。3年間のうちに景気回復を実現するため、減税措置により内需を刺激することが主眼で、自動車市場の後退に歯止めをかけるとともに、低炭素社会の実現をめざす。

そのために、ハイブリッド車などの自動車重量税と自動車取得税を3年間(重量税は2009年4月1日 - 2012年4月30日、取得税は2009年4月1日 - 2012年3月31日)免除・軽減する措置を盛り込んだ。

免除・軽減措置は自動車の環境性能に応じて3段階とされ、最も環境性能がよいハイブリッド車、プラグインハイブリッド車、電気自動車、天然ガス自動車、クリーンディーゼル乗用車といった次世代自動車については、適用期間内の新車購入時に重量税と取得税が免除されるほか、初回車検時の重量税が免税となる。

また、低燃費車やポスト新長期適合ディーゼルトラック・バスなどは燃費基準や排出ガス基準の達成度に応じて重量税と取得税をいずれも75 - 50%軽減する。

とありましたねぇ・・・カービュー掲載された記事について書いていますexclamation

補足すると、免除・軽減措置は自動車の環境性能に応じて3段階とされ、最も環境性能がよいハイブリッド車、プラグインハイブリッド車、電気自動車、天然ガス自動車、クリーンディーゼル乗用車といった次世代自動車については、適用期間内の新車購入時に重量税と取得税が免除exclamation×2されるほか、初回車検時の重量税が免税となりますでしょうかわーい(嬉しい顔)

つまりボク達が乗っているエスハイの初回3年時車検の重量税が、免除されると言う事になるますね手(チョキ)

とこれからエスハイなどを購入を検討している方にも朗報ですが、代替などの場合は必ずしもお得とはなり得ないのかな・・・悩みそうですねぇふらふら

エスハイの場合はMCも控えているし、期末ならではのexclamation&question好条件とかが絡み複雑な状況になりそ~でしょか冷や汗2

しかし、世の中の流れが激変している状況とexclamationコレではexclamation&question景気回復の策としては偏っていると思いますし、不公平感も募ります考えてる顔

また、環境性能に応じた車を普及させたいというプランも、前面にはガソリンや軽油価格の下落と共に水面下へという感も・・・

まあ&言いたい事もアリマスがこの辺でー(長音記号1)
Posted at 2008/12/15 09:07:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | エスティマハイブリッド | クルマ

プロフィール

「でっかいどう(*゚▽゚)ノ」
何シテル?   02/20 21:08
みんカラ「ブログ」は不定期ですが“日記”としてUPするカモしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 2345 6
78910111213
14 15161718 1920
212223 2425 2627
28293031   

リンク・クリップ

abenz3776のInstagram 
カテゴリ:Twitter
2013/08/11 12:34:47
 
@abenz3776 最近の画像  
カテゴリ:Twitter
2011/08/28 23:43:12
 
Twitter@abenz3776  
カテゴリ:Twitter
2011/08/07 00:18:38
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
少し前に増車してました^^; MCで、TSIトレンドラインに先進安全装備が追加され、本望 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
モースト・スモール・ペットフレンドリーカー! 愛犬移動専用車として購入(笑) 愛犬に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
言わずと知れたCセグメントのベンチマーク! 転勤になった息子に譲りました(((o(*゚ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
大型犬2匹の運搬車として購入(笑) 納車待ちです^^; JF1からJF3に代替となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation