• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アベンツのブログ一覧

2009年04月23日 イイね!

試乗した車(RV)

先日の土日は『New Golf』のデビューフェアだった、6代目となるこの車は本国では昨年秋に発表&販売が開始されている

が、しかしお付き合いのある店舗に試乗車の用意はナカッタ・・・アホかぁexclamation

で、都内の違う店舗で試乗させてもらったのだが~

スゲェexclamation ベクトルが違うねぇexclamation×2 
これが『Golf』 スタイリングのアウトラインやプラットホームはボクの乗っている先代の5を踏襲しているが、驚いたのは『静粛性』と『乗り心地』

Cセグメントのベンチマークであるこの車だがクラスを超えている
段差や路面の悪い所でも鼻歌まじりだよ~コレはねぇ
こんなに路面良かったかexclamation&questionと思わせちゃいマスから(爆)

そりゃ 乗り心地はタイヤ、サス、ボディ、シートをきっちり煮詰めなければ出来ない芸当 どれひとつ欠けてもすぐ襤褸が出る

静粛性はウインドガラスや遮音、そして音質など入念に設計し相当コストをかけなければ到達出来ないレベルと感じた

この2要素が乗った時の好印象を高めてくれるたのは確かだろうねぇ

そうそう、パワートレーンの一層磨きがかかり気持ちいいですし、走るとスムーズで力強かった 一度高速域での試乗もしたいとオモイマス

それで写真で見た時はデザイン的な感動はなかったけど、傍で実車を見ると塗装の質感やプレスラインのディテールなど見れば見るほど共感できた 

でショルダーラインの色気は・・・調べて見るとデザインチーフも
ワルター・ダ・シルバ氏との事~アルファやアウディのアレだ 納得(^○^)

内装なんかもダッシュボード、シフトレバー~コンソールなんかのアウトラインこそそう変わりはないのだが、よりシンプルにそしてクオリティUPは歴然

もうちょっとスイッチなんかをデザインUPさせればプレミアムの領域だろう
えっ、それは後発でリリースするって・・・いつものパターンね(^_^;

と悪い所なんか全然なく凄くいいんだけど、かといってどうしても乗り換えなきゃいけない理由は見当たらないし??熟成されたMC後くらいを狙おうかなぁ
その頃になれば灯火類が唯一のネガ?!もバージョンUPするだろうし・・・

是非&皆さんも一度試乗して見る事をおすすめしますよ(^_-)-☆
Posted at 2009/04/23 10:40:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | Golf | クルマ

プロフィール

「でっかいどう(*゚▽゚)ノ」
何シテル?   02/20 21:08
みんカラ「ブログ」は不定期ですが“日記”としてUPするカモしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    12 34
5 67 8 9 1011
12 13 14 15 16 1718
19 20 21 22 23 2425
26 27 28 2930  

リンク・クリップ

abenz3776のInstagram 
カテゴリ:Twitter
2013/08/11 12:34:47
 
@abenz3776 最近の画像  
カテゴリ:Twitter
2011/08/28 23:43:12
 
Twitter@abenz3776  
カテゴリ:Twitter
2011/08/07 00:18:38
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
少し前に増車してました^^; MCで、TSIトレンドラインに先進安全装備が追加され、本望 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
モースト・スモール・ペットフレンドリーカー! 愛犬移動専用車として購入(笑) 愛犬に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
言わずと知れたCセグメントのベンチマーク! 転勤になった息子に譲りました(((o(*゚ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
大型犬2匹の運搬車として購入(笑) 納車待ちです^^; JF1からJF3に代替となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation