• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アベンツのブログ一覧

2009年09月08日 イイね!

富士山exclamation高~い 物価exclamation×2

高~いどんっ(衝撃)  

流石!日本一高い所ですからねぇふらふら

山の高さと物価は比例するとか?しないとか??

ですが、その物価の高さにも目をつむって登山する覚悟が必要なんですね冷や汗

ボク達!親子はエスハイを新五合目に停め、必要な食料(最低限)をザックに各々詰め込みあとにしました考えてる顔限定で水!500ml×2、おにぎり×3、カロリーメイト&チョコレート等

さしては6~7合目を登山している限りでは、そうこの程度の荷重では負担になりませんが! 8~9合目ともなると、1歩&1歩もだんだんとしんどくなって来るんですねがく~(落胆した顔)

その場においては100g!10gが非常に負担となりわが身にのしかかって来ますげっそり

その水が実は一番大事なのです!登山中に水を多く摂るようにするのは、尿と共に二酸化炭素が排泄されるので高所順応を助ける作用が働くんです。が、その間にも水分補給をしながら!食料を少しながらも食べるのでだんだんに底をついてきますし、富士山頂の酸素は平地に比べると約63%となりますので、無理は出来ません眠い(睡眠)

また登山シーズンを過ぎていましたので、調達しようにも各合目の小屋は殆ど営業していませんでした富士山望みは頂上の小屋ですが、そこではなんと水500mlが500円もするんですが調達せずにはいられません・・・水×8投資し消費しましたが~と8月も下旬だともうシーズンオフなので!食べられるのはカップ麺程度となります!

ソレはナント驚く事に!800円もするんですよ!!



その加減たるや!標高がこれだけあると!お湯を沸かしても沸点が低いのでどんだけ待っても!麺の芯まではお湯が通らないんですよ~その食感たるやご想像にお任せしますが???

それでも、腹が減っては登山どころか!下山さえもするパワーも出なくなりますので致し方ありませんが・・・

この800円の『赤いきつね』の記憶が!新鮮なのは言うまでもありません(爆)

あっぱれ!!富士登山なりでした・・・


何年か前の登頂記念!!

Posted at 2009/09/08 16:16:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月08日 イイね!

本日解禁exclamationIntel新CPUいよいよ・・・だがDVDが・・・

本日解禁となりました!Intel新CPUいよいよ販売開始ですね!
今朝午前0時から~Akibaでは深夜販売も行われた様ですが・・・盛り上がったのかな?!

Core i7 900番台で培われたハイエンドCPUの技術が、遂にミドルクラスのCPUに
搭載され、その機能はさらに更にパワーアップして登場らしいですが!

個人的にはイマイチ高揚しませんなぁ・・・ブタ

入門用にも最適なのは!スタンダードモデルとなる Intel Core i5 750 Box 、2.2諭吉

コストパフォーマンスに優れた!売れ筋になるであろうミドルクラス Intel Core i7 860 Box 、3超え諭吉

Core i7 800番台フラッグシップモデルだと Intel Core i7 860 Box 、6諭吉ですね!

とそれらを搭載するプラットフォームにするには!異なる新しいCPUソケット「LGA1156」を採用されているので、マザーボードやメモリーも新調する必要があるんですね!性能向上に対してコスト投入も分が悪く&バカにならなので考えてしまいますし、既にCore2Quad使ってる人が買い換えるほどの魅力は?でも マザーボードのコストパフォーマンスが高くなったのは吉か?!また「LGA1366」もあるので本当にややこしくなってキマシタ・・・まあ「LGA1366」は終息か&比率が減だろう?!

まあ!ボクの組んでいるシステムで言えば、HDD(SSD)にコストを投入した方が、通常の使い勝手が良くなり体感的にもサクサクになるのは!言うまでもありません(^_^;



ですが丁度運良く?DVDドライブがお亡くなりなりましたので!実はそれどころではないんですねふらふら



自作機のDVDドライブのトレーが開閉出来なくなりました!!子供がレンタルCDを突っこんだまま取り出せなくなりS.O.S.だったのであります(爆)



とりあえず!在庫のスペアDVDドライブに交換して自作機は元に・・・そのCDが取り出せなくなったDVDドライブは分解して取り出しました~誰か?!使ってみます??音は鳴りますよ(^_^;

今度は一応狙っているのが初のBDドライブと言う事で!とりあえずリテール版で検討しています、一番人気のBUFFALO BR-PI816FBS-BK PIONEER BDR-S03J-BK 製品名こそ違えど!BDドライブ自体は~バルク版で販売されているBDR-203BKと同じかな?!

まあ細かな仕様の差とも言えるでしょうけど!確かに価格は差がある様です考えてる顔

PIONEERのソレは確か!DVDのときからおなじみのピアノブラックのベゼルだと思いますので、Akibaでチェックしてからの方が!良さそうですが・・・

カメラのレンズも予約してしまったので・・・少し先になりそうですし冷や汗
ノートPCの来年からのプラットフォームは『爆熱』ふらふらになりそうなので、XPモデルを1台調達しなければなりませんしねぇ冷や汗2

どうしようげっそり
Posted at 2009/09/08 12:43:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | パソコン/インターネット

プロフィール

「でっかいどう(*゚▽゚)ノ」
何シテル?   02/20 21:08
みんカラ「ブログ」は不定期ですが“日記”としてUPするカモしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 3 4 5
6 7 89 10 1112
13 14 15 1617 1819
20 2122 23 242526
27 28 2930   

リンク・クリップ

abenz3776のInstagram 
カテゴリ:Twitter
2013/08/11 12:34:47
 
@abenz3776 最近の画像  
カテゴリ:Twitter
2011/08/28 23:43:12
 
Twitter@abenz3776  
カテゴリ:Twitter
2011/08/07 00:18:38
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
少し前に増車してました^^; MCで、TSIトレンドラインに先進安全装備が追加され、本望 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
モースト・スモール・ペットフレンドリーカー! 愛犬移動専用車として購入(笑) 愛犬に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
言わずと知れたCセグメントのベンチマーク! 転勤になった息子に譲りました(((o(*゚ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
大型犬2匹の運搬車として購入(笑) 納車待ちです^^; JF1からJF3に代替となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation