• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アベンツのブログ一覧

2008年01月31日 イイね!

だから燃費が悪いのさっ!

さて!今日で泣いても笑っても1月が早いもので終わろうとしています。
皆さんも、寒さ対策に余念はないとは思いますが、もう少し付き合っていかないといけない今日この頃でしょうか・・・

近年、10℃未満の連続日数は、3年前の寒冬の時に、18日連続(12月24日~1月10日)というのがありますが、これを除くと、ここまで日数が続くのは、大寒冬だった1984年以来となるのだそうです!

それだけ、今年の冬は寒い日が続いていると言えるでしょう。
今は低温状態となっていますが、今月上旬は平年よりもずっと気温が高く、
この1月もの1月も高温状態が続くと思われました。

しかし13日以降はほとんどの日で平年を下回り、28日現在、東京では1月の平均気温が約5.8℃。1月の平年値が5.8℃ですから、現段階でほぼ並んだ事になるそうです。

ところで、29日まで17日連続10℃未満となりましたバッド(下向き矢印)
昨日30日は12℃程にはなったようですが、今日からは季節風も吹き寒くなりそうです~
中国へ大雪をもたらした寒気団が、日本列島に忍び寄ってきましたからねぇ・・・
2年ぶりに「御神渡り」が確認された諏訪湖では来月2日に拝観式の神事が行われるそうですわーい(嬉しい顔)
今週末のスキー場は雪質は最高でしょうケド!寒くなりそうでしょうかわーい(嬉しい顔)

で、冬場の燃費の7~8割は外気温次第です。勿論日射も関わってきますが、エスハイでは影響が大きいです!あるセンサーとあるセンサーで暖機運転は完璧にコントロールされていて、排気熱再循環システムを搭載していても長引く傾向は普遍でしょうか!あと、室内にバッテリーも搭載していますので室内温度により効率や性能の差が生じる事、タイヤの温度も多少なりと影響を及ぼして来るようですね・・・

まあ、あちらが立てばこちらが立たず!ですから普代点を気温で考えると奥は深いですし、疑問、憶測、検証~と尽きないエスハイでしょうか!

さあ!明日からは2月です~受験シーズン到来ですが我が家は今年は平穏です!ホッ・・・
また、とても空気も乾燥していますので体調管理に気をつけ、頑張って行きましょう(^_^)
Posted at 2008/01/31 12:36:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | Weather | クルマ
2008年01月28日 イイね!

『エコワイパー midori』 雨雪

今まで、PIAAのTreBassoワイパーとか!

噛ましてあるBOSCHのAerotwin Multiワイパーを使用してきましたが、

だいぶ、リフィールの痛みが気になってきました・・・交換すればいいのですが、
入手は結構難~そこで心機一転exclamation

そこでロックオンしたのは 『エコワイパー midori』 

今年のTASでもingsブース内には、新発売したばかりのワイパーが展示されていましたが~
開発したのはユーエヌティーで、製品名は『エコワイパー midori』。

従来のワイパーを研究し尽くし、パーツ数を減らして極限までシンプル構造にさせた製品とのこと。
既存のワイパーは約20点のパーツで構成されているが、midoriはたった7つの部品しか
使っていないそうです~そこがエコ!

と、この製品はブレードの上面が平面になっているため、カラーシールを貼り付けることも可能。
車のボディーカラーに合わせてコーディネートできるのも楽しみのひとつ。
カラーシールは現在10種類ほど発売されているが、今後もさまざまな色や模様を
発売していく予定だそうですので、気になる方も多いでしょうか!

勿論、構造や特徴~価格も魅力ありますねぇ・・・

取り付けましたら、またレポートします!
Posted at 2008/01/28 12:50:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年01月26日 イイね!

今日は雪 て゛した~某所

今日は て゛した~某所皆さん!こんばんは!夕方まで御殿場にいましたが雪目で、非常に寒いかったですわー(長音記号1)アウトレットも人影もバッド(下向き矢印)富士山は当然目カメラend

その後、沼津で 寿司 わーい(嬉しい顔)
旬の生桜えびetc+旨そうでしょうexclamation&question

画像には写りきらなくてもうやだ~(悲しい顔)全部お見せできません冷や汗2

明日は、箱根で新年会exclamation

が、雪が舞い寒そうです冷や汗
さて、いい気分(温泉)入ってサッカーでも観戦TVするかなぁダッシュ(走り出すさま)

ではぴかぴか(新しい)

今日は、快晴でしたわーい(嬉しい顔)でも、峠道には雪が残り気温も0℃程の箱根でした。
まだ、春は遠いでしょうか・・・


収穫は、やはり富士山と美味しいイタリアンが食べられた事!
行った所は、おすすめスポットにアップしましたグッド(上向き矢印)
スキー談義の呆れる新年会でした(苦笑)エクストリームスキー?!遠征もsoonわーい(嬉しい顔)
Posted at 2008/01/26 20:20:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2008年01月24日 イイね!

i Mitsubishi innovative Electric Vehicle 『i MiEV』

先日行われた京都女子駅伝の伴走車として『i MiEV』が走行していました。トップ後方に監察車と計時車として2台が走っていたのを目ざとい方ならば!お気づきになった事でしょうとは思います!排気ガスを一切出さないので、伴走車としては最適と思った次第ですし、欲しいなぁ(苦笑)

環境性能や実用性の高さをアピールしましたが、惜しくもNHK~~

詳細情報を入手しましたので、ご紹介します!!開発中の新世代電気自動車!

『i MiEV』 車両概要

今回改良点は、新しいリチウムイオン2次電池を搭載し、モーターや制御システムの改良で10・15モードの航続距離を従来の130kmから160kmに伸ばしたという事です。

航続距離を伸ばせたのは実用化を担うには欠かせず、モーター効率向上、回生機能強化、タイヤ転がり抵抗低減の進化により航続距離を伸ばしたらしいです。

具体的にはモーターの低回転領域の効率を改善。回生量も従来以上に増やし、10・15モードでは機械ブレーキの使用頻度を減らした。タイヤの転がり抵抗を10%近く減らしたものを採用したそうです。試験結果ではクーラ使用時に108km、ヒータ使用時に100km超の走行が可能らしいです。

量産化を前に部品の小型化&軽量化も図り、モーターは部品点数の削減により10%小型化し、kHzオーダーの騒音を低減するためモータハウジングにリブを設け、放射騒音は5dB程度低くされました。

充電時間はAC100V・15Aで約14時間、AC200V・15Aで約7時間、急速充電で約30分(80%充電)との事!デス。

低騒音&無公害の新たなクルマとして、都市部のモビリティとして受け入れられるでしょうし、今後の動向に注目しておいて損はないでしょうね。

早ければ2009年にも『i MiEV』は市販される予定ですので、楽しみであると共にエスハイのサブにいいカモ!!プラグインハイブリッド車も何処吹く風カモしれないくらいに、市販されればインパクトがあるのではないでしょうか?!

因みに、200万円を切らなければ誰も買ってくれないだろうし!150万円なら相当数のユーザーが関心を寄せる事でしょう・・・ボクも(爆)

プロトタイプの静かでスムーズな走りのリーポートは下記URLへ~
Posted at 2008/01/25 00:12:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニューカマー | クルマ
2008年01月23日 イイね!

雪がふっています~薄っすら雪化粧

またまた、悩ましい低気圧がやってきますた。。。

AM7:00で、今雪がちらついています。
AM9:00~結構な降りになってきました~
AM11:00~屋根や車の上は白くなり、積雪は1cm程でしょうか!道路は積もらないと思いますが、久しぶりに見る雪景色です。
PM1:00 裏通りはシャーベット状ですが積雪し始めました、止む時間にも因りますが夜間の路面凍結が心配になってきます・・・

今朝03時の天気図では、低気圧の中心気圧は1014ヘクトパスカルで、発達の度合いが予想より小さくなっています。降水域の広がりも昨日の予想より遅れています。しかし、都心でも午前6時前から雪が降り出し、このあと昼ごろにかけ、北側へ降水域は広がっていく見込みです。

低気圧の発達が弱い分、降雪の予想量は昨日(22日)より少なくなりましたが、関東南部では午前中を中心に積雪になるところもあるみこみです。都心などで交通障害が起こるほどの積雪になるかは微妙なところですが、今後の雪の降り方に注意が要る状況です。

「06時30分追加修正。」
天気予報は首都圏の雪情報が主になっていますが、明日以降の
北日本は冬型が強まり、大荒れになる恐れがあります。
北日本の方は警戒が必要です。

と、チーム森田の”天気で斬る!様からの最新情報です!
で、今後の予報に注意しましょう~

今回は拙宅界隈では、降雪雨量?!も少なそうです・・・
が、今週末のスキー場の天気と気温は要注意でしょう!
抜群に冷え込み~志賀は-10~-18℃の雪予報!
グランデコも-7~-14雪だぁ!で吹雪きそうですね~
経験から言うと相当「しんどい」です・・・

行くの予定変更(爆)というか延期。温泉へ行く事にしました(^_^)

お出かけなされる方は、防寒対策を厳重にし週末の天気予報にご注意を!

一番寒いスキー場の週末かなぁ・・・雪質は最高ですけどね(^_^)
Posted at 2008/01/23 08:01:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | Weather | 暮らし/家族

プロフィール

「でっかいどう(*゚▽゚)ノ」
何シテル?   02/20 21:08
みんカラ「ブログ」は不定期ですが“日記”としてUPするカモしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1 2 3 4 5
67 8 9 1011 12
13 1415 161718 19
20 21 22 23 2425 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

abenz3776のInstagram 
カテゴリ:Twitter
2013/08/11 12:34:47
 
@abenz3776 最近の画像  
カテゴリ:Twitter
2011/08/28 23:43:12
 
Twitter@abenz3776  
カテゴリ:Twitter
2011/08/07 00:18:38
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
少し前に増車してました^^; MCで、TSIトレンドラインに先進安全装備が追加され、本望 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
モースト・スモール・ペットフレンドリーカー! 愛犬移動専用車として購入(笑) 愛犬に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
言わずと知れたCセグメントのベンチマーク! 転勤になった息子に譲りました(((o(*゚ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
大型犬2匹の運搬車として購入(笑) 納車待ちです^^; JF1からJF3に代替となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation