• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アベンツのブログ一覧

2009年02月14日 イイね!

暑ちゃいっexclamation冷や汗冷や汗2

今日は、グングン気温が上がりあせあせ(飛び散る汗) 先ほどおこずかい稼ぎのパーツ調達し車(RV)

先程~帰還しました・・・

今日は久々にコチラで出かけたのですがexclamation×2
外気温は22~25℃を指していましたよ・・・どんっ(衝撃)



一気に2月も半ば前だと言うのに&暖かいを通り越し『暑い』デスねぇふらふら

しかし、4月に車検だと言うのにこの走行距離は何だぁー(長音記号1)



とふと立ち寄ったホールに寒桜が咲かせてアリマシタです桜

こんなに外が暖かいので、屋外に出した方がいいのになぁとも思いましたがねぇ(^_^;

とはいえ&桜の咲く季節は近い様でしょかexclamation今シーズンも 『サクエス』 カメラexclamation×2
今から楽しみですねw桜

で昨晩から、友人からのリクエストと仕事で使うPCの改造中ですパソコン
と古いのを1台と、余剰の1台を某オクで売り飛ばす為の作業も平行してやってますが・・・



画像は、コチラの古いHDDを新しいHDDに交換作業中なのですが、仕様でHDD交換がすんなり行かない機種(ThinkPad T43)なので、PC-DOS画面からコマンドプロンプト~を打ち込む必要があるのですあせあせ(飛び散る汗) HDDのFirmwareを書き換える必要が生じてしまいます考えてる顔

ただでさえ入手困難になりつつある、IDEのインターフェースですから失敗するとHDDが逝ってしまうんで、暖かいのにexclamation&questionガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブルですw

さて、某国の大統領がネットワークは異なりますが~愛用機にしたとか携帯電話
話題の多機能・高性能の「スマートフォン」となる「Windows Mobile」ですexclamation

本命exclamation&question と目されるコチラdocomo PRO series BlackBerry Bold 携帯電話ですが、
早速~昨日Yodobashi Akibaで試用機を弄くりまわして来ました・・・

インターフェースとなる入力は、確かにQWERTYキーボードとトラックボールで快適操作出来&画面表示の動作も軽快なのが印象的でしたexclamation

がしかし、エスハイでG-BOOKとの融合性となるとおそらくBluetoothでハンズフリー通話は可能としても、問題となるデータ通信が無理な様相は世界基準機では致し方ないよ~ですかねぇ・・・

と一方人気機種であると共に注目度ナンバーワンであるコチラdocomo PRO series SH-04A ですが、両者とも20日の発売が予定されてるよ~ですねわーい(嬉しい顔)

オンリーワンで賄える機種が個人的には欲しいのですがexclamation価格次第では検討してみようかと思いマス(爆)

そうかexclamation&question今日はバレンタインデーだったんですね・・・



とおりでカミさんと娘がいない訳かぁ&エスハイも起きたら無かったし(更爆)
Posted at 2009/02/14 16:02:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年02月10日 イイね!

空いています車(RV)

空いていますスキー場スキースノボではアリマセン(爆)

一応~10日なんですケドねぇふらふら

VICSの割り込み情報に、渋滞の赤や黄色の表示が
アリマセンわーい(嬉しい顔)

ここまで、都内を徘徊exclamation

燃費画面を見ると目

16km越えexclamation 外気温 は14度晴れ

だから&燃費もいいのさっ(* ̄O ̄)ノ

帰りは首都高経由なのでー(長音記号1)
18kmまでムード持ってけるかなぁ冷や汗2



只今帰社ほっとした顔

帰路は向い風が強かった首都高でしたが、18km越えは厳密には無理でしたが、
難とか冷や汗2 高燃費をexclamation&question達成しました冷や汗



2年以上乗っていると、その日の天気や気温&交通状況などでおおまかな
予測がつきますでしょ~かexclamation

まあ、2月という事もありますが、本当に交通量も少なく今後の情勢が
不安にもなりますが、エスハイは転がして楽しめたりもしますかねぇexclamation&question
Posted at 2009/02/10 15:02:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2009年02月07日 イイね!

ミニミニチョロQ 歴代GT-Rコレクション

最近exclamation&question何気に手に取ってしまう『おまけ』付のシリーズですが~



前回は コチラ でショージア製品のおまけでしたが電車

今回は WONDA製品のおまけ ですexclamation

ミニミニ チョロQ ですが~親指の第一関節程の小さなヤツですふらふら

またまた&セレクトしてゲットして来ました冷や汗2



『ハコスカ GT-R』exclamation×2 ボクらの少年時代の憧れは、レースで常勝のこの形ですからねぇわーい(嬉しい顔)

今回は一発で希望のおまけをゲット出来たのは、吉でしたね(爆)

前回は散在してしまいましたからねぇー(長音記号1)そうそう、オーナー又はファンの方は
買占め&フルコンプリートでしょか冷や汗冷や汗2
Posted at 2009/02/07 15:52:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | おすすめ | クルマ
2009年02月04日 イイね!

来ましたexclamationE5系新幹線

来ましたE5系昨年(袈裟な)リポートしましたファステック360S新幹線

コチラは360Km/hの営業運転を目指して開発された、JR東日本の最新の新幹線で、次世代新幹線の実験車両であった訳ですが、そろそろテストランも今年度限りとサーチしていましたので~
やっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!と言う感じですねわーい(嬉しい顔)

さてさて、昨日に行なわれたJR東日本の会見で、E5系量産先行車のデザインが発表されました。

新型高速新幹線車両(E5系)のデザインについて [PDF/102KB]|JR東日本

想像していたのとちとexclamation&question 違った・・・特にカラーリングはファステック360Sの基本のイーストグリーン+シルバーメタリック帯+パールホワイトを踏襲したとは思いますが、E5系は、常盤(ときわ)グリーン?+「はやてピンク」帯+飛雲(ひうん)ホワイトだそ~です。やはりあの強烈なオーラを発する、マジョーラカラーとかメタリック&パールカラーは採用されなかった様ですね、残念ふらふら

まあコチラは量産車両となりますので、コストも重視されるので致し方ないでしょうか、がしかし・・・実際に車両を見た訳ではないのですが~「はやてピンク」帯(つつじをイメージしたピンク)は疑問ですねexclamation確かに統一性を施す為での採用とは思われ理解できない事はないのですが、違和感がありそうなカラーリングでしょうもうやだ~(悲しい顔)

「アローライン」は採用見送りは諸般の事情で、残念でありますが採用済みであるN700系の「エアロダブルウイング」ラインを更に曲線を使って、高速走行対応された事と理解出来ますでしょうか・・・それとライトの位置もコンベンショナルなE2系と同じ運転席上部となり、ファステック360Sの「アローライン」をベースになってしまっていますねがく~(落胆した顔)

また注目の車内デザインですが、グリーン車と普通車(奇&偶数号車)のみの発表となり、以前のリリースであったスーパーグリーン車はどうしたのでしょうかexclamation&question

ともあれ、久し振りの新型車両投入となりますが、7月から耐久テストを繰り返し、11年春、東京-新青森間に投入。15年度末までに59編成(1編成10両)を製造します。当初は時速300キロで運転し、12年度末には国内最速の320キロにスピードアップされます、先ずは量産先行車両として試験走行される事と思いますので、またその際には撮り幹鉄したいと思いますが冷や汗


またこんなリリースもありました~コチラも以前ネタにした列車ですがexclamation

世界初のディーゼル・ハイブリッド・トレイン「こうみ」
ですが、順調に走行試験を重ね営業運転に投入される模様ですね電車

ハイブリッドシステムを搭載した新型リゾートトレインを導入! [PDF/700KB]|JR東日本

コレは、予想と裏腹になんとexclamation営業車両には変わりはないのですが、リゾートトレインとして投入するそ~です、確かに話題性やアピールするには絶好のチャンスだった訳ですね・・・メカニズムの大きな改良はない模様ですが、車両のコストは莫大で、1両約3億円なり目がハート 小海線に世界で初めて導入された車両からの進化は感じられませんが、10%の燃費向上、窒素酸化物60%低減、低騒音などが特徴となり、信頼性やメンテナスフリー化はブラッシュアップしている事でしょうわーい(嬉しい顔)

コチラは来年秋以降順次、津軽・大湊線、五能線に各4両、大糸線に2両投入なので近くに走行する路線はありませんが、新たな非電化区間の鉄道の車両の基本として、期待されますね&でもJR北海道も(メカニズム的にはアドバンテージかexclamation×2)黙ってはいないと思いますので、その辺も楽しみです(^_^;

本当に『鉄道』ってexclamation素晴らしいですし&魅力ありますね(爆)exclamation×2
Posted at 2009/02/04 17:37:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2009年02月02日 イイね!

パウダー雪

パウダー最高ですわーい(嬉しい顔)
Posted at 2009/02/02 10:44:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | SKI | モブログ

プロフィール

「でっかいどう(*゚▽゚)ノ」
何シテル?   02/20 21:08
みんカラ「ブログ」は不定期ですが“日記”としてUPするカモしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 23 456 7
89 10111213 14
151617 1819 20 21
22232425 26 2728

リンク・クリップ

abenz3776のInstagram 
カテゴリ:Twitter
2013/08/11 12:34:47
 
@abenz3776 最近の画像  
カテゴリ:Twitter
2011/08/28 23:43:12
 
Twitter@abenz3776  
カテゴリ:Twitter
2011/08/07 00:18:38
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
少し前に増車してました^^; MCで、TSIトレンドラインに先進安全装備が追加され、本望 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
モースト・スモール・ペットフレンドリーカー! 愛犬移動専用車として購入(笑) 愛犬に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
言わずと知れたCセグメントのベンチマーク! 転勤になった息子に譲りました(((o(*゚ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
大型犬2匹の運搬車として購入(笑) 納車待ちです^^; JF1からJF3に代替となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation