• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アベンツのブログ一覧

2009年09月18日 イイね!

念願の・・・カメラ

念願の・・・マイクロフォーサーズもボディ&レンズのバリエーションも増え!オールドレンズでマウントアダプターを介し~殆ど装着出来るのか?年配層に大人気ですね・・・

待望の単焦点レンズ!LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH.

本日!発売のレンズを入手シマシタ(^○^)



「E-P1」用限定張り革キットでイメチェンしました!ライカ風になり&ナカナカいい感じですよわーい(嬉しい顔)

と同時に「E-P1」と、交換レンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm 」のファームウェアを更新完了!

オートフォーカスが迷う場合があったのですが、少し改善された様ですね!今の時代はファームUPでボディ本体は勿論、レンズもなのですねぇ・・・但し失敗すると起動しなくなりアウトなのでご注意を考えてる顔


最近では、車弄りも投資する余裕がなく&また皆さんの弄りを、楽しませていタダいてます!ので弄った気になってしまいますから??本当に不思議ですね(爆)

まあこれから先も!エスハイをどうにかする事は決してないでしょうexclamation&questionでもこのHIDヘッドライトはげっそりなんとかしたいんですけどねぇ眠い(睡眠) D4→D2ぴかぴか(新しい)


さて!いよいよシルバーウィークも明日からスタートわーい(嬉しい顔)

初日は、殆ど撮った事ない?撮影依頼がありまして!朝から拘束です冷や汗冷や汗2果たして&撮れるんだろうかふらふら 因みにこのシステムは使いません!E3勝負です冷や汗冷や汗2

2日目は待望の『第9回 自由空間 全国オフ』へ参加します、参加者もここ両日で更に増えそうですし、初顔合わせの方や懐かしい方々との再会も楽しみですね・・・天気も台風が逸れ秋晴れになりそうで、絶好のオフ会日和になりそうですわーい(嬉しい顔) ではexclamation現地でお会いしましょうexclamation×2

その後は~~放浪車(RV)しながら連休中には帰宅する予定です(^_^;
Posted at 2009/09/18 10:35:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2009年09月16日 イイね!

Motor Fan illustratedexclamationPrius車(RV)

MFi特別編集「ト ヨ タ ・ プ リ ウ ス の テ ク ノ ロ ジ ー」を購読してみましたわーい(嬉しい顔)



世界に認められたハイブリッドカー トヨタ・プリウスですねexclamation

MFiは、爆発的なセールを突破した3代目プリウスに携わった開発者、エンジニア、サプライヤーを徹底取材し知りたかった事も記述されています。

プリウスの開発コンセプトから、進化した空力、パッケージング、サスペンションほか、プリウスの特長であるハイブリッドシステム、バッテリー、ソーラーシステム、エコドライブモニターなどの先進技術を技術者のインタビューと、図解で詳しく解説してあるのでとても解りやすいです。通常テクニカル面の詳しい解説は目にする事もないので必見ですよ!

また、世界初の量産ハイブリッドとして登場した1代目、THSIIの搭載で大きく進化した2代目を美しい透視図とともに図解してもいますほっとした顔




↑横文字オンリーのページです冷や汗


やっぱりなぁ!と思った事実ですが、PHVの前途多難さが記されています~うむむぅ考えてる顔
一番知りたい!世界に類を見ないECB(電子制御ブレーキシステム)の記述は残念ながらありませんでしたふらふら



日本が誇るエコカー、トヨタ・プリウスのテクノロジーのすべてをまとめた1冊となっており、HVユーザーが知っておく事&知っていれば更にマストではないでしょうか!

HVは特にそのメカニズムを熟知する事で、もっと面白くなり興味を得るでしょう!またこのプリウスを知れば、今後の戦略や次期エスハイも憶測する事が出来ると思いますね!



コチラは!少し高価なのですが、欲しい一冊です・・・

ハ イ ブ リ ッ ド 車 / 電 気 自 動 車  総  覧  2  0  0  9


誰か?買ってケロ(^_^;


そう言えば!T社の欧州戦略車『オーリス』ですが、HVも発表されましたね!3代目プリウスのシステムを搭載し?ますが発売は1年後だそうです・・・でもオーリス自体登場した時期は既に3年前なんですよね!だとすると!4年目に突入時にHV投入とは??モデルライフも残す所となってしまいますが、どうなんでしょう??

また欧州で!新世代ハイブリッドがどう評価され&普及していくのかも見物ですね猫2
Posted at 2009/09/16 13:49:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハイブリッド | クルマ
2009年09月15日 イイね!

殿堂入り!新幹線ー(長音記号1) (・○・)

殿堂入り! (・○・) 開業時、県内で製造の1両がこの度!やっと殿堂入りするそうです新幹線

初代新幹線「0系」の先頭車両が13日、さいたま市大宮区の鉄道博物館に搬入され、10月21日から展示&公開されるそうですわーい(嬉しい顔)


搬入された車両は、1964年の東海道新幹線開業時に製造された360両のうちの1両!1978年まで東京-新大阪間を運行し、JR西日本が保管していましたが、「後世に残る貴重な資料をぜひ活用してほしい」と昨年8月、JR東日本に無償で譲渡されそうです。展示が決まった今年4月から約5カ月かけて、座席のシートの張り替えや、外観の塗装を開業時のクリーム色に塗り直す作業を、すぐ傍で行って来たのは時折見かけたりしたのですが・・・

また今の新幹線車両には座席1列につき1枚ある窓が、この車両は座席2列に1枚の間隔と懐かしいですね!シートも固定式で回転式でないなどイロイロとその時代ならを思い出します~

車両は、県内にかつてあった日本車両製造株式会社東京支店で製造されました、ボクの家からも直ぐ傍なんで、当時小学生の頃に潜入して!こっ酷く叱られた記憶が彼方にあります(爆)

約45年ぶりに埼玉に帰って来たのですが、展示では、開業時の東京駅プラットホームも併せて再現し、レトロな雰囲気をぜひ味わえるのは素晴らしい事でしょうか!!

でも展示すると言う構想すら当初無かった!と思います・・・ですが、日本の世界に誇れる高速鉄道!『新幹線』 その創生期の車両が展示される事で、やっと『鉄道博物館』らしくなったのは言うまでもありません!

またその頃に潜入レポします冷や汗冷や汗2

でも!新幹線ホーン(0系)エスハイに欲しいなぁ(^_^;

■公開日時:2009(平成21)年10月21日(水)16:15~
■展示場所:鉄道博物館に新設する展示棟内
■主な展示概要
①0系新幹線(21形式)実車展示
②年表パネル(新幹線前史→建設→開業と高度経済成長)
Ⓠ東京駅プラットホーム再現(出発式の情景再現)
④証言インタビュー映像の展示

Posted at 2009/09/15 12:37:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2009年09月14日 イイね!

よっしゃexclamation×2

今!某所をのぞいたら!

待望の全国オフ 本会開催まで 6日と 7時間32分26秒85 ! って表示されてイマシタムード

さて当然、気にな~る当日の天気ですが!来る20日(日)の晴れ曇り雨雪

Yahoo!天気情報 > 関東・信越 > 長野県 > 南部(飯田) > 平谷村猫2

週間天気予報が発表になっていますね・・・今の所曇り 気温1423 降水確率40%となっています!

まだ一週間ありますので!確定ではありませんが、西の方もざっと予報を見てみましたけど、少なくとも傘がいる様な天候にはならないと!予想できますかなぁ冷や汗

それよりも!車中泊を決行の方は、気温も10℃近くまで夜は下がりそうですので~それなりの準備が必要かと思いますよ考えてる顔



では、当日の好天晴れを祈って眠い(睡眠)

P.S.今! エスティマハイブリッド トップページを見たら!
メンバーリスト (345) に増えてイマシタわーい(嬉しい顔)

全国オフもその勢いで!参加者が増える事を期待します(^_-)-☆ 
是非皆さんの!ご参加をお待ちしています車(RV)

ピンポイント天気 長野県下伊那郡平谷村平谷村  ウェザーニュース
Posted at 2009/09/14 00:50:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年09月11日 イイね!

情景&風景~秋ですねぇ晴れ

最高気温も!30℃に届かなくなり&朝晩は20℃を切るようになり!
湿度も低く秋晴れ晴れ 非常に過ごしやすくなりましたねぇ(^○^)

ちょっと寄り道&回り道・・・電車

定点観測です冷や汗冷や汗2

☆釜が駐機していました!仕事あるのかなぁ?!



イロイロな機関車がいますほっとした顔



こんな情景もそう長くは見れないカモ・・・




ふと!空を見上げれば秋も本番の気配ですねわーい(嬉しい顔)







それにしても!いい天気でした、全国オフもこのくらい天気晴れがいいといいなぁわーい(嬉しい顔)
明日は、久しぶりに下り坂の様です曇り雨ね・・・・
Posted at 2009/09/11 19:17:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「でっかいどう(*゚▽゚)ノ」
何シテル?   02/20 21:08
みんカラ「ブログ」は不定期ですが“日記”としてUPするカモしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 3 4 5
6 7 89 10 1112
13 14 15 1617 1819
20 2122 23 242526
27 28 2930   

リンク・クリップ

abenz3776のInstagram 
カテゴリ:Twitter
2013/08/11 12:34:47
 
@abenz3776 最近の画像  
カテゴリ:Twitter
2011/08/28 23:43:12
 
Twitter@abenz3776  
カテゴリ:Twitter
2011/08/07 00:18:38
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
少し前に増車してました^^; MCで、TSIトレンドラインに先進安全装備が追加され、本望 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
モースト・スモール・ペットフレンドリーカー! 愛犬移動専用車として購入(笑) 愛犬に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
言わずと知れたCセグメントのベンチマーク! 転勤になった息子に譲りました(((o(*゚ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
大型犬2匹の運搬車として購入(笑) 納車待ちです^^; JF1からJF3に代替となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation