• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アベンツのブログ一覧

2013年12月27日 イイね!

埼玉県内でも「受信時最大150Mbps」のdocomo LTE Xiサービスを開始

12月25日より、埼玉県内でも「受信時最大150Mbps」のdocomo LTE Xiサービスを開始しました。

先ずは浦和駅から県庁付近までの間で、サクサク通信可能な「受信時最大150Mbps」を体感できます♪


サービスエリアマップ 2014年2月末予定ではもう少し広い範囲になるようですね。



早速近所なので寄ってキマシタ(笑)



20MHz幅 Band3 1.7GHz帯LTE MIMOですね!ドコモのXiであることを差し引くと満足でしょうか^^;



カテゴリー3対応機で下り80Mbps超え!カテゴリー4対応機ですと下り100Mbps超えも昨晩報告されていました・・。

ただですね!下り最大150Mbpsの高速データ通信サービスを体感するにはカテゴリー4対応のモデルは2013年冬モデルからなんです。残念ながら2013年夏モデル以前の機種で利用することができません。また、iPhone 5sとiPhone 5cについても下り最大150Mbpsには対応しておらず、下り最大100Mbpsのカテゴリー3までの対応となります。

本当にLTEはどのキャリアでも過渡期なんですが、ややこしくよほどのマニアでないと把握するのは難しいですね(笑)


【山手線LTE高速化プロジェクト】



12月に入り新宿駅・大崎駅・巣鴨駅で「受信時最大150Mbps」のdocomo LTE Xiサービスを開始し、12月中に山手線全駅で「受信時最大150Mbps」のXiサービスを開始する予定です!

LTEサービスを一番最初に開始したキャリアである訳ですが、東京及び近郊での速度低下は醜く閉口していましたが、年度末までにはだいぶ改善されそうです・・。


JR大阪環状線の全駅ホームで「受信時最大150Mbps」のdocomo LTE Xiサービスがご利用いただけるようになりました!混雑時にもサクサク繋がるドコモの高速通信をご体感ください。

当面は東名阪の大都市圏に限られますが、半年もすると「受信時最大150Mbps」のdocomo LTE Xiサービスエリアも充実しそうです♪

2014年はLTEエリア競争は一段落し、高速通信での競争が激しくなりますが蚊帳の外に一気に追いやられてしまうキャリアもですかねぇ・・。auがあっと驚く「受信時最大150Mbps」エリアを準備していますし、VoLTE(LTE方式の音声通話)も秒読み段階かと察しますが・・。

ユーザーとしては生活圏や行動範囲を見極めキャリア&スマートフォンなどの端末を選ぶことになりますが!その辺もまたまた悩ましくなりなそうな2014年でしょうか!

P.S.

さいたま市 駒場にて Band1 15MHz 112.5Mbps サービスエリア県内ではお初でした^^;



モバイルシーンでは、生涯最速を確認しましたが体感的には実感ないです(笑) まぁ!そんなに速くてどうするんだ?とは思いますが、モバイルシーンでの高速通信は憧れですからね^^;
Posted at 2013/12/27 00:06:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | モバイル | パソコン/インターネット
2013年12月15日 イイね!

iPad mini Retina display WiFi + Cellular SIMフリーゲット

iPad mini Retina display WiFi + Cellular SIMフリーゲット iPad mini Retina display A1490

WiFi + Cellular, 32GB, Silver SIMフリーゲット (*゚ー゚)

iPad Air Wi‑Fi + Cellularに引き続き懲りずに^^;

au版を購入しましたので必然的にiPad mini Retina SIMフリーですが・・。



もうダイレクトにそれもLTE接続できないと我慢ならなくなり久し(笑)それに街中や人の多い場所などスマートフォンからのテザリングは、Wi-Fiにしろ青歯でも混信し易くストレスフリーな使用感とはなり得ないのが現状。

今まで使っていたiPad mini をバックアップしiPad mini Retina で復元すれば速攻で全く同じ環境で使える便利さは絶え難いものがありますよね!とは言えあまり変わり映えのしないってのも承知です^^;



iPad miniとiPad mini Retina ではサイズもほぼ同一なのですが、厚みは微妙に違いますね・・・



所が比較してみると大幅に違いました。圧倒的な精細感の差はブックリーダーなのどのテキスト表示で顕著。画像表示でも色味がナチュラル感を増した感じで言う事はアリマセン♪キーボードのタッチレスポンスも上がってます。文字入力のイマイチさとかは普遍でアレ?ですけどね(笑)



そして処理速度も速いです!幾つかのお気に入りアプリがiPad mini の時はフリーズしたり落ちたりで閉口してましたし、アプリに因っては上部ステータスが表示されなく困る場合もあったのですがiPad mini Retina では皆無です。憶測ですがメインメモリーの容量が決定的にiPad mini は不足していたんでしょうね。結局LTE回線はau 800MHzで殆ど接続していますが、自宅でWi-Fiでのデータのダウンロード速度も11ac対応にはなっていませんけど段違いです。



ルーラルなエリアや山奥へ行く場合はドコモのSIMを刺して行こうと思ったんですが、auのLTEエリア化はすさまじく年度末には網羅しつつあり悩ましい状況となってきました。いっそau版にしておけば良かったのかななぁ?という気も^^;



界隈でもドコモとauのスピードやエリア差もまだ顕著ですし、地下鉄駅や地下街そしてSCなどでもauのLTEエリア化は圧倒的と言っても現段階では過言ではありません。ドコモはLTEサービス開始は早かったものの、まだまだ3Gの場所がどういう訳か結構あるのは事実ですし、人の集まる場所での速度低下も顕著なのは致し方ないのでしょう・・。



au-LTE-800MHz



docomo-Xi-2GHz

ただ来年度はどうなるかはまだ猶予を許さない状況なのでSIMフリーもいい選択かと思いますが^^; で、突如日本国内で、ユーザーが通信会社を自由に選べるiPhone5s&5cのSIMフリー発売しましたので、この春にドコモからiPadが発売されればそれと同じく時期は遅れますが、iPad Air&iPad mini Retina のSIMフリー版も発売されるのでは・・。

さてどうしてiPadにはTouch IDが搭載されないか?次にどんな次の一手を出してくるか?iPhoneの勢いと共に次のiPadも目が離せません^^;

大きくて薄いiPad Airと、小さくてきれいなiPad mini Retinaで悩むんですが、結局両方買った方が幸せになれると思います(笑)
関連情報URL : http://p.tl/EkpZ
Posted at 2013/12/15 23:37:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月09日 イイね!

東京 紅葉 2013

そろそろ界隈でも紅葉も見頃を過ぎ、初冬の装いとなりつつありますね^^; 

練馬区 光が丘公園 イチョウ並木 黄葉



午後の光が差し込み眩いばかりでした♪



東京都の「木」に『イチョウ』が指定され街路にも多いのですが、ここのイチョウの樹は元都庁前にあったいずれも樹齢100年を超す巨木で40本あり圧巻なんですョ



で、コチラは現在の都庁^^;



界隈は「ケヤキ」が多いみたいです・・。




北区 旧古河庭園 紅葉



洋館と紅葉で有名なスポットですが、四季バラも咲き今の時期は楽しめますね



カエデモミジとイロハモミジも手入れが良いのでお見事っ♪








文京区 小石川後楽園 紅葉



今年は11月20日~が見頃だった様でしたが!見応えでは一番のスポットではないでしょうか^^






深まる秋と庭園ならではの彩りも鮮やかですね



でもね!傍が東京ドームなんですがちょうどこの日はボンジョビの公演でリハーサル中orz 音漏れして落ち着きませんでした(笑)




文京区 六義園 紅葉



『紅葉と大名庭園のライトアップ』も開催され夜間は激パだった様です?





モミジ&イチョウ コラボ(^^)



モミジ!オーバーラップ^^;




港区 神宮外苑 いちょう祭り 2013 も行われ立地の良さから大人気のスポットです^^





場所柄!とってもオシャレ♪ カフェにも寄れず飲まず食わず(笑)





黄色の絨毯 道行く人々にも冬の準備を無言で語っているような午後のひとときでした・・。





板橋区 中山道 イチョウ並木 黄葉^^



と紅葉の名所は全国津々浦々ありますが、都内で仕事序に(笑)紅葉を楽しんだ2週間でした。

日々移りゆく紅葉ですけど、光線のいい時間に訪れればまた感動も違ったとは思いますが、

ありがとう!東京 紅葉 2013

Posted at 2013/12/09 19:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「でっかいどう(*゚▽゚)ノ」
何シテル?   02/20 21:08
みんカラ「ブログ」は不定期ですが“日記”としてUPするカモしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

abenz3776のInstagram 
カテゴリ:Twitter
2013/08/11 12:34:47
 
@abenz3776 最近の画像  
カテゴリ:Twitter
2011/08/28 23:43:12
 
Twitter@abenz3776  
カテゴリ:Twitter
2011/08/07 00:18:38
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
少し前に増車してました^^; MCで、TSIトレンドラインに先進安全装備が追加され、本望 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
モースト・スモール・ペットフレンドリーカー! 愛犬移動専用車として購入(笑) 愛犬に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
言わずと知れたCセグメントのベンチマーク! 転勤になった息子に譲りました(((o(*゚ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
大型犬2匹の運搬車として購入(笑) 納車待ちです^^; JF1からJF3に代替となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation