• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いがいがくんのブログ一覧

2023年01月29日 イイね!

やらかしました

やらかしました自宅のカーポート柱に擦りました
立地上、ハンドル目一杯切り頭から駐車してますが、
今回は来客の車が居たため、いつもと進入角度が違い、ちょっと柱に近いかなー
でも自分の勘を信じて

…ゴリゴリ

最初の頃こそ柱にクッション材を付けてたけど
前の車も含め11年間ぶつけなかったし
汚れてきたので剥がした後は
もういいやと、付けずにおいたらこの様です。

気持ちを入れ替え、軽くコンパウンドしたのち
タッチペン購入のため最寄りの自動後退へ

もちろん置いてないので、調色お願いしたら
出来ないって断られたー

悲しいかな特殊と言うか売れてない車の
さらにあまり選ばれないカラーはこう言うときに困ります。

仕方なくネット検索すると、
ちょっと高いけどタッチペンメーカーが
調色してくれるみたい。

カラーナンバーは
LH6Y バイパーグリーンメタリック

街中ですれ違うとちょっと気まずいデミオの
メタリックグリーンで代用とも思ったけど
あれも調色してもらう必要があるみたい。

ちなみにデミオのカラーナンバーは
36A スピリティッドグリーンメタリック

人柱で試してみても良いけど笑笑



柱との距離感こんなん


とりあえず手持ちのクッション材を貼る
Posted at 2023/01/29 21:33:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年01月22日 イイね!

ドーピング

ドーピングAZ(エーゼット) 燃料添加剤 FCR-062

webの説明を転記すると

独自の特殊PEAを主成分としたガソリン添加剤。 高濃度洗浄剤(PEA)がエンジン内部(吸気系、燃焼室)に蓄積されたデポジットを除去。 空燃比制御の乱れを正常化し、エンジンが持つ本来の性能(効率的燃焼)を取り戻します。

用途:ガソリン・ディーゼル用燃料系統の清浄、防錆

自動車:40~60Lに約150ml

1L缶で中型車6~7台分とのこと。
私の給油ペースだと半年は持つのかな。

シール材への攻撃性とか未知数。
フューエルワンとの違いも、今のところ
明確なのは値段だけ笑笑

150ml計れたとして給油口に入れにくいので
計量器の形状に考慮が必要。

セリアのビーカー型では全部入れれません。
200ml注いで50ml残った分を缶に戻しました。

缶にそのまま取り付けられる蛇腹ホースは
Amazon購入でしたら添付されてました。

エンジン元気になればと思ってますが
とりま直前の燃費は11.76kmでしたので、
これが少しでも伸びれば効いてるのかなぁ

なお、これ入れた後、オイルが結構汚れるらしいので
オイル交換少し前の給油時に使うのが良いようです。

2023/3/12
給油しました。
12.25km/Lなので誤差範疇。
燃料系半分ぐらいでオイル交換しちゃったし。

まぁ気休めってことで笑笑
Posted at 2023/01/22 12:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月08日 イイね!

ガラスコーティング

ガラスコーティング 2021年11月ごろに施工したガラスコーティング

車は無塗装黒樹脂から室内のプラスチック、
家はアルミサッシ周りなどに施しました。

あれから1年経過したので結果発表♪

車外の黒樹脂はワイパー付け根のエンジン近くだけが熱で剥がれてるのと、
天井のアンテナ、リアワイパーなど
雨風や日差しが当たるとこはダメですね。

ただ、サイドミラー周りやフロントグリルは結構残ってる。

車内はドアパネル下の方を蹴飛ばすので剥げてますが、他は見た目そんなに変わってない。

家のアルミサッシは見事に剥がれてました。

黒樹脂と車内はOK
雨風と日差しが当たるとこは1年持たない

という事で剥がれたところ含め再施工。
グリルは相変わらずダイソーのおそうじ棒がとても便利。
黒くはなったけど前回ほどの感動はないので、
やっぱ残ってたのかな?

また来年チェックします。



ビフォー


アフター


ビフォー


アフター



Posted at 2023/01/08 15:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月05日 イイね!

5番が欲しいです

5番が欲しいですダウンサス(スプリングだけ)で車高下げてるのと、デザイン優先で?フロント長めのせいもあり、よく顎先を擦るシロッコ

フロントアンダーカバーに取り付けてある
黒樹脂のスポイラーが外れかけます。

フロント下を眺めてハメて、外れてぶらーんの繰り返し。

今度グルーガンで固めて固定しようと思いつつ
アリさんで売ってないか部品番号(1K8 805 915)で検索。




ないじゃん(T . T)

R32のアンダーカバー取り付けてらっしゃる方もいるけど、下抜きでオイル交換しにくくなりそうで。(店にやってもらうんやけどね)

もちっと探しますわ
Posted at 2023/01/05 20:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月03日 イイね!

高圧洗浄で洗車しません

自宅にある高圧洗浄機で洗車してみた

元々あまり賛成派でないのと、
コーティング車なので
恐る恐るというところもあるけれど

多分もうやらない。

いつも入らないところまで水が入って
拭き取り範囲が増える。

水が入っても問題ない場所とはいえ
普段入らないところを抜き上げるとタオルが汚れる

それよりも。
汚れ取れなくない?

予め水に濡らしてふやかしてとか要る?
土埃とかあんまり取れてない。

ウチの高圧洗浄機は横拡散と点洗浄とあるけど、点はキリがないので横拡散にするも
一度で洗浄できる範囲が狭く、
準備含め手で洗った方が早い。

フェンスやコンクリートもやってみたけど
隙間や凹凸があるところは得意かも。
ホイールや下回り、メッシュにはいいのかな。
でもホースノズルのジェットでいいや。

Posted at 2023/01/03 00:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3184090/car/2836917/profile.aspx
何シテル?   10/12 19:52
いがいがくんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

12 34 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

徒然なるDIY 初心者のリアフェンダートリム脱着&ラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 22:26:37
リヤフェンダー板金塗装とホイールリペアの備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 01:02:01
エアコン洗浄&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 13:02:01

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
緑のシロッコに乗っています。 同じ車とはほぼすれ違わないです^ ^ 絶対的な速さは他の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation