• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どどーんの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2019年10月5日

ホーン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
青い箇所のクリップを取り外し、エアクリーナーのダクトを取り外す
上に引き上げると取れる
赤い箇所のクリップを取り外し、グリルを取り外す
左右の上下1箇所づつにネジがあり取り外す
下側のネジは狭いのでやりにくいです
戻す時に下は面倒なのでネジは外したままにしました(ツメがあるのでいいかな)
左右各1箇所と下4箇所のツメがあり、左右のツメが少し硬いですが、そこが外せればあとは前に引っ張って取れます
2
赤い箇所のクリップを取り外し、カバーを取り外す
初めて外す時は、グリルを外す前にこのクリップを取り外してカバーを下に傾けておかないと、グリル下側のネジが外しにくいかも
3
フォレスター購入して直ぐに交換したので前の写真はありませんが交換後です
別購入で変換コードが必要です
アースはホーン取り付けバーのボルトに共締しました
4
もう1個のホーンは運転席側のエアクリーナーダクト外した奥の方にあります
なんでこんなとこにあるんだよと思いながら狭いスペースで苦労しました
アースは適当に近くのボルトに取り付けです
5
完了です
あとは戻すだけ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AQUA社のリアゲートLED取り付け

難易度: ★★

ホーン交換

難易度:

BLITZ Touch-LASER TL315R + OBD2-BR1A 取り ...

難易度:

【備忘録】LEDバルブについて

難易度:

青色イルミネーション

難易度:

SK5にSIオートドライブキット取付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月25日 3:16
ホーンの取付手順、とっても参考になりました。
ある方は、バンパーを外していましたので
この方法だとかなりの時間短縮になりそうです。
あとは、自分の『やる気』次第です。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2020年7月25日 9:04
お役に立てて光栄です。
純正元位置に付けましたが、手前に2つ付ける方もいますね。
2022年9月25日 11:13
ホーン交換興味あって、作業手帳ためになります。
ありがてとうございます。
バンパーまで外さずに交換したいと思っておりました。参考にさせて頂きます😊

プロフィール

どどーんです。 初めてのスバル車でフォレスター購入です。買ってしばらく経ってますけどね。 皆さまよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イレクターパイプによる棚(兼テーブル)の作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 07:22:48
DCM トランクカーゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 09:09:53
ラゲッジに棚! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 07:49:26

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
長年乗ったセレナから初めてのスバル車でフォレスターに乗り換えました。 ダークグレーメタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation