• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gaga-birdの愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2022年12月7日

イグニッションコイルのカプラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、イグニッションコイルを交換した際にカプラーの爪が2つだけ折れました。
黒色と白色の2種のカプラーが付けられていましたが、何故か黒色だけ折れました。黒色は熱に弱いのかな?

爪が無いとカチッとロックがかからず、このままだと外れるリスクがあるので交換します。
2
モノタロウで純正カプラーを2つ購入しました。品番は90980-11885(@309円)です。

※2022年12月25日より10%ほど値上げされるみたいです。
3
まずはこのように下にタオルを置きます。
4
配線外すのがめんどくさかったので、カプラーをタオルで包み、配線に負荷をかけないように注意しつつペンチでバキバキっと砕きました(笑)
爪が割れるほど劣化してるので割と簡単に砕けます。

あとは新しいカプラーに配線の色を間違えないように注意して配線を差し直すだけ。
非常に簡単です。

5
同様に2つ目のカプラーも交換し、作業終了。
プラグとコイルの交換を終えたところなので、当面はカプラーを外すことは無いと思いますが、とりあえずはこれでひと安心。
6
7

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

車内マイク部からの異音対策

難易度:

備忘録:スライドドアウェルカムライト

難易度: ★★

備忘録:ジュニアシートにファン取り付け

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

他のイグナイターを実験してみる

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月14日 19:33
こんばんは。
値上げするんですね〜
自分も交換予定でしたので
早めに購入しますね(^^;;
コメントへの返答
2022年12月14日 23:18
他にも私が先日購入したボンネットインシュレーターの取付クリップなども同じく値上げされるようなので、購入予定が有る部品が有れば、値上げ前に購入しておく方がよさげです(^ ^)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/3191827/47045587/
何シテル?   06/25 00:32
gaga-birdです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ECU交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 09:40:12
EGRバルブ清掃 & RECS注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 20:05:21
前後2カメラドラレコに交換 リアカメラ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 23:33:53

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ドノーマルです。 ブリジストンのREGNOを履いた時の静粛性はなかなか良いです。
三菱 コルト 三菱 コルト
新車で購入し、15年乗りました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation