• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月08日

ローテーション

連休最終日 

バッテリー上がりから帰ってきたルーテシア。

20日のFSWに向けて、タイヤをどうするか、

価格調査したところ、いやー、本当にピン~きりまであるなぁと。

でも、ひとつわかったことは、純正装着とおなじコンチネンタルの

スポーツコンタクトⅢは、それはそれは、47インチの3Dテレビが買えるくらいの

いいお値段がする代物・・・ちょっと冷静に、、まずは自分の目で残量を確認しよう!

となり



自宅で初ジャッキアップ!

今まで買った車で、片側アップすれば両側アップする車、乗ったことなかったな。
ジャッキアップするとドアが閉まらなくなったり、片側だけ着地したままだったかな。

タイヤを外すと・・後輪は


TRWマーク、はいっとります!

前輪は



おなじみブレンボ・・

印象的だったのは、ローターがレコード盤になっていなかったことかな。

タイヤ溝は潤沢とはいえないまでも、スリップサインはでてないし、
想像以上にあったので、まずはローテーションして乗りきりますか。

なんとか冬のボーナスまで持ちこたえてほしい。。

安全運転、丁寧運転でタイヤを大切に。。

ブログ一覧 | ルノー | クルマ
Posted at 2012/10/08 19:11:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

注意喚起として
コーコダディさん

断捨離
THE TALLさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2012年10月8日 20:23
タイヤは高価ですよね(汗)

走れば減る物だし。。自分はBS派なので来年でると言われているRE-11の次に期待です☆
コメントへの返答
2012年10月8日 21:33
コメントありがとうございます!

BSのタイヤ館、行ってみて、
たぶん、輸入BS製なのか
スニーカーより安いタイヤがあってびっくり。

安いのに越したことはないが
それでも諭吉が6枚以上すっとぶわけで
慎重に選びたいですね。

BS、いいなぁ。。
2012年10月8日 21:18
こんばんは。

私もフロントのイン側アウト側ともに溝が消えてる状態で流石にマズいので(笑)
次期タイヤを探してる最中ですが、やはり値段がネックなので同じく冬ボまで温存する予定です~

ですがこれから待ちに待った走りのシーズンなので、持ってくれるかどうか…(^^;;
コメントへの返答
2012年10月8日 21:38
こんばんは。
コメントありがとうございます!

コンチがあんなに高いとは思いませんでした。。

ミシュランとかも結構するんでしょうね。。

コンチ4本でファイアストン8本買えるし。。。

なんとか持ちこたえるように頑張りましょう。

でも、スリップサインが出たら、即効交換!
公道走るわけだし。安全第一で。

プロフィール

「[整備] #カングー 第2回ブレーキフルード&クラッチフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/319335/car/3644129/8244968/note.aspx
何シテル?   05/26 21:03
この世に生を受けて0.5世紀。 クルマ徘徊大好き人間ですが、よろしくおねがいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

油脂類全交換する前に・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 11:12:41
第5回 ブレーキフルード&クラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 07:06:38
BMW MINI(純正) サーモスタットハウジング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 13:44:50

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年式R55クラブマン クーパー6MT グリーンパーク Optパッケージ装着車。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバ (アバルト 500 (ハッチバック))
2016年式アバルト500 5MT。 走行6.7万キロの個体。 カラーコード268 26 ...
ルノー カングー ルノー4号車 (ルノー カングー)
我が家で3回目のルノー。 諸般の事情により、1年以上前倒しで導入。 体ぶっ壊さない範囲で ...
日産 モコ 日産 モコ
平成22年式・・だから、2010年式で、ルーテシアと同期。 自動車を所有して以来、初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation