• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月06日

もろもろ確認ドライブ・‥の巻

エアコン修理したのが夏休みの最後の週末で、
基本それ以降、ルーテシア、乗ってません・・・。
ガレージの車両入替くらいしか動かしていなかったので、
例のすぎにゃんさんから譲っていただいたバッテンバーや、
LEDヘッドライト、エアコンのフラップモーターの動作などなど、
もろもろを「高速域」で確認するために、片道80㎞、往復160㎞のドライブへ。



行きは下道、帰りは高速。無論、免許大事なので、それなりに運転。。
エアコンは、ばっちり。内外気もきちんと切り替わり、正しく冷える。
まぁ、リーフの冷凍エアコン並ではありませんが・・。
LEDライトも問題なし。明るさは正直リーフの純正LEDにはかないませんが、
まぁ、いいでしょう。
そしてバッテンバー。
これがねぇ。。。ものすごい変化。特に高速域。
アクセル踏めば踏んだ分だけ前に進む感じ。

これは今まで逃げていたトラクションがかかるようになったのか、
アクセルを踏むと、ぐいぐい前に引っ張られる感じがします。
今までと同じ感覚でアクセル踏んでいたら、どっかとんでいきそう。
どアンダーになったわけではなさそうなので、早めにサーキットで確認をしておこうかな。

なお、エアコンのコンプレッサーと同時にR商会にオーダーしていたパーツも入荷。(ミシンとLEDランプは別オーダー品です。)
リアディスクローターと、パワーフレックスを2つ。
これに在庫のフロントローターと、先日届いた足回り一式を、
この秋に取り付け・・・る工賃をためておかねば。。。
足回りは自分で取り付けられないものねー。。


早く走りたい。
ぐっとこらえて、走るために、明日からも働こう。

おしまい。
ブログ一覧 | ルノー2 | クルマ
Posted at 2020/09/07 00:05:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み最終日
バーバンさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

0815
どどまいやさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2020年9月7日 10:41
お部屋がR商会みたいになってますね笑
コメントへの返答
2020年9月8日 13:05
この他に、タイヤ、オイルのペール缶、ブレーキフルードが1ダース。私は何をしているのだろうと、たまに思います。

プロフィール

「[整備] #カングー 第2回ブレーキフルード&クラッチフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/319335/car/3644129/8244968/note.aspx
何シテル?   05/26 21:03
この世に生を受けて0.5世紀。 クルマ徘徊大好き人間ですが、よろしくおねがいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

油脂類全交換する前に・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 11:12:41
第5回 ブレーキフルード&クラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 07:06:38
BMW MINI(純正) サーモスタットハウジング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 13:44:50

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年式R55クラブマン クーパー6MT グリーンパーク Optパッケージ装着車。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバ (アバルト 500 (ハッチバック))
2016年式アバルト500 5MT。 走行6.7万キロの個体。 カラーコード268 26 ...
ルノー カングー ルノー4号車 (ルノー カングー)
我が家で3回目のルノー。 諸般の事情により、1年以上前倒しで導入。 体ぶっ壊さない範囲で ...
日産 モコ 日産 モコ
平成22年式・・だから、2010年式で、ルーテシアと同期。 自動車を所有して以来、初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation