• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月26日

クラッチ修理を終えて・‥の巻

チャレンジグランプリ初参加で幕を開けた2020年。
予期せぬコロナ騒ぎで、季節の変わり目を感じることなく、気温が下がり、
気が付けばあと1か月ちょっとで2020年もおしまい。

秋のクラッチブロー&クラッチOHをして、冬のFSWのRSJに臨んだ2019年末と、
全く同じ過ごし方をしてきている2020年だけど、
2019年との違いは社長ガレージでクラッチオーバーホールを間近で見れたことと、
お手伝いをさせてもらったり、自分でやった作業の指導もしてもらうなど、
貴重な経験ができたのが、今年一番の収穫かな。

修理代金とは別に、今回の個別レッスン料は五目うどん。
*無論、一杯では足りないとのこと。うーん。次は赤福かな。。


足回りを交換した際にも、クルマのいたるところのポカを指摘されましたが、
今回はブレーキ周り、ホイールボルトまわりで「締めすぎシール」を貼られました。。。

締め付けトルクは過大だと、ボルトナットを劣化させるし、過小だと、脱落・液漏れなどにより、事故につながる可能性もある。



何よりも、規定値を大幅に超えないことなんでしょうけど、超えないために
道具の使い方、Iマーク等による見える化が、基本なんだなと。

作業を終えて、数日経過した今、仕事終わりにウォーキングしているときに、

「今まで無事で来れたのは、運がいいだけだったのかな」

と、思うようになりました。

ウォーキングを終えて、ガソリンが空っぽだったルーテに給油。
燃料ポンプをいたわるためにも、半分以上は常に入れておいた方がいいかなと。



うーん。なんか足回り交換前より低いような・・
そう言えば、低くしたって言っていたな。でも、いいたたずまいだなぁ。。。

こんなクルマ、二度とでてこないから、もう一台欲しぃなぁ。。

おしまい。
ブログ一覧 | ルノー2 | クルマ
Posted at 2020/11/26 23:22:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2020年11月26日 23:32
アマチュアは「緩んだら大変」って思うから締めすぎちゃうんですよね。
書かれている通り、締めすぎはボルトが伸びちゃったり、破断したりと碌なことが無かったりします。
トルク管理って大事です。
コメントへの返答
2020年11月27日 20:21
オイル漏れとか、脱落しかかったとか・・・結構失敗していたので、きちんと締めないとと、意識していたところが全部「締めすぎシール!」貼られました。
「外れ無くなったら悲惨だからな。」と、アドバイスをもらい、気をつけようと誓いました。
2020年11月27日 7:14
何とも羨ましい体験でしたね。
締めすぎ、同じ事を指摘されたことあります。私のクルマはマークの入ったボルトだらけです笑
コメントへの返答
2020年11月27日 20:24
キャップ、ボルト、ナットの締めすぎ、フルード入れすぎ、荷物の積みすぎ、〇〇すぎだらけで、ガレージではいろいろな声が飛んでいました。
指摘ゼロは、ホイールボルトを締結するときのトルクレンチの使い方。。でも、トルク値そのもので、ダメだしくらいましたけど。。

Iマーク用のペンを今週調達しまーす。
2020年11月27日 8:48
車高とシルバーのボディが
マッチョに見えて素敵!😁
シルバー色ってラインが綺麗なんですよね〜👍
コメントへの返答
2020年11月27日 20:25
お久しぶりです!
でしょ?思わず深夜のスタンドで人目もはばからず、写真撮っちゃいました。

造形線が強調されるので、この色、結構気に入ってます。

プロフィール

「[整備] #カングー 第2回ブレーキフルード&クラッチフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/319335/car/3644129/8244968/note.aspx
何シテル?   05/26 21:03
この世に生を受けて0.5世紀。 クルマ徘徊大好き人間ですが、よろしくおねがいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

油脂類全交換する前に・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 11:12:41
第5回 ブレーキフルード&クラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 07:06:38
BMW MINI(純正) サーモスタットハウジング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 13:44:50

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年式R55クラブマン クーパー6MT グリーンパーク Optパッケージ装着車。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバ (アバルト 500 (ハッチバック))
2016年式アバルト500 5MT。 走行6.7万キロの個体。 カラーコード268 26 ...
ルノー カングー ルノー4号車 (ルノー カングー)
我が家で3回目のルノー。 諸般の事情により、1年以上前倒しで導入。 体ぶっ壊さない範囲で ...
日産 モコ 日産 モコ
平成22年式・・だから、2010年式で、ルーテシアと同期。 自動車を所有して以来、初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation