• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月26日

武闘派の年末・‥の巻

***禍と騒がれて久しいですが、兎にも角にも1年が終わろうとしてます。

終わろうとするならば、締めはこれ。定番のとんかつ定食。



無論、このとんかつにありつけたのは、(なんとか)自走して帰宅することができたから。

今日は西からクリオルーテの四天王の一人、黄色い悪魔さんことTLIFさんが
年末のご挨拶に来られたので、迎え撃つは、いつみてもビカビカのR商会のレッドブルと、


ゴルディニ・・・ってこうだったけ?と、一呼吸置かせるくらい、
迫力の増したほげぐま号と、走るたびにトラブルが発生する私のマシン。


あっさりベスト更新されて西の彼方に去っていったTLIFさん。
今日はいろいろあって、絡めませんでしたが、次は後ろからがっつり勉強させてもらいます。

とりあえず、一生懸命走ったけど、やっぱ無理無駄がまだまだ多いことが
よくわかる、そんな走行でした。

でも、トラブルはあったけど、一応自己ベストの2分11秒50をちょっとだけ更新して、2分11秒119。武闘派のみなさんにはまだ届きませんが、足回りの更新の効果でしょうね。タイヤはずるずるだけど、足はがっちりしていましたから。



そして、クラッチホース、エアコンコンプレッサー、クラッチレリーズと、
今年一年、トラブルの総合商社と呼ばれた私のルーテ3に、とどめなのか、戒めなのか、最後の最後で左フロントタイヤが脱落するというトラブルに見舞われ、
本日の走行会の時間に影響を与えてしまいました。本当にごめんなさい。

あまり多くは載せませんが、自分の至らぬところが多く出てしまい、
貴重な時間をつぶしたことをお詫びします。

今後このようなことがないように、十分注意して、走行に臨みます。

おしまい。
ブログ一覧 | ルノー2 | クルマ
Posted at 2020/12/26 20:34:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん


chishiruさん

この記事へのコメント

2020年12月26日 20:46
お体の方、車の方は大丈夫ですか〜?
怖かったでしょう😱
コメントへの返答
2020年12月26日 20:50
ありがとうございます。
皆さんのおかげで、無事帰宅できました。
ナックルが折れた一号車の悪夢を思い出しましたが、
脚は無事だったのと、次の走行枠の時間をつぶした以外は
周りの車両に迷惑がかからなかったのが、不幸中の幸いでした。
クルマは明日リス園の社長に診てもらいます。
スーパーブルーでしたが、最後は薄水色になりました。
2020年12月26日 21:16
お疲れさまでした。
最小限で済んで良かったですね。

それにしても、エンジンが元気て羨ましいです!
コメントへの返答
2020年12月26日 21:18
お疲れさまでした!

最小限。そうですね。
本当に不幸中の幸いでした。

このエンジンを活かした走りができるように、もっと頑張ります!

なので、もうしばらく、ルーテ3で走ってください。
2020年12月26日 21:36
お疲れ様でした。
自走帰宅できて本当に良かったです。
しかし相変わらずTakeさんの車、速いっすね(^-^;
また宜しくお願いします!
コメントへの返答
2020年12月27日 4:12
お疲れ様でした。
ボルトありがとうございました。
本当に助かりましたら、

クルマは速いが、それをまだまだ活かし切れてませんよね。壊してばかりで。

来年もまたよろしくお願いします!
2020年12月27日 13:25
お疲れ様でした。 トラブルはありましたが大事に至らず良かったかと。

しっかし直線速いのは良いっす。 西の黄色号をやっつけるのは一番速いTakeさんにお任せしますね。
コメントへの返答
2020年12月27日 15:58
お疲れ様でした。
なんとか無事に帰れて、
翌日復活できました。

西の黄色はたまに白に変身するらしいです。
2020年12月27日 15:46
ベスト更新おめでとうございます(v
動画を見て思うに、ここからタイムを削るにはタイヤですよ!
グリップの安定感はタイムのみならず、安全性も丹保してくれます♪
コメントへの返答
2020年12月27日 16:00
ありがとうございます。
タイヤっすなぁ。

うーむ。ネットショップの買い物かごには
一年前からレジ待ちしているタイヤがあります。

ポチしそうになるとき、必死に左手で右手を押さえています。

最近。左手の動きぐいまいちよくなく、
非常に危険な状態です。

プロフィール

「[整備] #カングー 第2回ブレーキフルード&クラッチフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/319335/car/3644129/8244968/note.aspx
何シテル?   05/26 21:03
この世に生を受けて0.5世紀。 クルマ徘徊大好き人間ですが、よろしくおねがいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

油脂類全交換する前に・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 11:12:41
第5回 ブレーキフルード&クラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 07:06:38
BMW MINI(純正) サーモスタットハウジング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 13:44:50

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年式R55クラブマン クーパー6MT グリーンパーク Optパッケージ装着車。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバ (アバルト 500 (ハッチバック))
2016年式アバルト500 5MT。 走行6.7万キロの個体。 カラーコード268 26 ...
ルノー カングー ルノー4号車 (ルノー カングー)
我が家で3回目のルノー。 諸般の事情により、1年以上前倒しで導入。 体ぶっ壊さない範囲で ...
日産 モコ 日産 モコ
平成22年式・・だから、2010年式で、ルーテシアと同期。 自動車を所有して以来、初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation