• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月12日

夏休み通い合宿整備と宿題‥‥の巻

今年は早めに旗日の11日から夏季休暇突入。
そして部品調達でドタバタがありましたが、結局本人の超勘違いによるものだったので、無事に作業スタート。(R1967さん、お騒がさせしました。。。)

初日の作業が終了時点で、エンジン回りはこんな感じ。
タイベル交換作業は、自分のクルマとしては2回目。
でも、実作業について目の前で一部始終を見たのは、無論初めて。

それまでいろいろなショップさんのHPやブログなどで作業内容が紹介されていたけど、この作業は実際に経験してみないと、その過酷さ?は理解できないし、個人でやれる領域の話ではないって私は思います。

追って作業内容は別ブログでアップしますが、いや、どう記そうか、この夏休みによく考えてみます。


そんな整備の中、いろいろ会話している中で
「あなたのクルマ、Gセンサーってついていないの?」
「各コーナーの減速Gのかかり方が、自分の頭の中でイメージしているブレーキングポイントとどのくらい差があるのか、見れるよ」

確か‥ドラレコにそういう機能があったな。精度はしらんけど。

で、初日の作業終了後はヘロヘロで何もできませんでしたが
2日目は体力が残っていたので、その時のドラレコを確認。。。

おお、見れるじゃん。
デグ1侵入時
100の看板でギアチェンジしているからか。。


ヘアピン侵入時
アクセルを抜くのがここから始まっているのかな。


シケイン侵入時
・・・減速Gがかかるのがシケインから遠いなぁ。。。


予習(GT SPORTS)
復習(ドラレコの前後Gの位置分析)

かぁ。。まぁ、楽しみがまた一つ増えた感じ。

おしまい。
ブログ一覧 | ルノー2 | クルマ
Posted at 2022/08/12 22:03:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カングー 第2回ブレーキフルード&クラッチフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/319335/car/3644129/8244968/note.aspx
何シテル?   05/26 21:03
この世に生を受けて0.5世紀。 クルマ徘徊大好き人間ですが、よろしくおねがいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

油脂類全交換する前に・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 11:12:41
第5回 ブレーキフルード&クラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 07:06:38
BMW MINI(純正) サーモスタットハウジング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 13:44:50

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年式R55クラブマン クーパー6MT グリーンパーク Optパッケージ装着車。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバ (アバルト 500 (ハッチバック))
2016年式アバルト500 5MT。 走行6.7万キロの個体。 カラーコード268 26 ...
ルノー カングー ルノー4号車 (ルノー カングー)
我が家で3回目のルノー。 諸般の事情により、1年以上前倒しで導入。 体ぶっ壊さない範囲で ...
日産 モコ 日産 モコ
平成22年式・・だから、2010年式で、ルーテシアと同期。 自動車を所有して以来、初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation