• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月14日

「No Attack, No chance」の言葉・‥の巻

みんカラ内で
「No Attack, No chance」
という言葉を見かけ、その言葉は佐藤琢磨選手のモットーであると後で知る。

でもその言葉を知ったのはいつのことだか忘れるくらい、昔のことだったけど、
新しい仕事に就いて1年が経過し、その言葉を「実感」する。

今の仕事は、
限りなくイコールコンディションのツール(クルマ・各種端末)のもと、
共通のレギュレーション(各種法律・規則・ルール)の中で
緑ナンバーの車を走らせ、仕事を見つけ、対価をいただく。

その対価の何割かが、自分の報酬となる。

自分で仕事を探すとき、この佐藤選手の言葉が良くあてはまるのです。
その仕事を行っていく中で、成功すれば周囲のやっかみを買い、
失敗すれば批判を浴びる。

*写真と本文は関係ありません??



でも、失敗は
「再発させないようにするにはどうしたらいいか」
「何がダメだったのか、分析して自分で原因を推定し、再発させない施策を考える」

成功したら
「どんな点がよかったのか」
「なぜそれができたのか」
「もっと安定して、高いアウトプットをだしつづけるにはどうしたらいいか」を
常に考える。

やっかみを買われたら、最初は気にしていましたが、
買ってくれた人が俺の報酬を上げてくれることはないので、
それに気づいたら、「放置」するようにしました。時間がもったいないので。

*これも写真と本文はあまり関係ありません。・・?



サラリーマンだって、きっとそういう意識を持って仕事をされている人はいるし、
実際自分だってそのつもりでやってきましたが、役職や地位を決定づけるのは自分の仕事の成果だけではない会社組織とは違い、自分の働きだけで収入が決まる今の仕事は、とても刺激的であります。

リスクもあるし、寿命も削りますが、人生は「一生」という文字通り、
一度きりなので、どうせ生きるなら、運転できなくなったとき
「もう散々やりつくした。」
と言って、仕事をするのをやめ、クルマから降りたいものです。

ちょっと支離滅裂な文面ですいませんが、
今の仕事に就いて1年目を終えて、ものすごく感じたことだったので
記録に残しておこうと、ブログを打ち、ページのタイトルも変更した次第です。

「No Attack, No chance」
「アタックし続けなければチャンスはない」

このページで勉強しなおしました。

きっと、その挑戦を全部やりつくしたと感じるまで、リタイヤすることは
考えない?考えられない?のかな。

それまでは、クルマを使った仕事、クルマの道楽をそれぞれ続けていこう。

おしまい
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2025/04/14 21:36:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

平等に与えられたチャンス
靈さん

ノーガキ垂れのバイアスとプラシボ
Gorhamさん

10月10日、日光サーキット
どりとすさん

この記事へのコメント

2025年4月15日 1:26
バッターボックスに入らなければ始まらない。
バットを振らなければ、それで終わる。
自分から動かないと、自分の求める状況や環境は手に入らない。
仕事も、遊びも、生活もみんなそうだよね。

私はちょっと振り回し過ぎたかも、、、、
コメントへの返答
2025年4月15日 6:54
バックスクリーンに飛び込むホームラン級が3連発あると思えば、内野ゴロがずーっと続く日もあるけど、打たなきゃ次につながらない。

フルスイングの人生の方が、ずっと人生は楽しく過ごせたと、思えるのではないでしょうか。

2025年4月16日 8:44
おはようさんです

いいですね😊
コメントへの返答
2025年4月21日 4:33
自分で言っておいてなんですが、すごくこの言葉、深いです。人間って感情の動物な故に、非常にめんどくさいです。。

プロフィール

「正しく使われていれば
納めることに,憤りを感じません!
制度自体が,旧態化しているから,一刻も早く現実に即したカタチに見直しを!
走るために,納めますよ!バーコード決済で瞬殺。」
何シテル?   05/09 12:47
この世に生を受けて0.5世紀。 クルマ徘徊大好き人間ですが、よろしくおねがいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

油脂類全交換する前に・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 11:12:41
第5回 ブレーキフルード&クラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 07:06:38
BMW MINI(純正) サーモスタットハウジング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 13:44:50

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年式R55クラブマン クーパー6MT グリーンパーク Optパッケージ装着車。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバ (アバルト 500 (ハッチバック))
2016年式アバルト500 5MT。 走行6.7万キロの個体。 カラーコード268 26 ...
ルノー カングー ルノー4号車 (ルノー カングー)
我が家で3回目のルノー。 諸般の事情により、1年以上前倒しで導入。 体ぶっ壊さない範囲で ...
日産 モコ 日産 モコ
平成22年式・・だから、2010年式で、ルーテシアと同期。 自動車を所有して以来、初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation