• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takeのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

次期車

次期車
先日、MINIの12カ月点検のとき、AT車に 代車で乗る機会がありました。 ATはとてもラクちんなのは知っていましたが、 Dレンジにいれたままだと、クラッチが常に つながったままの状態が続くのは、今となっては すごく違和感の感じることでした。 (いい悪いは関係なく) AK12の後継車があと2 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/29 21:30:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年05月23日 イイね!

ありがとう AK12

ありがとう AK12
5月22日雨が降りしきる日曜日の夜、 AK12は次のオーナーのもとへ旅立って行きました。 ナビを外し、シートを純正に戻したAK12は 今までとは全く違う動きをしてくれて、かなり驚きました。 重量が軽くなった?のか、すごく素直な動きをしてくれて、 これはこれですごく楽しい車なんだなと・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/23 21:34:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ
2011年05月17日 イイね!

もうすぐ1年。

もうすぐ1年。
AK12を我が家に迎えて10か月。 走行距離はちょうど1万キロはしったところ。 なんか昔乗っていた緑のHK11に近い数値。 去年の今頃、中古車サイトを見ていて、たまたま見つけたこの車。 あれからナビとETCとシートはつけたものの、 足回りや再磨き、タイヤ交換などは行わず、 比較的おとなしくし ...
続きを読む
Posted at 2011/05/17 00:05:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ
2011年05月14日 イイね!

日本自動車博物館その2

日本自動車博物館その2
3Fの展示場で、最初に目に留まったのが オーテックステルビオ・・・のとなりにいた「ガビア」という車。 調べると、ステルビオの兄弟車のようだけど なんかこっちのほうがかっこいいし、すっきりしている。 とはいえ、ステルビオの一度見たら絶対忘れない フロントエンドの造形は、今見ても、かっこいい悪いは ...
続きを読む
Posted at 2011/05/14 23:08:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2011年05月10日 イイね!

きつぅう。

連休明けはやくも2日経過。 正直、全開ペースで追いこんでしまったのと 急な高湿度の気温に体が根をあげて 今日はかなりしんどかったです。 それも、会社が終わり、家に帰ってから しんどい状況が勃発し、かなり疲れ気味。 でも、何かに記録を残したく、ブログを更新。 とっとと風呂入って寝ます。 まだ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/10 22:31:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年05月07日 イイね!

日本自動車博物館その1

日本自動車博物館その1
日本自動車博物館は、個人の方が収集された 自動車を展示・保存しているとのこと。 展示台数はとても多く、広いと思った建物の中に ぎゅうぎゅうに入っていました。 朝9時に入って、昼の1時までたっぷり4時間、見させてもらいました。 でも、3Fに展示?保管?されていた一台の白い車に 正直釘づけになり ...
続きを読む
Posted at 2011/05/07 20:32:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ
2011年05月06日 イイね!

旅。

旅。
09年のトヨタ博物館見学は、当時まだ若かった? 私は日帰り弾丸ツアーを強行し、 かなり疲労こんぱいになった記憶あり。 次にいくときは、最低1泊はしようと決めたのが 今から2年前。 そして今年、「日本自動車博物館って、 行ったことないし、一度は見ておきたい」 最近はネットでいろいろ調べられる ...
続きを読む
Posted at 2011/05/06 19:25:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2011年05月05日 イイね!

連休も終盤・・・

連休も終盤・・・
この連休、マザー牧場に行ってきました。 3年前に一度行って以来、2度目。 朝9時ちょうどに到着したのですが、 連休最初の土日だったせいか、非常に空いていて 正門のむかえの駐車場にとめられたり、 いちご摘みもできたし、ジンギスカンも並ばずサクサク食べれて 午後2時ごろには園内を一通り回れました。 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/05 23:16:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2011年05月04日 イイね!

この車とMINIを一緒に所有できたら。。。

この車とMINIを一緒に所有できたら。。。
5月連休、皆さんいかがお過ごしですか? 我が家は子供を実家に帰して 一人気楽な連休を楽しんでおります。 とはいっても、それは 「日ごろできないことをやる」ことが命題とされ、 ひとっつも片付かない冬物衣料と 春夏物への入れ替え。 読み切っていない(めくり切っていない)新聞をまずはすべてめくり ...
続きを読む
Posted at 2011/05/04 12:13:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

「[整備] #カングー 第2回ブレーキフルード&クラッチフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/319335/car/3644129/8244968/note.aspx
何シテル?   05/26 21:03
この世に生を受けて0.5世紀。 クルマ徘徊大好き人間ですが、よろしくおねがいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4 5 6 7
89 10111213 14
1516 1718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

油脂類全交換する前に・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 11:12:41
第5回 ブレーキフルード&クラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 07:06:38
BMW MINI(純正) サーモスタットハウジング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 13:44:50

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年式R55クラブマン クーパー6MT グリーンパーク Optパッケージ装着車。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバ (アバルト 500 (ハッチバック))
2016年式アバルト500 5MT。 走行6.7万キロの個体。 カラーコード268 26 ...
ルノー カングー ルノー4号車 (ルノー カングー)
我が家で3回目のルノー。 諸般の事情により、1年以上前倒しで導入。 体ぶっ壊さない範囲で ...
日産 モコ 日産 モコ
平成22年式・・だから、2010年式で、ルーテシアと同期。 自動車を所有して以来、初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation