日産 ラフェスタ

ユーザー評価: 4.26

日産

ラフェスタ

ラフェスタの車買取相場を調べる

基本なんでもこなすお利口な車です!【追加】 - ラフェスタ

マイカー

基本なんでもこなすお利口な車です!【追加】

おすすめ度: 4

満足している点
見た目は派手でもなく落ち着いた雰囲気。
カスタム次第でかっこよくなる気がしています!(気がするだけかな...)
後期型ではオプションのパノラミックルーフがついていて開放感のある室内。

普通に街で乗るぶんにもしっかり加速します。
大きさの割に小回りがききます。
大きな荷物もシートを倒せばのせることができます。

同乗者のことを考えてできた車だと思います。
スライドドア
プラズマクラスター
パノラミックルーフ
セカンドシート送風口
などなど...

不満な点
不満として2つ。
1つは三列目のシートですかね。
あのシートはすごく親しい人と街乗りで使う程度がいいと思います。
イメージ営業で使う軽自動車のセカンドシートに近いと思います。
シエンタやアイシスのように席が分かれていないのでいいところでもありわるいところでもあります。

2つ目は燃費。
街乗りで使うと8~10km/Lぐらいです。
調子が良くて12km/Lです。
まぁ実際悪すぎる!っていう感じではないので強いていうならという感じです。
総評

正直所有しなければ良さはわからない車でしょう。

約1.5tで2000ccなので走りはいいと思います。
小回りも5.1mと小さく素晴らしいです。
シートパターンのアレンジや内装外装をいじって工夫次第で楽しめる車なのではないかと思います。
セレナに日産のミニバンのイメージをもっていかれているのでラフェスタがマイナーに感じる人もいるかもしれませんがすごくいい車で基本なんでもこなしてくれますよ!

中古車でもそこそこ安くで売られていますし、家族連れでも一人でも楽しめるいい車です。

後期型でパノラミックルーフがついていないものがありますが付いているほうが断然いいと思います。ラフェスタの開放的なルーフを味わっていただきたいです。
走行性能
無評価
車高が他のミニバンより低く風の影響が少なく感じます。私はシエンタに乗っていましたが車高が高いので高速でそこそこ風にふられることがありました。
操作も楽に扱え女性の方でも大丈夫でしょう。
少し席から背を伸ばすとポジションランプが見え、車両感覚が掴みやすくていいと思います!
乗り心地
無評価
普通のガソリン車ですのであまり大差ないと思います。普通です。
純正車高調ですが不満はありません。

シートは少し柔らかめですかね。ゆったりくつろげる感じがします。ただ三列目はきついです。
運転席は座面の高さが手動ではあるが変えることができ背丈にあったシート位置を選ぶことができます。
積載性
無評価


2、3列目はフラットに倒せるので自転車を横向きに一台載せられました。
燃費
無評価
市街地ですと10km/Lといった感じです。
40-60kmで速度を安定して走り続けると11.5km/Lは普通に出てくると思います。
どこまで気をつかい走るかで燃費は変わるので急ブレーキ急発進は避けて安全運転は心がけましょう!
機嫌良く走ればこれですがきっと信号にかかりまくると即10切ります...。
故障経験
中古ですのでなんとも言えませんが消耗品は交換した方がいいでしょう。ラジエーター液やオイルは交換しました。
エアクリーナーやエアコンフィルターも交換。
ブレーキシューにCVTフルード、タイロッドエンドブーツなど見えないところも乗れば交換がいります。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)