• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月18日

川遊び

所属する柔道会のメンバーで岐阜へ川遊びに行ってきました。

梅雨明け宣言も出て、本日は雲はありましたが天気は晴れ。
最高の川遊びびよりでした。

ところが行き先は岐阜県。
先日の大豪雨の影響もあるんじゃないかな?というのが大方の予想。
もしそうなら違うことをしよう(温泉入るとか)って考えてました。
でも、「行ってみたはダメだった」では計画性に問題があると思ったので川遊びからプールのような夏らしい安全で遊べる施設に行こうと思いました。

メンバー全員に了承を得るためにその話をしたら。。。
「女子全員(3人)、水着持ってきてない。」との事。

何しに川に遊びに行くつもりだったんだよ!!!!
くっそおおお。
前もって伝えてあったのになんだよ。

水着みんなある→川じゃなくてプール行く→みんな安全に楽しめてハッピー♪

とか考えてたのに、もう話をして水着を持ってきていない時点で破談。
仕方ないので、半ば(自分だけ)やけくそムードで川へ行くことに。
今夏の水難事故になってもシラネ。

行ったら行ったで道に迷う(´-ω-`)
2年前に行った川が最高のロケーションだったので、そこに行く事に決めたんだけど全く場所を思い出せない。
事前にその時に行った人たちに行き方を聞いたけど、たどり着けませんでした。

もう全てグダグダ。

たまたま近くにあった大滝鍾乳洞へ行ってきました。
鍾乳洞と言うこともあってか、中はヒンヤリ。
ちょっとした涼感を楽しめました。

川遊びにきたのに、川で遊んでないからという理由でどこでもいいからとりあえず川で遊びたいという要望が出ました。
たまたま迷い込んだ県道沿いにオートキャンプ場がありました。
この近くには川が流れていました。

そうだ(゚∀゚)
この川で遊べばいいじゃん、と無理やりメンバーに押し付け。
小さい子に混じって、遊んでました。

オートキャンプ場の近くの川でパシャパシャはしたので、目的は達成できたんじゃないかなぁと勝手に解釈。


+++

帰りの高速で、トムスエンブレムが貼ってあった現行クラウンが通り過ぎて行きました。
同乗者がいたので、安全運転リミッターがかかって追いかける事は出来ませんでしたが本物だったんでしょうか?

調べてみると、エンブレム位置やらが違うのでトムスエンブレムを貼っただけの車両が濃厚な気がします。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2010/07/19 13:07:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

1/500 当たったv
umekaiさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年7月19日 13:47
水着を持って無かった人達は
フル〇ンで川に入るつもりだったとか… w
コメントへの返答
2010年7月19日 13:50
読み返してみたら、必要な部分が抜けてました(´-ω-`)

女子3人全員が水着を持ってきてないって事でした。すいません。

フ○マンって事ですね。
それはそれでおっけぇえぇええぇえ

すいません、無駄にテンション高くて。
2010年7月19日 13:50
「柔道会」の組織が気になります(^^;)
コメントへの返答
2010年7月19日 13:54
地元のスポーツ施設で、柔道を教えている教室があるんです。
学生柔道経験者から、そうでない趣味程度の人や中学生などの子供まで入り混じって練習してます。
子供達の教育・育成がメインだと思うので、あまり大会に出場して成績を残そうっていう本気の教室ではなさそうです。
そんなぬるさが好きですw

以前から、大外刈りさんの名前には「おっ!」とは思ってましたw
もしかしたら柔道経験者なのかな~なんて(´∀`)
2010年7月19日 14:24
女子も突き落とす勢いで行けば…
ワイルドな男性にドキドキ……



ごめんなさい…なりませんね(笑)

コメントへの返答
2010年7月19日 14:25
川に入ってる時に転ばせようとか思ったんですが、濡れたままの女子を車に乗せたくないのでそっとしておきましたw

もっと魅力的な女子だったらよかったのですがw
残念(´-ω-`)
2010年7月19日 15:46
あっ!

そう言うことね(笑)

確かに濡れてる人は乗せたくないですね(笑)

コメントへの返答
2010年7月19日 15:47
男も濡れてますけどねっ!

ってこんな昼間から元気だなぁ・・・w
2010年7月19日 19:23
初めてみんカラで柔道人を発見しました☆
がちむち様は、結構柔道やっておられたのですかー??

私は、小学校から現在も柔道やってます(^_^)v

小学校から高校までは、全国目指して勝負の柔道やってました。
大学は、地域の方や留学生や初心者等を受け入れる柔道同好会を立ち上げ代表をやってました。今も後輩達が頑張ってくれてます。
現在は、がちむち様と同じように小中学校でお世話になった道場で社会人から幼児までの指導や指導の補助をやってます。
大学からは、ぬるま湯です(笑)
そして、有名選手の技等を真似するのが好きです(笑)
駅のホーでは、傘ゴルフスウィングでは無く、足払いして周りから見たらサイドステップ踏んでる痛い奴に見られています(爆)


柔道は生涯スポーツ。
エンジョイ柔道が一番良いですね◎
コメントへの返答
2010年7月19日 19:32
じゃあ大外刈りさんも、柔道人なんですね!
自分も初めて会いました(´∀`)

自分も大外刈りさんと同じく小学生から柔道を始めました。
地元の中学校・高校に柔道部がなかったことから、競技としての柔道をしたことがありません。
現在は、市民大会やそれよりちょっと上の個人戦・団体戦で良い成績が収められるよう日々精進しております。なかなか競技柔道をやられていた方には敵いませんが(´・ω・`)
大外刈りさんは競技柔道の経験者なのですね。年も近いし、車も同じだし変に親近感があります(´∀`)

有名選手の組み手や技を真似するのはこっちでもやってますw
という事は、ピッチングフォームを真似するような事と変わらないんですね♪
気が付けば技のイメトレばっかりしてる気がしますw

もし自分に子供が出来たとしたら、柔道を真っ先に教えたいですね。
自分自身も大きなケガをすることなく、長く柔道というスポーツを楽しんで行きたいと思ってます。
2010年7月19日 20:37
お久しぶり♪ひょっとして、郡上に来たの?キャンプ場は和良かなぁ?
コメントへの返答
2010年7月19日 22:21
ども、お久しぶりです(´∀`)

156号線を北上して、大滝鍾乳洞付近まで行きましたよ♪

キャンプ名は覚えてないんですけど、結構さびれた峠道を入っていったところのキャンプ場でした。

果たしてそこが和良なのか・・・(´-ω-`)不明ですw
2010年7月20日 8:16
水着なしで川遊び…
女の子なら許しましょう(*゚∀゚)

水着見れないのが残念ですけど(笑
コメントへの返答
2010年7月20日 11:00
事前に「川へ行く」って言っていたのに、この体たらく!!(`д´)

水着目的だったオジサンのムフフな考えがバレてしまったのかなぁ。

来月は海なので、有無を言わさず水着になってもらいますよ!!

プロフィール

「[整備] #PCX スパークプラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/319811/car/2585802/5851424/note.aspx
何シテル?   06/02 11:17
見た目はゴツくて、イカついですが、至って真面目でまともな人です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス(純正) リアディフューザー&マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 13:29:04

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
通勤用
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
4年ぶりのセダンに復活。 以前の車よりエンジン排気量が少なくなったのでパワー不足を感じる ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
人生初のハイブリッドカーは、レクサスのRX。 ハイブリッドのSUVに乗りたい!と思ったの ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
長く乗るつもりで現行型を購入しました。 車とは方向性を変えて、視認性向上のために色々と ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation