• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北川氏のブログ一覧

2010年07月28日 イイね!

作業報告書

お疲れ様です。

本日に完了した作業を報告します。

自宅ワンオフ 木目同色シフトノブ作成

構想自体は結構前からありました。
ようやくここにきて、完成!と相成りました。
取り付けはシフトノブを回すだけなので、割愛です(´∀`)

こういう車いじりを趣味として履歴書に書きたいですね。
どう説明しようか非常に悩むことではありますが。

このシートをここまで試行錯誤して張っているので、メーカーから何かもらえないかなぁ(・∀・)ニヤニヤ
真似する人がバンバン出てきたら、それも…あるのかしら。

ま、ないでしょうな。
Posted at 2010/07/28 01:53:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 作業報告書【4輪】 | 日記
2010年07月25日 イイね!

七夕祭り

日本三大七夕祭りとされている一宮七夕祭りに行ってきました。

三大っていうわりには、3つ目が不確定のようです。
インターネット検索をすると、「一宮・おりもの感謝祭一宮七夕まつり」・「安城・安城七夕まつり」・「清水・七夕祭り」・「高岡・七夕祭り」・など、と書いてありました。

1つ目と2つ目は「仙台・仙台七夕祭」と「平塚・湘南ひらつか七夕まつり」で確定のようです。

地元民から言わせてもらうと、三大に数えられるのがおこがましいぐらいです。
あんな貧相なものは、ただの地元の夏祭りレベル。
観光目的で来てる人も多い!のなら、まだわかるけど9割以上が地元民でしょ。

不況のあおりを受けて、スポンサーの数も減ってきているみたいで年々縮小傾向になってしまっているのには残念な気持ちでいっぱいですけど。


すんげぇ暑かったので、ビールいただきましたぁあああ!!!
350ml缶がお祭り価格で500円!!
うっひょおおおおお

フランクフルトもめっちゃ長くてビックリしました。
女子中高生・女子高生がこのフランクフルトを食べていると、何かいやらしさを感じます。

いやぁー夏っていいっすね!!
あとは花火と海ぐらい。
終わったら、さっさと夏はいなくなって欲しいんですけど。
Posted at 2010/07/25 11:41:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年07月20日 イイね!

予測変換さん(トヨタ車編)

きっと無駄じゃない。

携帯電話はauを使ってます。
W63CAというカシオ計算機製のモデルで、デジタルカメラ並みの高画質画像を撮影できる優れものです。
パーツレビューや整備手帳でアップロードしている画像のほとんどは、この携帯電話のカメラ機能で撮影された画像ばかりです。

「携帯電話にカメラ?いらねーし。」って思ってた時期が自分にもありました。

前置きはさておき本題へ。
今使っている携帯電話には、予測変換機能っていうのが付いています。
何かの文章を入力する時に、以前使用された言葉とか予測される単語が一覧に表示される機能です。

「お」を変換したら、オッパイとかおっぱいとかオシリとかおしりとか出てくるのはなんでなんでしょうか(´・ω・`)
みなさんの携帯電話もそうですか?


その予測変換機能の本気を見ました。
何気なくメールを打ってて、「プレミア」という単語を入れようとした時のこと。
予測変換の欄に、「プレミオ」って出てきました。

明らかにトヨタの陰謀が見え隠れ…。
ちょっと調べてみました。
全車種を調べるのはかなりの手間なので、グーネットのカタログページに掲載されている車種をひとつずつ調べてみました。
(何と言う暇人なんだ・・・)

Goo-netのトヨタ車カタログページ別のウィンドウ、タブを開いて見ると便利かもしれません。

車種名→最短入力文字(この文字まで入力すると予測変換に出てくるよって事です)
<あ~お>
アイシス→あいし
アバロン→あは
アベンシス→あへ
アリオン→ありお
アリスト→あり(日常的に使っているので参考程度に)
アルテッツァ→あるて
アルファード→あるふ
アレックス→あれ
イスト→いすと
イプサム→いふ
ウィッシュ→うぃ
ウィンダム→うぃ
エスティマ→えす(イエス、ドSです)
オーパ→おーは
オーリス→おーり
オリジン→予測変換に入っていない模様
ヴァンガード→ヴぁんか
ヴィッツ→ヴ
ヴェルファイア→予測変換に入っていない模様
ヴェロッサ→ヴ
ヴォクシー→ヴお
ヴォルツ→ヴぉ

<か~こ>
カムリ→かむ
カリーナ→かり
カルディナ→かる
カレン→かれ
カローラ→かろ
カローラスパシオ→すは
カローラセレス→せれ
カローラランクス→らんく
カローラルミオン→るみ
カローラレビン→れひ
ガイア→がい
キャバリエ→予測変換に入っていない模様
キャミ→きゃみ
クラウン→くら
クラウンマジェスタ→まじ
クルーガー→くるー
クレスタ→くれ
グランビア→ぐら
コルサ→こる
コロナ→ころ
コロナエクシブ→えく

<さ~そ>
サイノス→さいの
サクシードワゴン→さくし
シエンタ→しえ
スープラ→すー
スターレット→入っていない模様
スパーキー→すぱ
スプリンター→すふ
スプリンターカリブ→かり
スプリンターシエロ→しえろ
スプリンタートレノ→とれ
スプリンターマリノ→入っていない模様
セプター→せふ
セラ→入っていない模様
セリカ→せり
セルシオ→せる
センチュリー→入っていない模様
ソアラ→そあ

<た~と>
ターセル→たー
タウンエース→たう
チェイサー→入っていない模様
デュエット→でゅ

<な~の>
ナディア→な
ノア→のあ

<は~ほ>
ハイエース→はいえ
ハイラックスサーフ→はいら
ハリアー→はり
パッソ→ぱつ
ビスタ→びすた
ファンカーゴ→ふぁん
ブレイド→ぶれ
ブレビス→ぶれ
プラッツ→ぷら
プリウス→ぷりう
プレミオ→ぷれ
プログレ→ぷろ
プロナード→ぷろ
プロボックスワゴン→ぷろ
ベルタ→べる
ポルテ→ぽるて

<ま~も>
マーク II→入っていない模様
マークIIクオリス→くお
マークIIブリット→ぶり
マークX→入っていない模様
メガクルーザー→めが

<ら~ろ>
ライトエース→らいと
ラウム→らう
ラクティス→らく
ラッシュ→らつ
ランドクルーザー→らん
ランドクルーザープラド→ぷら
レジアス→入っていない模様

っとまぁ、セダン・ワゴンで名前が違っているようなものや重複しているであろうものは省きました。

最近の車種に関しては、ほとんど網羅していると言っても過言ではないようです。
他にもすごいのが
「ベンツ」で変換すると、「Benz」と正しいつづりが出てきたり
「ポルシェ」で変換すると、「Porsche」と正しいつづりが出てきたりと予測変換さんの守備範囲は国産車に限らないようです。

途中途中で、競走馬の名前が出てきたりと本当にいろんなことを知ってます。
予測変換さん、すごすぎる。

というか本当に無駄な時間を使ったなぁと思います。
※トヨタ車編ってタイトルに書いてありますが、他はやるつもりないです。
Posted at 2010/07/20 22:07:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年07月19日 イイね!

入札忘れてた(´・ω・`)

過ぎた時間を取り戻せません。

昨日のブログを書き終えた後、「投稿する」ボタンを押さずにブラウザを消してしまいました。
というか、書くには書いたのに投稿することをすっかり忘れてました。
うっかりさん(*´∀`*)

朝、パソコンを立ち上げてブラウザを起動したら、入力されていたブログがそっくりそのまま残ってました。
便利だ!ファイアーフォックス!!

ま、そんな事はどうでもいいんですが。


昨日終了のオークションの中に注目する商品が数点あったわけです。

・オートアート製の1/18のレクサスGS(16アリストと同型)のミニカー。
・トサ製の前期アリストV300ベルテックスエディション黒色のミニカー。

などなど。

オートアート製のミニカーのクオリティはいわずと知れてます。
16アリストはもはや絶版でオークションぐらいでしか入手出来ないものだと思います。
ファン垂涎の一品です。


開始価格は5000円ぐらいでした。
値段的には大したことないんだけど、レクサスGSっていうのがなぁ…。
ボンネットを開けると細部まで精巧に作られたエンジンルームが見えるんですが、自分のアリストとは違うエンジンなのです。
開けなきゃバレないんだろうけど、でもそこはこだわりたい!!

終了価格は6000円未満でした。
きっとこれがアリストだったらもっと高くなっていた事でしょう。
ま、入札しないまま忘れてしまっていたので今さらって感じですけどね。

16アリストの黒色が欲しい。



トサ製のミニカー。
こっちも絶版になったようですがオートアート製に比べればまだ若干数の流通があるようです。
値段はプレミア価格になっていることもあるみたいです。

安かったものを入札しそこねました(´・ω・`)
リマインダーを設定しておけばよかった…。
ま、前期だから自分のとはちょっと違うから!!って諦めます。



やっぱり車が好きな人は、自分が乗ってる車と同じミニカーとか欲しいって思ってるんでしょうか?
自分は欲しい派ですね。

また気長に待つとします。
ほんと、過ぎた時間は取り戻せません。
Posted at 2010/07/19 22:43:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | アリスト(JZS161) | 日記
2010年07月18日 イイね!

川遊び

所属する柔道会のメンバーで岐阜へ川遊びに行ってきました。

梅雨明け宣言も出て、本日は雲はありましたが天気は晴れ。
最高の川遊びびよりでした。

ところが行き先は岐阜県。
先日の大豪雨の影響もあるんじゃないかな?というのが大方の予想。
もしそうなら違うことをしよう(温泉入るとか)って考えてました。
でも、「行ってみたはダメだった」では計画性に問題があると思ったので川遊びからプールのような夏らしい安全で遊べる施設に行こうと思いました。

メンバー全員に了承を得るためにその話をしたら。。。
「女子全員(3人)、水着持ってきてない。」との事。

何しに川に遊びに行くつもりだったんだよ!!!!
くっそおおお。
前もって伝えてあったのになんだよ。

水着みんなある→川じゃなくてプール行く→みんな安全に楽しめてハッピー♪

とか考えてたのに、もう話をして水着を持ってきていない時点で破談。
仕方ないので、半ば(自分だけ)やけくそムードで川へ行くことに。
今夏の水難事故になってもシラネ。

行ったら行ったで道に迷う(´-ω-`)
2年前に行った川が最高のロケーションだったので、そこに行く事に決めたんだけど全く場所を思い出せない。
事前にその時に行った人たちに行き方を聞いたけど、たどり着けませんでした。

もう全てグダグダ。

たまたま近くにあった大滝鍾乳洞へ行ってきました。
鍾乳洞と言うこともあってか、中はヒンヤリ。
ちょっとした涼感を楽しめました。

川遊びにきたのに、川で遊んでないからという理由でどこでもいいからとりあえず川で遊びたいという要望が出ました。
たまたま迷い込んだ県道沿いにオートキャンプ場がありました。
この近くには川が流れていました。

そうだ(゚∀゚)
この川で遊べばいいじゃん、と無理やりメンバーに押し付け。
小さい子に混じって、遊んでました。

オートキャンプ場の近くの川でパシャパシャはしたので、目的は達成できたんじゃないかなぁと勝手に解釈。


+++

帰りの高速で、トムスエンブレムが貼ってあった現行クラウンが通り過ぎて行きました。
同乗者がいたので、安全運転リミッターがかかって追いかける事は出来ませんでしたが本物だったんでしょうか?

調べてみると、エンブレム位置やらが違うのでトムスエンブレムを貼っただけの車両が濃厚な気がします。
Posted at 2010/07/19 13:07:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #PCX スパークプラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/319811/car/2585802/5851424/note.aspx
何シテル?   06/02 11:17
見た目はゴツくて、イカついですが、至って真面目でまともな人です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     1 2 3
456 78910
11 121314 15 1617
18 19 2021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

レクサス(純正) リアディフューザー&マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 13:29:04

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
通勤用
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
4年ぶりのセダンに復活。 以前の車よりエンジン排気量が少なくなったのでパワー不足を感じる ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
人生初のハイブリッドカーは、レクサスのRX。 ハイブリッドのSUVに乗りたい!と思ったの ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
長く乗るつもりで現行型を購入しました。 車とは方向性を変えて、視認性向上のために色々と ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation