• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月20日

ようやく半分ぐらい?

ようやく半分ぐらい? 本日ようやくキャリパーのピストンを外し終えました。

キャリパーは中古品を購入したのですが、購入時からブレーキホースは途中までしかありませんでした。
ブレーキホースのゴム部分をカットしてキャリパーを取り外したようです。

カットされているブレーキホースに自転車用の空気入れのノズルをあてがいました。
その接合部分を握り、空気が漏れないようにしました。
あとは空気入れのアレを上下させるだけです。
対向ピストンなので、ゆっくりとピストンが出てくるかを見つつ、シュコシュコ。
(ピストンごと交換するつもりだったので、ピストンにキズがつこうが気にせず勢いよく噴射すればよかったかもしれません)

ググググ・・・ッポン!!


というような感じにピストンが取れました。
ブレーキホースに近い側のピストンがその方法で取れて、遠い側のピストンは取れませんでした。
取れなきゃ交換できませんので、何度もシュコシュコ。
もはや片側のピストンが出ている時点でこの方法(空気入れで発射作戦)では取ることは出来ません。

面倒だったので、ピストンシールをひきちぎって、CRCを吹いて、溝にツメをひっかけて、力技で引っこ抜きました。
引っこ抜いたといっても、グググ・・・ッポン!!というような感じで抜けました。

+++

使い古しのハブラシを使い、細かいところの洗浄をしました。
ブレーキダストで汚れてしまうであろう箇所も洗浄しました。

あとはピストンがおさまる側のシールを外して、取り外せるものは全て取り外しました。

次は組み立て&塗装、車体に取り付け、ですね。


1000円で購入したリアのブレーキキャリパーですが、ここまでお金をかけるなんて・・・
ブログ一覧 | アリスト(JZS161) | 日記
Posted at 2010/11/20 00:28:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ARC presents 西日本ス ...
ヒデノリさん

もうじき皆既月食らしい
blues juniorsさん

クロスビー
なにわのツッチーさん

実録「どぶろっく」188
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #PCX スパークプラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/319811/car/2585802/5851424/note.aspx
何シテル?   06/02 11:17
見た目はゴツくて、イカついですが、至って真面目でまともな人です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レクサス(純正) リアディフューザー&マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 13:29:04

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
通勤用
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
4年ぶりのセダンに復活。 以前の車よりエンジン排気量が少なくなったのでパワー不足を感じる ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
人生初のハイブリッドカーは、レクサスのRX。 ハイブリッドのSUVに乗りたい!と思ったの ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
長く乗るつもりで現行型を購入しました。 車とは方向性を変えて、視認性向上のために色々と ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation