• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月24日

車検は来月末

ついにあの日がやってきます。

そう、車検。

自分にアリストが来てから二回目の車検が来月末にあります。
同じ車の車検を二回も受けるなんて初めてです。
いつも車検を受ける前に手放すか、一回ぐらいしか通していません。
それだけアリストが、他の車に乗り換える事を感じさせないぐらい魅力的な車なんだなぁ~と思ってます♪


さて車検についての価値観をば。

自分が車検と聞いて一番初めに思いつくのは、前回から今回の車検の間に出てきた不具合箇所をつぶせるいい機会ということと消耗品系統をリフレッシュ出来るということです。

例えて言うのなら、人間ドックに入って精密検査を受け、体の悩みを医師に相談をすることぐらいに思ってくれればオッケーです。
ちょっと大げさかもしれませんがそれに近いです。

人間ならここがダメだから交換しようか、とはいきませんが車なら交換することで直す事が出来ます
最悪直らなくても良い状態へと近づけることは出来ると思います。
そして、次の車検まで悪い箇所を少ない状態で迎えることが出来るようにするのです。

それが自分の車検というものに対しての価値観です。

簡潔に書いてみましたが、伝わるでしょうか。
あ、ちなみに整備工場とかそういう感じの回し者ではありません。
単なる車を維持るのが好きなクルマバカです。


知らず知らずのうちにアリストというクルマの魅力にとり憑かれていたみたいです。
自分もこよなくアリストを愛しています。

+++

ナビの中の女性が「メリークリスマス♪」と言ってくれたから、今日はいい日。
ブログ一覧 | アリスト(JZS161) | 日記
Posted at 2010/12/24 22:03:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年12月25日 9:04
いっやいどんなナビですかφ(`д´)メモメモ...

声は萌え?美人秘書系?
それとも・・・おばさん系?!?!

車検でさらに寿命の長いアリストにしましょうヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
コメントへの返答
2010年12月25日 9:33
トヨタの純正DVDナビですよw
ちなみに正月だと「あけましておめでとうございます」と言います(´∀`)b

うーん・・・自分は好きではないので萌え系ではないし、オバサンというほど老けた声ではないし・・・秘書ぐらいでしょうか♪美人かどうかはw

来年もマイペースでいきまっす(゚∀゚)
2010年12月25日 11:59
車検って聞くと一番に出費が気になります…

普段整備していないので、イイ機会ではありますが♪

かちむちさんは日ごろから維持ってますので、
直すとこないんじゃないですか!?^^
コメントへの返答
2010年12月25日 14:05
クラウンとかもそうですけど、何もしなくても10万弱コースですもんね。

こういうときぐらいキッチリと整備してあげると車も長く乗れますよ~(´∀`)b

普通の感覚なら大丈夫だと思うんですが、これぐらいでは妥協出来ないんです(´・ω・`)
もっともっとこだわっていきたい部分ですね~♪

プロフィール

「[整備] #PCX スパークプラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/319811/car/2585802/5851424/note.aspx
何シテル?   06/02 11:17
見た目はゴツくて、イカついですが、至って真面目でまともな人です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス(純正) リアディフューザー&マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 13:29:04

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
通勤用
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
4年ぶりのセダンに復活。 以前の車よりエンジン排気量が少なくなったのでパワー不足を感じる ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
人生初のハイブリッドカーは、レクサスのRX。 ハイブリッドのSUVに乗りたい!と思ったの ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
長く乗るつもりで現行型を購入しました。 車とは方向性を変えて、視認性向上のために色々と ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation