• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月20日

久々のパーツレビューアップ!

装着すらしていないのに、パーツレビューとはこれいかに。


いつものごとく、メンテナンス&リフレッシュ部品のパーツレビューです。
少し前に、エンジンオイルのレベルゲージをアップしました。
そして今回、ATのレベルゲージをアップしました。

どちらのレベルゲージも、買う人なんていないでしょ・・・。


いろんな車種と共有している部品だったのと、誰も購入しないと思われる部品のため、在庫があると思ってました。
ところがどっこい。
ATのレベルゲージのほうは受注生産って言われました。

私の購入ルートだけかもしれませんし、他のルートも同じかもしれません。



『2~3週間かかるけど、注文する?』って発注先から連絡が来ました。
うそーとか思いつつも、『受注生産でも注文します』と返事をしました。

部品は今日届いたのですが、すっかりコイツの存在を忘れてました。
「なんか残ってるけど、これ・・・あ。頼んだわー頼んだ頼んだ。」って感じです。



そして、HELLA製のフォグランプ


コイツもしばらくの間、忘れ去られてました。
VA300のトムスバンパーを購入した時に、出品者さんからおまけとしてもらったものです。
買うと2個で1万円ぐらいするので、ちょっとラッキーでした。

話は変わりますが、今まであったものがなくなる事による不便さは許せません。
トムスバンパーに交換する際に、フォグランプレスにせざるをえませんでした。
あったものをなくす、という事は『車いじりのポリシーに反する』のでいつか復活させようと思ってました。

実を言うと・・・

トムスバンパーが塗装からあがってきたよ!

フォグランプどうするの?

早くバンパーつけたいから、あとあと!

バンパーつけたよ!フォグランプは?

もうめんどいから放置ね。


というような感じです。

次のチャンスとしては・・・インタークーラーを前置きにした時につけてもらうしかないですよね。
どうせバンパーを取り外しするんですもの。


動きの遅い私なので、いつになることやら・・・。
ブログ一覧 | アリスト(JZS161) | 日記
Posted at 2011/08/20 00:00:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年8月20日 7:15
(*´∇`)ノ おひさ~♪


ATレベルゲージ?!
注文を受けた方も初めて発注したのでは?(笑)


フォグ復活してほしいですね~o(^-^)oワクワク
その時にしないとなかなかしないもんですよね。

次に会える時は、付いてますか?(つω`*)テヘ
コメントへの返答
2011年8月20日 9:49
どうもです(´∀`)ノ
暑くてサボり気味ですw

持ち手が油汚れでドロドロになっていたので、新品に交換する事でキレイにリフレッシュですw
普通の人は買いませんよね。。。

バンパーを外して、となると面倒臭がりな私としてはおっくうな作業です(´・ω・`)

そうですね~
バチッと決めた時にお会いしたいです☆

うわ、プレッシャーw
2011年8月20日 10:52
やっぱVA300バンパー良いですね◎


北川さんのは、VA300前期のバンパーですよね…?
ヘラーのフォグは、あっさり付くのかな…?


多少の加工は生じるかも(*_*)
コメントへの返答
2011年8月20日 13:31
VA300バンパーかっこいいです!!

前期とか後期とか全くわからず購入しているので・・・どっちなんでしょうか(´・ω・`)

待ち乗りがメインなので、快適装備をなくすことは考えられません!
バンパーは妥協なく弄っていきたいとこです。
2011年8月20日 15:01
デザインからしてVA前期です。
舞さんと同じです。


ヘラーのフォグは用意には着かないと思います…。

頑張ってください!
コメントへの返答
2011年8月20日 16:35
おー、そうなんですね♪
ありがとうございます。

私が加工するというよりも、業者さんに任せるつもりなのでその人ががんばると思いますw

いやぁ、楽しみです♪
2011年8月20日 16:40
こんにちは。

レベルゲージを新調するていう感じいいですね~。

新車クオリティに近づけるカスタム共感しますよ!!
コメントへの返答
2011年8月20日 16:42
どうもです!

エンジンルーム内の部品をコツコツと新調していってます~
新車時はこういう感じだったんだろうな~と想像しながら、部品交換をしていってます♪

まだまだアリストには頑張ってもらいます!

プロフィール

「[整備] #PCX スパークプラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/319811/car/2585802/5851424/note.aspx
何シテル?   06/02 11:17
見た目はゴツくて、イカついですが、至って真面目でまともな人です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス(純正) リアディフューザー&マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 13:29:04

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
通勤用
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
4年ぶりのセダンに復活。 以前の車よりエンジン排気量が少なくなったのでパワー不足を感じる ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
人生初のハイブリッドカーは、レクサスのRX。 ハイブリッドのSUVに乗りたい!と思ったの ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
長く乗るつもりで現行型を購入しました。 車とは方向性を変えて、視認性向上のために色々と ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation