• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北川氏のブログ一覧

2017年10月08日 イイね!

契約

気になっていた車を見に行ってきました。 店を訪れて数時間後には契約をしていました。 ノリってこえぇー。 家へ帰る道すがら、 本当に良かったのかな なんて、葛藤に駆られていましたが。 書類を整えたりお金を払えば、今月末には納車されるみたいです。 これからが多忙です。 アリストの下取り見 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/08 19:15:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2017年09月21日 イイね!

純正戻し

ご無沙汰です。 10thアニバーサリー仕様にしている私のアリストをTOM'Sバージョンの純正状態(黒木目)に戻す時がきました。 今のアリストに乗り始めて5年。 前のアリストから数えて約10年。 アリストをおります。 いろいろと部品をオークションで出品するつもりです。 まぁまだ車検も残っ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/21 19:53:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | アリスト(JZS161) | 日記
2016年05月11日 イイね!

ブレーキパッド交換

先日購入したブレーキパッドを交換しました。 整備手帳 【リアブレーキパッド交換】 以前の私ならブレーキパッドをおさえるスプリングやピンを購入してたと思うけど、もはやそこまでしなくてもいいと思うようになってきました。 きっと大人になったってことかな。 整備手帳でも書いたとおり、フロント側はまだ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/11 22:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | アリスト(JZS161) | 日記
2016年05月07日 イイね!

初ニケツ!

こどもの日に甥っ子と風になってきた。 初めてバイクに乗るのですごく緊張してました。 家の近くを低速で走ってみて、めちゃくちゃ怖がるようならブラブラするのをやめようと思ってました。 でも、「わー、こわーい」と言うものの全然怖がることなかったのでそのままツーリングへゴー! 甥っ子はバイクに乗るの ...
続きを読む
Posted at 2016/05/07 18:25:26 | コメント(0) | VTR250(JBK-MC33) | 日記
2016年04月29日 イイね!

ブレーキパッド

ブレーキをかけるたびに鳴る、キーキー音に悩まされている北川です。 先日のブログからすぐにブレーキパッドを購入しました。 純正品だと高いので、トムス仕様のアリストに合わせて… トムス製のブレーキパッドです。 街乗りオンリーですし、スピードも出さないので、トムスのブレーキパッドの中で一番安価な ...
続きを読む
Posted at 2016/04/29 17:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | アリスト(JZS161) | 日記
2016年04月26日 イイね!

パッド交換お知らせサイン

アリストにブレーキパッドを変えなさいよ、って言われてます。 昨年末の車検時の話 私「パッドの残量を見ておいてね」 ディーラー「いいっすよ。」 ディーラー「変えた方がいいっすね。車検は通るけど。」 私「じゃあ見積もりしといて。変えるつもりなので。」 ディーラー「あいよ」 ディーラー「部品代だ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/26 22:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | アリスト(JZS161) | 日記
2016年04月20日 イイね!

雨の日の前は洗車

妹の彼氏から誕生日プレゼントで、洗車グッズをもらいました。 左はタイヤの艶出しで、右はポリッシュ&コーティングだそうです。 「すげー綺麗になるよ!」ってことでせっかくもらったので使ってみました。 確かに、すげー綺麗になった。 そして、アイフォンのカメラだとすごく綺麗に写るので嬉しい。 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/20 18:51:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | アリスト(JZS161) | 日記
2015年11月24日 イイね!

車検

本日、今のアリストでは二回目の車検を受けました。 違う車を欲しいかなーとか、輸入車いいなーとか思いつつも、結局今のアリストの車検を受けました。 整備手帳「平成27年 車検」 簡単な内容ですが。 いつも整備等をお願いしているディーラーへ行くと、お店の前には現行型のシエンタが置いてありました。 「 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/24 20:48:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | アリスト(JZS161) | 日記
2015年07月02日 イイね!

VTR250のメンテナンス

ようやく暖かくなりバイクに乗る時期が到来しました。 (暖かいというより、暑いかもしれませんけど。) 以前から、ブレーキをかけたときに異音がするのでホンダドリームへ持ち込んで点検してもらいました。 「ブレーキパッドは交換しなきゃいかんだろうなー」 とか思いつつ、 「全部で1万円ぐらいで収まれ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/02 19:28:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | VTR250(JBK-MC33) | 日記
2014年03月04日 イイね!

走行距離10000キロ!

先日のブログは、アリストの走行距離が66666キロを突破した内容でした。 そして今回はVTR250の走行距離が10000キロを突破した内容をお送りします。 夜間でもちゃんと撮影できる携帯カメラ 乗り始めて約5ヶ月ぐらい。 あっという間に10000キロを突破しました。 まぁ購入経緯がアリスト ...
続きを読む
Posted at 2014/03/04 10:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | VTR250(JBK-MC33) | 日記

プロフィール

「[整備] #PCX スパークプラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/319811/car/2585802/5851424/note.aspx
何シテル?   06/02 11:17
見た目はゴツくて、イカついですが、至って真面目でまともな人です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

レクサス(純正) リアディフューザー&マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 13:29:04

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
通勤用
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
4年ぶりのセダンに復活。 以前の車よりエンジン排気量が少なくなったのでパワー不足を感じる ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
人生初のハイブリッドカーは、レクサスのRX。 ハイブリッドのSUVに乗りたい!と思ったの ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
長く乗るつもりで現行型を購入しました。 車とは方向性を変えて、視認性向上のために色々と ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation