• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北川氏のブログ一覧

2013年01月29日 イイね!

10thアニバーサリーエディション

しっかりとしたドアを4枚備えるスポーツセダンがアリスト。 エンジンは3Lの直6DOHCのVVT-iモデル。 V300に搭載されるツインターボ仕様が280馬力、S300に搭載されるNAが230馬力を発生し、後輪を駆動する。 組み合わされるミッションはステアシフトマチック付きのATで、S300は5速 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/29 12:59:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | アリスト(JZS161) | 日記
2013年01月20日 イイね!

アリストとお別れ会

とうとう黒アリスト号とお別れしました。 最終的な走行距離は149,029km。 約3年で3万キロぐらいだったはず。 このアリストがきっかけで知り合った友達は数知れず。 そして、このアリストがきっかけで部品オタクに目覚めました。 アリストが去っていくときは感慨深いものがありました。 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/20 15:35:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | アリスト(JZS161) | 日記
2013年01月12日 イイね!

専用部品の横暴

「V300 TOM'S VERSION」の専用部品の見積もりをとってみました。 今回は、フロントおよびリヤのエンブレムとフォグランプです。 エンブレムに関しては、整備手帳に掲載しているようにリフレッシュを考えており現在作業中です。 (かなーり滞ってますが) これが新品で入手できるのなら入手したい ...
続きを読む
Posted at 2013/01/12 21:20:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | アリスト(JZS161) | 日記
2013年01月05日 イイね!

アリストの整備記録ノート

今度の愛車からは、マメに記録をとっていこうと思います。 みんカラ上での記録は以前と変わらず行っていきますが、それだけではなくノートを使用しての記録をしていこうと思ってます。 みんカラ上での記録は、カービューに何かあった場合、消失してしまう(笑)ので、みんカラはある意味バックアップで、自分の手元に ...
続きを読む
Posted at 2013/01/05 23:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | アリスト(JZS161) | 日記
2013年01月02日 イイね!

作業報告書(2013/1/2)

お疲れ様です。 本日の作業が完了しましたのでお知らせします。 本日の作業は計5件です。 エンジンオイルフィラーキャップ交換 ヴェロッサ用クラッチペダル・フットレスト流用装着(前車から引継ぎ) ボッシュエアロツインマルチのゴム交換(前車から引継ぎ) フードトゥーフロントフェンダーシー ...
続きを読む
Posted at 2013/01/02 17:37:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業報告書【4輪】 | 日記
2012年12月31日 イイね!

行く年『2012年』

さて、2012年も残すところ12時間余りとなりました。 今年といえば、ほぼ衝動買いに近い形で購入に至った次期愛車のアリストが一番印象強いです。 納車直近のブログでも、 同じ車を続けて買うなんて思いもしなかった というようなことを書きました。 こんなことをしてしまうのは、良い意味でクルマバカ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/31 13:01:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月23日 イイね!

部品買い漁り その2

仕事が一段落したので、調子に乗って部品を買い漁ってみました。 金額的にわずかなものが多く、「1万円にも満たないかな~」と思っていたら、なんだかんだで2万5千円ぐらいになってました(笑) ラジエーターのアッパーとロアのホースは、ラジエーターを交換するときに購入してても十分に間に合うのになぜ購入し ...
続きを読む
Posted at 2012/12/23 01:54:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | アリスト(JZS161) | 日記
2012年11月24日 イイね!

作業報告書(2012/11/24)

お疲れ様です。 本日の作業が完了しましたのでお知らせします。 本日の作業は計三件です。 リヤガーニッシュ(メッキ)取り付け キーシリンダー部 LED化 ミラー格納&調整スイッチ部 LED化 作業自体は特に難しいものもなく、サクッと終わりました。 ただ夕方になると、すぐに暗くなったり ...
続きを読む
Posted at 2012/11/24 21:21:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業報告書【4輪】 | 日記
2012年11月24日 イイね!

純正部品5連発

オークションで落札してもらったブツを引き取りに行ってきました。 友達のfreedom_3939くんにオークション代行のお願いして、色々とブツを落札してもらいました。 どうもありがとうね♪ まずはこれ! 後期用のドアミラーASSY左右!! 別にドアミラーが壊れている ...
続きを読む
Posted at 2012/11/24 01:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | アリスト(JZS161) | 日記
2012年11月11日 イイね!

現アリストの仕様把握

現在のアリストは以前のアリストに比べて、オプション装備が多彩です。 ・本革シート ・サンルーフ ・エアピュリファイヤー ・MONET(モネ) ・MONETに伴う携帯電話ハンズフリーキット ・ETC(以前のアリストは、後から自分で装着) これが以前のアリストにはついていなかったオプション品のたぐ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/11 10:46:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | アリスト(JZS161) | 日記

プロフィール

「[整備] #PCX スパークプラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/319811/car/2585802/5851424/note.aspx
何シテル?   06/02 11:17
見た目はゴツくて、イカついですが、至って真面目でまともな人です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス(純正) リアディフューザー&マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 13:29:04

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
通勤用
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
4年ぶりのセダンに復活。 以前の車よりエンジン排気量が少なくなったのでパワー不足を感じる ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
人生初のハイブリッドカーは、レクサスのRX。 ハイブリッドのSUVに乗りたい!と思ったの ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
長く乗るつもりで現行型を購入しました。 車とは方向性を変えて、視認性向上のために色々と ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation