• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北川氏のブログ一覧

2009年11月21日 イイね!

ボンネット周りのシールを新品に

誰もやらない事をひたすらやっています。誰も交換しないような部品を変えては悦に浸っています。なんというクルマバカな変態なんでしょ。

今回は、樹脂パーツの塗装をしてみました。普通のクルマよりもアリストはカウルトップが見えません。ですので塗装しなくてもいいんですが、「気になったら気にしてしまう性格」が災いして今に至ります。

ボンネット周りのシールが一新できました。フェンダー左右の上にくっついているものから、フェンダー左右の上部の奥についているシール、カウルトップシールと全て新品になりました(´∀`)ワーイ

また気になってしまったところがあって、そこを変えようかパーツリストを見ながら考えています。気にしたら負けなのに、気にしてしまいます。なんとかしてこの性格(つ∀`)エーン

でももう屋外作業はやりたくない。どうしても時間の制約があって、夕方にかかってしまうんだけど死にそうなぐらい寒くなってきた。今はこたつでぬくぬくしています(*´∀`*)

このアリストもこんないじられ方するとは思っていなかっただろうなぁ。来月は8歳の誕生日なので、少しずつキレイにしていきますよ♪
Posted at 2009/11/21 18:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | アリスト(JZS161) | 日記
2009年11月20日 イイね!

ドレスダウン?

フォトギャラリーを復活させて、新たに追加しました。まぁ仕事中にやりました。なんというダメ社員。

無性にアリストを運転したくなったので、接骨院の帰りにアリストを久しぶりに運転してみました。やっぱりブーストがかかると気持ちの良い加速をします。純正なのにこれだから、コンピュータとか入れたらどうなるんだろう。ワクワク。お金がないのでしばらくは出来ませんけど。

前にいたクルマがちょっと面白かった。車種はパッソ。普通にトヨタマークがついていたのですが、右側にレクサスマークが貼ってあった。しかも上下逆で。何の意味があるんでしょうか。ドレスダウンだと思います。

レクサスはダメだ!!という主張なんでしょうか。残念な事にケータイを持っていなかったので撮影できず(´・ω・`)こういういい場面でケータイがないだなんて。最近良いことないわぁ。
Posted at 2009/11/20 23:24:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2009年11月20日 イイね!

やらかした

水曜日にオートトレンドの画像をフォトギャラリーに載せました。結構手間取り2時間ほどかかりました。その他の車種で登録をした愛車紹介のフォトギャラリーに載せました。

昨日の木曜日に、ふと思いました。「これから更新される事のない車種と画像が残っていない車種を消そう」と。ぼけーと削除をしていたら、その他の車種まで消してしまい2時間かかったフォトギャラリーは水の泡。

なんという、うっかりさん。またやる気がわいた時にでも、乗せていきます(´・ω・`)
Posted at 2009/11/20 14:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年11月18日 イイね!

名古屋モーターショー

名古屋モーターショー今度の日曜日に、ポートメッセなごやで催される「名古屋モーターショー」へ行ってくるよ!その前売り券を買ってきました。ローソンで買ったので、ロッピーなるものと格闘をしました。意外に面倒くさいし、わかりにくいですね。「名古屋モーターショー」はジャンルとしては一体何になるの?ってちょっと戸惑いました。

実はこういうイベントはまだ全然行ったことがありませんでした。今年にあったオートトレンドというイベントには、みんカラ友達のfreedom_ステップくんと一緒に行きました。それが初めて。今回はそれとは違うイベントなのでまた楽しみです。

今のところ、名古屋モーターショーに出展する企業で見てみたいものをピックアップ。

トヨタブースは、なんといっても「FT-86」と「LFA」です。現代版の86って言ってるけど、86らしさって残ってないじゃん。でも気になります。きっと買わないけど。LFAは話のネタに見てきます。他のハイブリッド車は興味ないっす。

日産ブースは、「リーフ」。量産型EV車として先駆者になれるか!他は「フェアレディZのロードスター」かな。カッコイイなぁと思う車のひとつ。買えないけど(>Д<)

ホンダブースは、「シビックタイプRユーロ」!!次期愛車はきっとシビックタイプRにすると思います。FD2のタイプRカッコイイ。ユーロは限定販売のようだから、きっと買えないや…。カブのEVはちょっとオシャレだし、カワイイ。

メルセデスベンツブースは、新しいEクラスのクーペが見たいですね。一応、ドイツ車に関係する仕事をについているので…というのが大きいのですが。「SL63AMG」と「CL63AMG」も見てみたいかな。きっとお目にかかることが少ないと思うので。

ポルシェブースは、「パナメーラ」。同じドイツ車でもポルシェの方が断然見たいです。あー今からワクワクする。

と、まぁ会場に行ったら行ったであちこち見て回るんだと思います。こういうイベントへ気軽に参加できる地域で本当によかったと思います。それにしても楽しみ!!
Posted at 2009/11/19 00:13:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2009年11月14日 イイね!

時間が欲しいぐらい充実した一日

昨日まで、今週末の天気は「雨」でした。せっかくアリストをキレイにしようと思って買ったカーケアグッズを試そうと思ったのにガックリ。

今朝には雨は小降りになっていて、昼には晴れ間が見えるようになってきました。千載一遇のチャンス!!ということで、仕事が終わってから歯医者に行くまでの間と歯医者が終わってから日没までの時間でやれる事やろうと思いました。

マーチのテールランプについているウインカーをステルスバルブに変更しようと思ったら、T20ではつけられない事に気づきました。テールランプを外してハーネスを見て気づきました。うっかりうっかり。

アリストのテールランプのウインカーをステルスバルブに変更しようと思ったのですが、どうせならバック球も一緒に変えようと思ったので今日は中止。手間が省けるしね。

タイヤをキレイにするものを試してみました。意外にきれいになってビックリ。でも写真を撮るのを忘れていたので、整備手帳にすらアップできず。。

ヘッドライト磨きを試してみたのですが、整備手帳の通りです。効果のほどは「??」です。やっぱりバフ掛けした方が仕上がりは最高ですね。またタダでやってもらいに行こう。

駐車場の草刈りをやりました。また成長しているようで、気をつけないとボディに傷がついてしまうので、そうなってしまう前に雑草どもをカマで切り刻みました。ちょっとストレス解消。周りの人から見たら、変な人にうつっていたかも。

そして、洗車をしてから傷を隠すコーティング剤みたいなものを試そうと思ったら、陽がドンドン落ちていく!!焦ってやったら良いことが全くないので、今日は諦めることに。

時間が全然足りない!!時間が余ってる人からもらえたらいいのになぁ。

Posted at 2009/11/14 19:22:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | アリスト(JZS161) | 日記

プロフィール

「[整備] #PCX スパークプラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/319811/car/2585802/5851424/note.aspx
何シテル?   06/02 11:17
見た目はゴツくて、イカついですが、至って真面目でまともな人です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 345 67
8 9 10111213 14
151617 1819 20 21
22 23 242526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

レクサス(純正) リアディフューザー&マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 13:29:04

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
通勤用
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
4年ぶりのセダンに復活。 以前の車よりエンジン排気量が少なくなったのでパワー不足を感じる ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
人生初のハイブリッドカーは、レクサスのRX。 ハイブリッドのSUVに乗りたい!と思ったの ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
長く乗るつもりで現行型を購入しました。 車とは方向性を変えて、視認性向上のために色々と ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation