• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幸せの黄色レガシィの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

STI リヤスポイラー 補修と塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
以前に購入した、STIのリヤスポイラーの補修と塗装をしました。
1ヶ月に渡り、作業を行いました。
2
赤丸の欠けた部分や割れもプラリペアで補修しました。強度もありそうです!
3
塗装に入ります。脱脂をして補修箇所が隠れるまでプラサフを数回に分けて塗ります。
ホコリやゴミ、ザラザラの箇所があるので1000番の耐水ペーパーで滑らかにします。
4
カラー塗装です。これくらいならスプレー1本で間に合うかと思いましたが、思ったより色が乗らず、足りませんでした💦
(たぶん、塗り方が悪いだけ😢)
すぐに発注しましたが、次の週末まで持ち越しです💨
5
細かい部分が塗れないので、吊して塗りました。
やや風が強く、環境は最悪でしたが強行しました😅
カラー塗装、クリアまで一気に塗りました。
6
塗装から1週間、乾燥してペーパーとコンパウンドで磨きをかけました。
ゴミやホコリ、ザラザラ箇所を2000番のペーパーをかけて滑らかにします。
コンパウンドは細目、極細目、超極細目
の順に手で磨きました😰
出来は75点です😄
アルミのスポイラーは番手を上げながらペーパーがけをして、くすみが取れてスッキリしました。
取付は車検明けにします💨

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クールアクション 取り付け

難易度:

Dspeedカーボンボンネット

難易度: ★★

BP前期型に後期スペックBバンパーを装着(過去車)

難易度:

ボンネットエアバルジ 取り付け

難易度:

サイドステップ一部青化+スプラッシュ取り付け

難易度: ★★★

ボンネットダクト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「息子のマークXのスポイラーです。左右割れてます💦とりあえず、プラリペアで接着して、パテ、塗装して軽く直します。どうせ、またやるので😵」
何シテル?   05/25 12:05
幸せの黄色レガシィです。よろしくお願いします。 今までにBH5レガシィE-tune、SG9フォレスターSTI、GRBインプレッサ、BRMレガシィを乗り継いで来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヴァレンティ テールランプを直す! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 05:32:00
ハイマウントストップランプ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 18:50:24
グローブBOXを外す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 14:43:15

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
20年前にE-tuneの5MTを初めて新車で買った、思い出深い車です! その後、SG9フ ...
日産 セレナハイブリッド ライダーPS (日産 セレナハイブリッド)
C25セレナハイウェイスターからの乗り換えです! C25セレナは気に入っており、19万キ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 幸せの白いレガシィ (スバル レガシィツーリングワゴン)
過去所有車です! GRBインプレッサから乗り換えました。 当時、DITのターボと迷いまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation