• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KA24のブログ一覧

2019年05月03日 イイね!

イエとクルマ


GW恒例のフローリングのワックス掛けをしました。

大掃除は年末ってお宅が多いかと思いますが我が家はGW。

日が延びて一日が長いし、開けっぴらいてても寒くも無く暑くも無く

大掃除するには最適な時期かと。


今日も、朝8時から夕方5時まで

ひたすら物を片付けてホコリやゴミを掃除機で吸って

床をクリーナーで拭いては濯ぎ拭きを2回して

ワックスを掛けたら物を元の位置に戻すの繰り返し。

最後に階段をやって終了♪

くすんで滑った床も、ワックスを掛けた後は艶が出て滑らなくなった。

気持ちもいいし、イイ事づくめ♪

ひとりでやれって言われたら出来ないので

息子がふたりいて良かったと思える瞬間です(笑)


ですが、こいつらベットの組み立てすら( 一一)

パーツの形状を見れば何処に使うか分かりそうな気がするんだけどな。

って言うか相マークまで付けてあるのに見てないのね。

自分でやっちゃった方が早いし余分なストレスもないけど

やっちゃうといつまで経っても出来ないのでやらせます。

会社でも同じですね、継承は重要です(笑)


床のワックス掛けで疲れたけど

アル君のボディーのコーティング準備を。

洗車してトラップ粘土を掛ける。


粘土はアストロプロダクツ♪


ボンネット、ルーフ、トランクでこの位の汚れ


やっぱりオデッセイより汚れてる。

サイドはもっと汚れが取れるかと思ったけどそれほどでもなかったな。

今日はここまでにして、明日ポリッシングの為のマスキングから再開です。

タイヤカス痕もちゃんと綺麗にしとかないとな。


庭にはマーガレットが咲き始めました。


そしてモッコウバラは満開を迎えています。


Posted at 2019/05/03 01:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年05月04日 イイね!

床磨き


昨日はアル君のボディー磨き&コーティング。

本日は家のフローリングのワックス掛け。

とある部屋のBEFORE/AFTER
BEFORE


AFTER


窓の映り込みで一目瞭然かと。

右側の窓の映り込みがハッキリしないのは

居住者がいつもいる場所で、床が少し痛んでます。

なので、ワックスを掛けても左側の窓の様な映り込みにはなりません(^_^;)

直すにはかんなパパさん召喚かな(笑)


リビングはテーブルやソファーをカーポート下に運び出して全面施工。


今回、ワックス掛けに失敗して斑が…



ソファー(時々俺のベット)もクリーニング&プロテクションクリーム塗り込み。

IKEA君も気持ち良さそうです!(笑)


そして夕方からRE30&AD08Rの洗浄と

オデッセイのコーティング準備の洗車とトラップ粘土施工。


これで明日はマスキングからスタート(^_^)v

Posted at 2018/05/04 22:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2018年05月04日 イイね!

恒例

恒例
GW恒例のフリマ(笑)


リビングを空っぽにして

フローリングのWAX掛け♪


何回目かにして

初めてソファーの背もたれが外れる事を知る(笑)


WAX掛けると艶が出て気持ち良く

滑り難くなるんで歩き易いです。


まだ道半ば…

頑張らないと💦


Posted at 2018/05/04 11:26:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2018年01月27日 イイね!

降雪被害


月曜日の雪、皆さんどうされましたか?

4年前の教訓を生かして早めに帰宅指示が出た会社が多かった様ですが。


都内多摩地区某所16:30

20cm強?の積雪に埋もれたアル君を掘り出し、自宅へ向けスタート。

スタートから1時間半で自宅までの中間9キロ地点。

まだまだ渋滞の中を帰らないとならないので帰宅を諦め

近くの叔母宅に避難しました(笑)


朝起きて外を見る…

思ったよりは積もってなかったな。

門から玄関と車庫前を雪かき1時間強。


一宿一飯の恩義。

オーバーエイティーな事もあり喜んで貰えました(^_^)v


そして帰らなかった我が家は4年前に買った↓を使ってカーポートの雪降ろしをした様です。

こんな穴が空いてましたが(^_^;)

雪を掻く部分が縦になって下ろしちゃったらしい…

しかし、ポリカが割れるって相当な気がするけどな。

もっとも、そろそろ8年だから耐久性も落ちてるのか?

取り敢えずポリカ接着可能な接着剤を買って来て貼り付けました。


そして雪道で汚れたアル君を洗車。

タイヤハウスはやったけど下回りの塩カル流し忘れた(^_^;)

オデ君も洗車。

埃被ってたところに雪が吹き込んできちゃない。

キャストも洗車。

ブロアーで水滴飛ばしてると、ルーフに飛ばない水滴が…

凍りました(^_^;)

お湯を持って来て、ウェスを温めて拭き上げました。


カーポートの下がピカピカのクルマで満足(^_^)v

Posted at 2018/01/27 23:12:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2017年12月17日 イイね!

爆撃

爆撃
銀色に光ボディーカバーを使い始めたせいでしょうか?

カーポートの上に電線でもあれば分かるけど何にも無し。

以前にもブログ上げた気がするので

過去にも爆撃は受けてるんですが

こんなに酷いのは初めてだと思う。

屋根がなかったらボディーカバーに直撃です。

屋根下に入って来てもアル君には掛からないので

狙い通りなんですけどね。

強めの雨でも降れば流れると思うけど

当分降らなそうだから水流さないとダメかな。


しかし、飛びながらのピンポイントの爆撃は

中々大したもんです(笑)

Posted at 2017/12/17 00:18:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「見た事あるアルテッツァいた!」
何シテル?   05/19 14:21
綺麗なクルマが大好き♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 567 8
910 11121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グルメツアー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 14:44:09
オプションコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/03 09:59:38
夏タイに交換+下廻り洗浄+フロントリップ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 01:19:29

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2013年(平成25年)5月17日納車になりました。 セダン回帰! 20年ぶりの直6 ...
ホンダ オデッセイ 弟君♪ (ホンダ オデッセイ)
2013年(平成25年)10月11日(67,691km)から我が家のカーポート下に仲間入 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2007年(平成19年)年9月20日 納車になりました。 2013年(平成25年)05月 ...
ダイハツ キャストスタイル キャスト姉さん (ダイハツ キャストスタイル)
カミさんの車です。 2016年(平成28年)12月24日:発注、納車待ち♪ 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation