• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月09日

トナラー出没💧

トナラー出没💧 日曜日に港北に有る某大型家具店に買い物に行ったら、またしても隣に豪快に車線はみ出しの斜め駐車トナラーが来ました💧
昨日は確かに空きスペースは少な目でしたが、恐怖でしかありません😥


(再現写真です💧)
先日もこんな感じで、スーパーの屋上駐車場に停められました。周りには30台分以上の空きスペースあるのに、ピンポイントで隣に来て、経験上(線を踏んでる)(真っ直ぐ停めない)(ハンドル切ったまま)など「なぜ??」この様な停め方するんでしょうね…
車停めて、降りた後も違和感感じない神経も疑います😣
こんな感じですから、ドアパンチも軽く当たった位だと「気付かない?」もしくは「気にしない!?」でしょうし、最悪そのまま逃げられる可能性も大きいですからね😥

基本的に
○入り口から離れた場所に停める。
○角が空いてれば、目一杯端に寄せて停める。
は実践してますが、防衛策にも限度が有りますから難しいところですね・・
駐車監視機能付きのドラレコは、「コツン!」程度のドアパンチにも反応してくれるのでしょうか?
ブログ一覧
Posted at 2021/08/09 10:43:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

テレビを更改
どんみみさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2021年8月9日 10:53
お疲れ様です。
これ本当にいい気しないですよねー

激しく同意です!
コメントへの返答
2021年8月9日 11:34
こんにちは😊
本当にこれは勘弁して欲しいですね💧周りに何も障害物無い方が停めるのにしてもいいと思うんですが😥
せめて間隔開けて欲しいですね。
2021年8月9日 11:16
Highway-Dancerさん、こんにちは(*^-^*)
空きスペースがいっぱいあるにもかかわらず、わざわざ隣に来て斜めに駐車する(/ー ̄;)
にしても すごい絵面ですね……(^^;)ゞ
もしかしたら寂しがり屋のオバチャンなのかも知れませんね(´▽`;)ゞ←精一杯良いほうに解釈して
ドアパンチとかされずに良かったです(*^-^*)
隼ぽんも横浜に住んでいた時は港北インターの家電量販店さんの近くの『港北の湯』さんに良く行ってました(*^^*)♪
関東に多い黒湯でカンロ飴の様な甘い匂いのするお湯が大好きでした(*^^*)♪
コメントへの返答
2021年8月9日 11:38
隼ぽんさん、こんにちは☀️
写真はスーパーでのほぼ再現ですので、車間もこんな感じでしたよ💧
港北の湯ご存知なんですね❗昨日は買い物だったので行きませんでしたが、向かいの有名精肉店並んでる時に見てました😄ここも結構混んでるので気になってます😊
2021年8月9日 11:20
こんにちは~
まさに今、トナラー出没して車から降りられませんでした💦
トナラーさんに聞いてみたい「なぜ停めるのか?」
きっと「そこに車があるから」とこたえそう(笑)
コメントへの返答
2021年8月9日 11:42
fukuさん、こんにちは☀️
車停めて直ぐとか、出ようとした時もトナラー来ますね💦で、ず〜と切り替えしててこっちも出れない事もよくあります😣
多分、本人は意識せずに隣に目印有るからと来るんでしょうね…今度聞いてみて下さい❗
2021年8月9日 11:40
こんにちは♪

でたでた(# ゚Д゚)
白線踏み、斜め、空いてるのに何故か隣・・・
この手の方って、ドアパンチされることを気にしてないけど、する事も気にしてないんですよね~💦💦
被害はありませんでしたか?
私も、ドラレコは24時間監視できる物にしました~💦
設定で感度を最大限にしていたら、隣の乗り降りの開閉にまで反応するようになって・・・
今回の台風でも、風が強いと反応してしまいますね~💦💦
SDカードの容量いっぱいに記録が残ってました(笑)
コメントへの返答
2021年8月9日 11:47
こんにちは😀
以前ひろぴ!さんのブログみて、連チャンでトナラーされたのでブログにしてみました😅
今回は特に被害は無かったのですが、やはり車に戻って来た時にこの光景はガッカリしますね💧
ドラレコ情報有難う御座います❗そんなに感度いいんですね!新しくドラレコ検討してみます😄備えあればですからね❗
2021年8月9日 11:58
こんにちは、m(__)m

これは酷い止め方ですね(>_<)
ドアパンチしても逃げちゃう輩ですからね
近づかないようにしてます
自分も遠くに止めるか綺麗にしてるクルマの
近くに止めるようにしてます🙌
コメントへの返答
2021年8月9日 13:37
こんにちは☀️
自分も特に、スーパー・ホームセンター・ショッピングモール等は停める場所気を付けているんですが、狙ったかの様に隣来られると防ぎようないですからね💦
こちらが白線踏んで斜め駐車しとけば来なくなりますかね??
2021年8月9日 12:27
この光景は恐怖ですね😱😱😱

トナラーはどこでも湧きますが、
どうしたらこの向きに駐車出来るものか。。。

ナンバーを隠す優しさに感動です🤣🤣🤣
コメントへの返答
2021年8月9日 13:46
こんにちは☀️
コンビニなどでも頻繁にやられますね💧広く無い場所ならまだ諦めも付きますが、ガラガラの大型駐車場で隣に来るのは確信犯でしょうね😣

この画像は再現なので、隣の軽はウチの車です…
2021年8月9日 12:35
こんにちは~🤗
よく小さい車に限ってオーバーラインしてる事が多いですね😆
どんだけ自分だけ精神なのか、気がしれませんね。
くれぐれもドアパンチ気を付けてくださいね😅
コメントへの返答
2021年8月9日 13:58
こんにちは😀
本当、サイズ小さい車の方がはみ出し率高い気がします😅後怖いのが、コンビニ等で1台だけ頭から突っ込んで来て斜めってる車ですね…ハンドルも切れたまま降りて行くので、最悪当て逃げも注意しないといけませんからね💦
2021年8月9日 13:30
こんにちは!
居ますよねこういう停め方する人^^;
降りた時気にならないのでしょうかね!?
駐車場は他の人も停めるんだから人としてのマナーがなってないですねヽ(`Д´)ノ怒
コメントへの返答
2021年8月9日 14:09
こんにちは😊
こういう停め方する人はそもそも、車は移動の道具くらいにしか思って無いんでしょうね…走行中も線踏んで走ってるのは同じ感じがします。普通は線踏んでたら気になると思うんですけど💧
せめて自分の車の車幅感覚は身に付けて欲しいものです😥
2021年8月9日 14:07
こんにちは
ほんとにこういう輩は嫌になりますね

自分ちのはBMW純正を使っています
高い割には画質とか微妙なのでオススメ出来ませんが、振動検知のほかにレーダー波検知の機能も持っています
電力消費の程度が分からないので普段は切っていますが、ONにしていると近づかれただけで録画されます
リアカメラには同機能は無いのでフロントのカメラで写る範囲に限られると思いますが、そのような機能を持ったタイプも何種類か見かけますのでご参考にどうぞ
コメントへの返答
2021年8月9日 14:58
こんにちは😊
情報有難う御座います❗センサーで感知するタイプは安心できますね😄問題はおっしゃる通り、バッテリーですね…自分の付けてるドラレコもオプションでセンサータイプの監視機能使えるんですが、やはりネックはリチウムイオンバッテリーの状態にどの位影響するかですね💧
監視用のサブバッテリーも有るらしいので、少し調べてみます!
2021年8月9日 14:55
同感、同感、同感。
雪壁の前泊の際は思いっきりドアパンチ喰らいました💦
コメントへの返答
2021年8月9日 15:46
こんにちは☀️
マルゴーさんは実際に当て逃げされた被害者ですしね💦
ドアパンチも酷いですが、最近動画でよく見るのが“ガリッ”って擦っておいて逃げるのも多いらしいので、普段から注意しないといけませんね😣
2021年8月9日 16:30
トナラーってあちこちにいますから、気を付けてくださいね(^_^;)
コメントへの返答
2021年8月9日 17:31
こんにちは😄
普段はさほど気にならなくても、数十台空いてる中で隣来られるのは勘弁して欲しいですね😥
パーキングの広いトイレで、わざわざ隣に来るのもトナラーなんですかね💦
2021年8月9日 17:10
これは酷いですね。。。私もこんな状況では安心出来ないですね。
コメントへの返答
2021年8月9日 17:33
こんにちは☀️
こちらが戻る前に居なくなってる事も有るでしょうから、本来はもっと多いんでしょうね…
隣に寄せて来て、当たったの判ると大抵逃げますから更にタチが悪いです💦
2021年8月9日 17:36
怖い怖い((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

再現するほど頭に来るのは分かります😅
コメントへの返答
2021年8月9日 19:32
部長こんばんは🌠
丁度みん友さんがブログ上げてて、自分も連チャンで斜めはみ出しで横に着けられたので怖くてブログに書いてみました…
車を道具と思ってる人だと、危険意識も少ないでしょうから近づかないのが一番の防御策なんでしょうけどね💧
2021年8月9日 18:00
こんばんは♪
私も基本的に同じ様にして駐車位置を決めますが、必ずおられますねぇ…
私はそのような方がどういう思考なのかと考えたことがありましたよ🤣
きっと隣のクルマを壁に見立てて自分の位置を決めているのではないかと。自分の愛車は相手にとって灯台の代わりかも(笑)
きっと、白線なんて見てませんよね😂
回避策としては、今回のケースだともっと右に寄せるとか。。😉
コメントへの返答
2021年8月9日 19:40
こんばんは🌟
やはりどこにでも居るんですね😣こういう人は大抵、バックモニターだけ見て下がって来るので乗ってる時に来られると恐怖ですね😥
目視で確認しないので確かに白線は見て無いでしょうね…それにしても目印にするならワンボックスとかの四角い車の方がわかり易いと思うんですけど、理解に苦しみます💦
2021年8月10日 19:12
コレぞ、まさしくトナラー😱
怖いですねー🥶
離れた空きスペース探すより
両隣が高級車や大事にされてるクルマの
間が一番安全ですかね😅
入れ替わったら終わりですけど(爆)
コメントへの返答
2021年8月10日 20:00
あるごるさん、こんばんは🌟
普段のコンビニくらいならあまり気にならない(斜め駐車は勘弁💧)ですが、3〜50台以上スペース空いてるのに隣来られると💢って感じです😣
ドアパンチよりもベッコリ当て逃げの可能性も有りますので、出来れば近付かれたくは無いですね💦
2021年8月12日 11:44
初めまして!
写真を見た瞬間。え!?と思わず声が出ました
嫌がらせの領域ですね・・・
愛車は軽トラですが、乗り降りの際に邪魔ですし、ドアパンチを食らいたくない一心で、かなり遠い所へ停めますが、用事を済ませて出てくると、ちょこんとトナリングされてます・・・(;^_^A
トナラーの言い分としては、駐車が苦手なので、隣の車を目印にして駐車してるんだそうです
下手なら、なおさら擦らないようにぶつけないように、周囲に車がいないところへ停めるべきだと思いますが、なぜか他人の車を目印代わりに駐車したがるんですよね
目印も何も、白線が引いてあるのですから、十分にスムーズに駐車できると思うのですが・・・
コメントへの返答
2021年8月12日 11:56
こんにちは、コメント有難う御座います😀
駐車中に隣駐められる事もそうですが、自分が乗ってる時に一直線に隣来られるのも怖さを感じます。
おっしゃる通り、こちらの車を目印にしてるんでしょうが、こういう人は大抵目視で確認せず近寄って来るので(バックモニター頼り?)当てられる可能性も高まりますからね…
サイズ的に枠内に入らないのは仕方ないですが、せめて普段から乗っている自分の車の車両感覚くらいは身に付けて運転して欲しいです😣

プロフィール

「@福田屋 本部長!
連休最終日、テリトリーのワインディングを快走ですね✨
この後はもちろん馴染みのお店で「坂東太郎」さんですね🤤」
何シテル?   08/17 11:53
ニックネームが言いづらかったので 「MAMJ」改め 「Highway-Dancer」に変更させて頂きます。 2021/01/19 E46Msportsからの乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

玉子を求めて🥚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 09:36:52
BMW LL-04認証/適合 エンジン・オイル調査 【追記】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 20:46:50
bootmod3 DMEマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 20:35:49

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
BMWは今回で3台目、念願のM4を妻の反対を説得してやっと購入しました。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
予定外の買い替えでしたので、予算的にもかなり妥協しましたが、程度の良い個体に巡り会えまし ...
プジョー 1007 プジョー 1007
むか〜しの写真が出て来ましたので😅 当時アルファロメオ156セダンを乗ってましたが、子 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
昔の写真が出てきたので・・ この頃はみんカラもやってなくて、写真も興味無かったため、業者 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation