
本日はみん友の皆様と、小田原にあるうなぎの名店『友栄』さんに行って来ました✨
媒体や調査年度により異なりますが、常に人気トップ5には入っている超有名店です!
去年に続き「The Tabelog Award 2024 Silver」も受賞し、ミシュラン1つ星も4年連続で獲得していますので、一度は食べておきたいお店だと思います🤤
https://www.tomoei-unagi.com/company.html
予約は特殊でして、まずは電話で食べる分のうなぎ(肝も)を取り置いてもらいます。
当日の座席は先着順になりますので、店頭の受付けに記帳して順番を待ちます。
うなぎは確保してても、人気店ですので早めに受付けに向かいたいと思います。

まだ日の昇らない早朝に小田原到着。
丁度ターンパイクがオープンした頃でした。
ここからすぐの店舗に向かうも、すでに入店予約の記帳がされていました😳
もしやみんカラで有名なお方が代理記入してくださったのか🤩
こちらでみん友さんにも遭遇し、一緒に集合場所のターンパイクへと向かいます。
(ほとんど写真撮れてませんでした💧)
ターンパイク入り口で一旦集まり、

定番の御所の入駐車場にて。

予報よりも少し早めに☔が降り出してしまい、軽く撮影などもして大観山へ向かいます。
雨はほぼ止んでましたが富士山は見えず…

しかし見事な位の雲海を見る事が出来ました🎶

雲海をバックにブランコを楽しむみん友さん♫
ここのブランコは最近のトレンドになってるそうですよ😆
気温は低かったですが、楽しく談笑した後は目的のランチ会場へ向かいます。

こちらで合流のみん友さんとご挨拶をし、時間になって入店します!

今回は皆さん同じく「うな重」を注文。
最高級と言われる「アオうなぎ」を使用した絶品です🤩

通常うなぎの1.7倍はある、肉厚で大きめなうなぎは食べ応えも十分🎶
ふっくら仕上がった関東風の味付けは何度食べても感動します✨

前回美味しかったタレうな肝も注文。
ほとんど相方に食べられましたが💦

食後はこちらにて解散となりました。
天気も不安定で、走りも少なめなランチ会がメインでしたが、今回もご参加の皆様ありがとうございました🙇
『参加者』
◯鉄人 まあちゃさん
◯隊長 fukuさん
◯福田屋本部長
◯うなぎマイスター みき助さん
◯keishuh大先輩
◯旅人 koniさん
◯隠れフードファイター チャムさん
◯言い出しっぺ Highway-Dancer
計 8台
ランチ後は数名でお茶しに向かいました☕️

相模湾の見晴らしが最高なカフェ、ヒルトン小田原近くにある「サドルバッグ」さんへ到着。

天気は微妙ですが、テラス席からの眺望は晴れてたら最高だと思います🌊

海を眺めながらのコーヒータイムは、少しだけ贅沢な時間を過ごせます🎶
目の前のイスを見ると分厚い財布が落ちてましたが、今回は拾いません😎無事に持ち主に戻るといいですね😆

帰り道、見た事のある様な「アルトSUPER TURBO RS エボリューションSP」にツンツンされつつも、

ヨロイヅカファームでクラブ活動も済ませ、無事帰宅となりました🏠️
これから寒くなり凍結の心配も有りますが、また皆様と走りに行けたらと思います🤗
ブログ一覧
Posted at
2024/11/10 23:32:47