
本日はみん友さんにお誘い頂き、新春ツーリングに参加させて頂きました🎶
今回はみんカラ界のアイドルAさんがサス交換されて覚醒されたのと(覚醒したから交換した??)、時の人、我等がスイーツクラブ統括本部長の青い彗星復活記念、更には財界の有名人、兼千葉県観光大使のK財閥様も参加されるという豪華な房総ツーリングです🤗

早朝の空いているアクアラインを快調に駆け抜け、

木更津IC下りた有名なスポットに行きましたが、日の出まで待てませんでした…
集合時間まで余裕が有ったので、のんびり下道使って待ち合わせ場所に向かいます。

君津PA に到着。皆さん集まってからいよいよツーリングスタートです✨
最初は「鹿野山九十九谷展望公園」に向かいます!
路面はところどころウェットでしたが、気温が高かったのもあり、気持ち良く走れました😄

雲が少し多めですが、絶景です😃
お次はスイーツも楽しめる場所「みねおかいきいき館」です。
ここで問題が💧
信号で車列分断まではいいんですが、その先頭だった自分が道を間違えるというミスを😣
到着時間には間に合いましたが、後続の3台にはご迷惑お掛けしました💦

なんとか追い付き、こちらのソフトクリームで頭を冷やします😅
味は濃厚で美味しかったです🥰
休憩後は「安房グリーンライン」「房総フラワーロード」を経由し、館山に向かいます🚗

この前の区間でK財閥様が合流✨
安房グリーンラインでは、自分の目の前にて格の違いを見せ付けられました😣

コーナー一つ曲がる度に差が開き、瞬殺で視界から消えてしまいました💦
*自分の速度が“🐢”なだけですが😵
フラワーロード付近ではそれぞれ自由演技。
自分は定番の「漁港食堂 たいぼ」に向かいました。

こちらも雲が多めでしたが雨も問題なく、

本日の主役「アイドルA」さんが御降臨🤩
最高の時間を提供頂きました🤗
そしてランチ会場に向かいます!
向かったのは館山市内にある「鰻 和処 いづ喜」
で、またまた店舗に到着が15分遅刻するという💦綿密なスケジュール組んで頂いてる幹事様には大変申し訳無いです😣
なんとか食事には間に合い、自身初体験となる「坂東太郎」なるうなぎをいただくことに🤤

メニューはこんな感じです。
しばし到着を待っていると、

『うな重・月』が着弾!!

身もふっくらしてて柔らかく、とても美味しゅうございました🙏
これにて本日のツーリングは終了となります。
お開きの後は数名で、こちらも有名な「木村ピーナッツ」で食後のスイーツ🍦

こちらも初めて食べましたが、ピーナッツがとても濃厚で美味しかったです!
大げさですが、ピーナッツバターを食べてるかの様な味わいです🤗
ここで解散となりました。
新年一発目のツーなのに、自分のミスもありバタバタさせてしまい大変申し訳ありませんでしたm(_ _)m
ただ、ツーリングの方は雨も降らず凍結も心配なく走れて、美味しい食事にスイーツにと久々に楽しめました😄
幹事のまあちゃさんはじめ、ご参加の皆様お疲れ様でした🙇
またご一緒に走り行く時は宜しくお願い致します🤗
解散後は時間も有ったので、海岸線を下道でゆっくり帰ります。
留守番中の最近機嫌が悪い妻の為にも手ぶらじゃ帰れない😱

南房総おさかなセンターに立ち寄り、
(自分が魚介類苦手なの忘れてました…)

金谷漁港のお土産市場「ハマーズ」から鋸山と海を眺めて、
(ここでも何も買えず…)

誰も居なかった「燈籠坂大師の切通しトンネル」で撮影し、

木更津アウトレット先の広場からアクアラインを眺め、

海ほたるの縁石と軽くキス💕をして、

大渋滞のアクアラインを駆け抜け??
大黒PAに立ち寄り無事に帰宅しました🏠
正月休みもなかったので楽しくストレス発散も出来て、最高の一日となりました✨
これも「みん友さん」様々です🎶
*何か忘れてる気もするけど…まっいいか😅
Posted at 2023/01/16 00:12:15 | |
トラックバック(0)