• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Highway-Dancerのブログ一覧

2024年10月22日 イイね!

深夜の徘徊🌃

深夜の徘徊🌃人間にも車にも厳しかった気温も大分落ち着いて来て、洗車もじっくりと時間をかけて出来る様になりました✨



久しぶりに下地処理から固形ワックスまで施工して、ボディの艶もとぅるんとぅるん🎶になったので、せっかくだし映り込みでも見ながら☕️タイムをしたくなりました💫



と言う訳で、夜まで待って出発です🌌日中も暇でしたが、さすがに山に行くと汚れるの確実なので🍁はパスしました💦



まず向かったのは定番のスターダスト。
一度ネオン光ってる時に行きたいんですが、未だに不発💧Googleだと25:00まで営業中になってますが、今は休業中なんですかね🤔





その後は都内(汐留イタリア街🇮🇹など)のビル群でもと思ってましたが、途中で眠くなりそうで😣
神奈川県内で済まそうと手抜きドライブに切り替えます💦

向かったのは川崎の工業地帯🏭️



千鳥町には深夜にも関わらず撮影に来てる人が多く(トラックの路駐も…)数枚撮影して撤収です💧
すぐそばの千鳥町コンビナートは貨物の線路と工場夜景が綺麗なんですが、そちらもパスしました😣



お次は浮島に回り、東燃ゼネラル石油へ。
ここはこの車を買った後に来たんですが、数百メートル手前で鉄片を踏んでしまいそのままレッカー💧

新しいタイヤホイールにして数日の事でした😵なのでなかなか行く気になれずにいましたが、


なんとか画になる1枚は撮影出来ました🤗
ちなみにこちらは誰も居ませんでした。






そのまま浮島から「久しぶりのアクアライン」とはならず😅


せっかくなので時間規制のあるラチッタデッラへ。




平日深夜だと少し暗めでしたので、あまり綺麗に撮れませんでした…


帰りがけにみなとみらいにも寄りましたが、

コスモクロックも真っ暗💧

大さん橋ふ頭もこれといった収穫もなく、

眠さも出て来たので帰路に着きます🏠️


みん友さんみたいに撮影技術も無く、穴場スポットでも有りません。
映り込み狙いだったのも不発で終わりましたが、ちょっとした息抜きドライブには川崎・横浜は良いかもしれません✨




早朝に現れると言う伝説の車も見たかったので、湾岸線走れば良かったかな😅
Posted at 2024/10/22 10:34:23 | コメント(15) | トラックバック(0)
2024年10月14日 イイね!

所用ついでに紅葉狩りへ🍁

所用ついでに紅葉狩りへ🍁所用のため群馬方面に出掛ける予定でしたので、ついでではありますが少し早い紅葉狩りドライブも楽しんで来ました🍁


しかし、相模原から乗るつもりの圏央道が朝から通行止め💧

仕方なく逆方向に乗って東名・首都高経由で日光へと向かいます。



首都高や東北道は多少混んでましたが、こちらまで来ると連休にしては快適に走れました🤗



いろは坂を経由し、中禅寺湖へ。
いろは坂の写真を助士席の妻に頼んでましたが、横Gで写真がブレブレ💦1枚も使えません😣



7時過ぎに竜頭の滝に到着。駐車場も混雑はしてましたが、難なく駐車出来ました。
こちらは場所によって色付いてる感じでしょうか。

日が昇ってるこの時間でも気温6.5度💧
滝の近くは水しぶきもあり更に寒かったです😨半袖1枚は自分だけでした…

ソフトクリームと行きたいところですが、貧弱なので暖かいお汁粉で💦
店内のストーブ近くは大混雑でした😅






暖をとったら滝の上流へ。
やはり全体的に早い感じですね…



お散歩で身体を温めたら、日光の定番『光徳牧場』でクラブ活動🍨
営業開始30分前でしたが「スイーツ倶楽部部員です!」の一言で特権発動😆



湯ノ湖はパスして戻り三本松茶屋へ。
戦場ヶ原周辺も見頃は月末辺りでしょうか。




ならばと標高の高い半月山へと向かいます!



山頂駐車場も日の当たりによって色付いてる感じで、こちらも来週以降が良さそうです。



山を下って来て、みんカラ界の大明神様を探しましたが見つからず😣
駐車場も混雑してましたので立木観音もスルーです💧



いろは坂ダウンヒルを楽しみ、

須藤京一とのシャドーバトルを制したら、





本日のランチ会場、今市市にある焼きうどんの名店『びしゃもん』さんへ🎶

少し遅れ気味10:20に到着したら、なんと順番待ちの記載が😳
おかげさまで待たずに1巡目で入店出来ました👍

そしてお待ちかね、みん友さんに連れて行ってもらい一発で虜になった平麺うどんを頂きます🍽️
アツアツの鉄板に醤油をかけて、立ち込める匂いだけでも食欲をソソります🤤
相方も気に入ったらしく、また来たいと思います💫



その後は午後からの所用を済ませ、時計をみたらまだ14時過ぎたばかり。
せっかくなので寄り道でもと😆

行きたいリストを検索し、時間的に間に合う(こんにゃくパーク)or(めんたいパーク)or(新しょうがミュージアム)or(武蔵製菓工場直売所)で悩みましたが、

相方と娘の意見を尊重しこんにゃくパークへと💧
最近みん友さんも行かれてましたし、お初でしたので楽しみたいと思います🤗

まずは入り口で受付を済ませ、

工場見学スタートです!しかし土日祝日は稼働してないんですね…

一部のラインは動いてました!


工場見学の後はお楽しみの無料食べ放題🤩
本日はご飯と味噌汁も無料でした!
夕方伺ったので待ち時間もなく、色んなこんにゃく料理を満喫し出来ました✨ラーメンのスープが特に美味しかったです🎶


併設のお土産売り場でもこんにゃく三昧😅

結局閉店ギリギリまで楽しませて頂きました😃

いい時間になりましたので帰宅します。が、
またまた高速が大渋滞💧ナビは常磐道の100km遠回りを推奨しますが、途中まで下道を使い狭山日高ICから高速へ。せっかくの休日割引も活かせません😣

眠気覚ましに狭山茶ソフトで糖分補給🍦して、無事に帰宅出来ました🏠️




走行距離約530km
燃費は9.8km/Lと伸びませんでした…



今朝はゆっくり起きて、日光金谷ベーカリーで購入した「150周年限定食パン」でまったりの休日を過ごしたいと思います🎶
Posted at 2024/10/15 11:45:22 | コメント(16) | トラックバック(0)

プロフィール

「@{ひろ} さん、これはもしや「ニクノトモシビ」ですね✨一度行ってみたいんですよ🤤
ご飯8杯でお腹足りましたか😆」
何シテル?   09/07 20:54
ニックネームが言いづらかったので 「MAMJ」改め 「Highway-Dancer」に変更させて頂きます。 2021/01/19 E46Msportsからの乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BMW LL-04認証/適合 エンジン・オイル調査 【追記】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 20:46:50
bootmod3 DMEマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 20:35:49
TECH-M スペシャル DMEチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 21:54:35

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
BMWは今回で3台目、念願のM4を妻の反対を説得してやっと購入しました。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
予定外の買い替えでしたので、予算的にもかなり妥協しましたが、程度の良い個体に巡り会えまし ...
プジョー 1007 プジョー 1007
むか〜しの写真が出て来ましたので😅 当時アルファロメオ156セダンを乗ってましたが、子 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
昔の写真が出てきたので・・ この頃はみんカラもやってなくて、写真も興味無かったため、業者 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation