• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マヨ侍の"幌車" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2022年1月3日

ブレーキキャリパーを磨く

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
予防整備でキャリパーをOHしようと「ブレーキ力が強くなる」とのガセネタに踊らされて買ってしまったJA22キャリパー。
フロントにカッティングブレーキ組んでいる仲間が「JA11キャリパーだとエア抜きがショックに当たる」と買い取ってくれました(ちなみにかなりでかいワイトレも入っていても当たります)

さて、キャリパーをOHするならせっかくだし塗装したいなと思い、ちょこちょこ削ったりしていたので、ブラケットだけ返却してもらいましたので、引き続き磨いていきます。
勿論ピストン側はJA11用をまた一からやり直します(今手元に無い💧)

ここまでは既に研磨用の刃や切断用の刃でバリや砂型の凹凸を削ってありますが、ペーパーディスクで削ります。
でもペーパーディスクだと角とか意外と一気に削れてしまいますね(番手の問題もあるにせよ)

そこでダイソーで200円で売っているナイロンディスクに。

ところがナイロンディスクも鉄を結構削ります。錆が燃えて火花も出る。
気を付けないと凹凸や錆や汚れを落とすだけでなく変形させてしまいますね
2
狭い部分をダイソーのインパクトに付けるワイヤーでガーッとやります。ちゃんと当たれば思ったよりも汚れが落ちる。

あとアストロプロダクツで親切な店員さんにお勧めされて買ったアフロくんも使います。
アフロくん、使えるっちゃ使えるのですが、低速で回してもかなり飛び散ってしまいます。わりと寿命は短そう。でも店員さん曰く分解出来るから市販のナイロンヤスリ(?)をハサミで切ってぶっ刺したら再生できるそうな。

あと丸ヤスリなんかでシャコシャコ掃除。
3
表と裏。
裏は別にここまで頑張らなくても良いです。どうせ見えないし。

というか表ももっと雑にやっておいて、塗料の厚みでカバーするという方法もあります(某YouTuberは車体に取り付けたまま洗っただけで塗っていた💧)
4
実はキャリパーを何色にしたいかまだ決めてません。JA11の場合はブレーキパッドの鉄板も見えますし(ブレーキパッドを塗装するかも?)

ここまで磨いてきたので、このまま「超気合い入れて磨いてクリア塗装」とか「クロームメッキ」とかも頭をよぎります💧

クロームメッキは高そうだけど、とりあえずまたいつもの後輩に案件として投げよう(笑)
メッキの場合は溶液とか汚れないようにきちんと洗浄したり、メッキが綺麗に仕上がるようにバフ掛けしたりの工賃が掛かりますから、おそらくやらないかなとは思いますが…

クリア塗装の場合も細かい部分をリューターで磨いたり、灯油とワイヤーブラシで汚れを落としたり花咲G的なケミカルで錆を落としたり…💧
流石にス穴が完全に無くなってツルツルになるまで削るのはどうかと思うので、ス穴の黒い汚れをどうにかして取り除かないと綺麗には仕上がりませんしね。まぁ何か色を塗れば関係無いんですけども。

あまりお金は掛けれませんが、手間と愛情はたっぷり掛けてますので、あとの4台までなかなか手が回りません。

30年以上経過した車体なので、OHしようと思って先に予備を入手したら何だか止まらなくなっちゃいました(笑)

ずっと乗っている個体なら比較的不具合は出にくいとは思いますが、ある日突然ゴムパーツがぶっ壊れるとか普通に起こり得ますから早めに仕上げて交換したいですね。
そして外したキャリパーはまた磨いて別のジムニーへ…💧

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

JB23ブレーキシュー交換

難易度: ★★★

パッド交換未遂

難易度:

ABSセンサー交換だけのはずが

難易度: ★★★

リヤブレーキシュー交換

難易度: ★★

ブレーキパッド&ローター交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「LINE通話のテストしようとしたら出ねーじゃん(笑)」
何シテル?   06/20 22:32
イイネやコメントありがとうございます。JA11やSJ413やS15のDIYの記録を残していこうと思います。よろしくお願いします。 より積極的な交流の為にグルー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートマジムニーJA11に JA22のトランスファー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 01:06:09
自作のブレーキブリーザーホースでエア抜きしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 17:17:13
トランスミッション オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 02:49:22

愛車一覧

スズキ ジムニー パノラマ (スズキ ジムニー)
【2024.12.14日に鳥取県の米子に取りに行きました】 結局増車。 オフロードで狭い ...
スズキ ジムニー 幌車 (スズキ ジムニー)
乗り心地が悪過ぎて女性にフラれたという哀しい歴史がある。納車当日にパッソに乗り換えろはあ ...
スズキ サムライ サムライロング (スズキ サムライ)
サンタナ製SAMURAI LONG(1.9ディーゼル)を個人輸入してしまいました。 乗り ...
日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
インタークーラーターボ、6速ミッション、4POTキャリパーなど。中古で購入しあちこち粗が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation