• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wawa6213の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2023年6月8日

アライメント

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
ローファースポーツ装着時にアライメントも取りました。
しかし、これは見せかけでした。
リヤのトーがキチンと締めていない為正確に出ていません。
また、前タイヤのナットもユルユルでありえない測定でした。
思えば最初からハンドルを右に傾けて走っていましたから。
札幌のコが付く店、何から何まで適当すぎます。
2
750kmほど走りサスペンションが馴染んできたと思い他店でアライメントを取り直しました。
前が左に、後ろが右に、スラスト角は右にとトンデモ角度でした。
アライメント測定器のメンテをしていなく、地面が傾いてる店舗かもとの話でした。
3
改めて調整しました。
ハンドルがビシッとして少々の轍にはハンドルが取られなくなりました。
自分の車で久し振りに感じた感覚でした。

追記:50kmほど走りました。
アフターメンテとしてハンドルセンターを微調整してもらい、取り外していたフレキシブルタワーバーを再度付けました。ハンドルが更にビシッとしました。
今までは轍でハンドルが取られる不安からスピードを出せませんでしたが不安なくスピードを出せるように。
2年ぶりに運転が楽しく感じました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

(経年劣化 6年目)フロントアームブッシュ交換

難易度:

懲りずにまた仕様変更ww

難易度:

カヤバニューSRに交換 114770km

難易度: ★★

備忘録>車高調いじり♪チョイあげ⤴️

難易度:

何かフワフワする気がする。中古ショックに交換

難易度:

アライメント作業

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏の日の仕事休憩中に撮りました。」
何シテル?   11/11 16:07
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAZO FORMURA SUPEC  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 04:07:52
チャコールキャニスタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 07:25:45
AET EVO-C125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 06:23:13

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
昔、GC8(インプレッサ STI-3)に乗っててもう一度ボクサーサウンドをと思いながら1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation