• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月02日

新スタイルシート

新スタイルシート いかがでしょうか?
PCでないと見れませんが・・・

この画像のロゴですけど、フォントにメッチャこだわりました。
EP3のTypeRバッチの【R】って、毛筆みたいな感じじゃないっすか!?
FD2と見比べたら一目瞭然ですが、あっちはカクカクした字体なんですよ~ww

ヘッダーも含めて、表示の幅が広がった(930ピクセル)ので、ワイドディスプレイが生きてきましたね!


以前と比べてめっちゃ簡単になりましたよ!
ぼちぼち細かい部分にも手を入れていきたいですね。





今日ね、北近畿豊岡道のインターでハーフスピンしたんですよ。
路面はウエットでしたし、結構いいペースだったので…
アクセルオフで舵を入れると、ザーってケツが流れちゃいましたw
あー怖っ!!!
ガードレールが視野に飛び込んできて、一瞬のうちに『ローンが!今潰したら絶対やばい!事故りすぎ』って考えましたもん。
とっさにカウンター当ててアクセルパーシャル。
先日のセントラルでの経験が生きました!!

ゆっくり走ろう田舎道ww
ブログ一覧 | シビック以外の事 | 日記
Posted at 2009/04/02 00:19:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

心残りは。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年4月2日 0:38
なかなかカッコええんちゃいます。車が黒に溶け込んでることが良い感じ。車の天井が気になる?!
コメントへの返答
2009年4月2日 0:48
右のは納車直後の写真でして、雨上がりだったので屋根に水滴が付いてます。
夜中にフラッシュだけで撮影した写真とは思えないでしょw
2009年4月2日 3:31
凝っていますね!
今度のスタイルシート、弄りやすくて素人の私でも大丈夫そうです(笑)

スリップした瞬間、ローンのことは考えますね(^^;)
あ、あと保険値上がりの事もねw
コメントへの返答
2009年4月2日 20:54
画像保管庫が無くなったので不便ですけどね~w

保険は等級据え置きなので、年1回使っても保険料が変わらないんです!
数回使ってきました(笑)が、更新を挟んでたのでセーフでしたwww

『また走るクルマに乗るからや~』
って言われたくないじゃないですか^^
2009年4月2日 11:19
今度のは色々出来そうで楽しめそうですね~
その分バリエーション多く悩みそうですw

こう言うのって思いっきりセンスでますから・・・ほんま難しいw
コメントへの返答
2009年4月2日 20:59
前もいろいろ出来たんですよ…難しかったんですが汗。。
今回はややこしい記述をしなくても、選ぶだけでOKですから簡単です。
でも玄人向けに以前と同じ詳細設定も選べるようになってます!

確かにセンスが問われますね(笑)
ブログを始めてから、写真やデザインのセンスが少しながら向上したような気がしますwww
絵心はありませんが(爆
2009年4月2日 13:11
私も昔・・車の寿命が平均10ヶ月のときが続きましたが・・基本50万円未満のクルマでしたので事なきを得ました(苦笑)
サーキットの経験ってやっぱり公道で活きますか?
コメントへの返答
2009年4月2日 21:01
中古のシビックとか安くで買ってきて、本気で走ろうと思ってたんですけどね・・・見栄えを気にし過ぎて今みたいになってます(笑)
はい、是非一度走られる事をお勧めします。
公道で飛ばす気が失せますww
2009年4月2日 15:18
良い感じですねぇ~!

サーキットの経験は、とっさに活きてきますよね~。
まぁ、もうちゃんとしたヒールトゥも殆ど出来なくなりましたが…。
コメントへの返答
2009年4月2日 21:05
Mkさんも早く変えないと、ヘッダーが変な事なってますよ!!

もうあのウエットのセントラルはトラウマですわ・・・
プリップリ出そうなケツを抑えるので必至でしたもん。走行枠が終わっても達成感は無く、恐怖の記憶しかありません。。。
てかシビックってこんなにオーバーステアなんでしょうか??
2009年4月2日 19:42
おー!こだわりの塊がw
早速僕もイメチェンしました!
結構弄りやすくなってますね♪
コメントへの返答
2009年4月2日 21:07
今回は技術や知識よりも、センスが問われますねww

3月途中で変更されたSilly Life.は、メッチャ良かったと思いますよ!!
オレンジの頃!

またボチボチいじっていきますわ~
2009年4月2日 23:57
車ぶつけなくて良かったね、(^^)
回避できる腕がすばらしいです。


スタイルシートカッコいいね。
(^~^)。。
コメントへの返答
2009年4月3日 0:31
やっぱ01Rはウエットが××ですわ…
尚且つ滑り出しの限界が高い割に、越えたら一気にズシャ~ってなりますからね。グリップの回復も唐突ですから、リバースしてアウト側に行かなくて良かったです(滝汗)

プロフィール

「もう後戻りはできない(間違えて外寸でドリル空けたのはナイショ) 
しっかし…重機の整備って大変そうね。奥まったトコにある錆て頭の無いネジなんて、ガス無いと無理やん。」
何シテル?   08/12 16:08
とりあえずクルマが好きです。 運転するのも好きです。 でもドラム式洗濯機を横倒しにしたようなミニバンや、オフロードを走れないシティ派のSUVは嫌いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 07:57:48
【GRヤリス】5極リレーでアイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 01:34:17
鈴鹿ツインサーキット Project1 ‐‐‐20250404 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 17:42:06

愛車一覧

ホンダ N-ONE タヌキ号 (ホンダ N-ONE)
スーパー通勤スペシャル5号  RS 車両重量 840kg 最高出力 64ps/600 ...
スズキ スイフトスポーツ 艶消し黒スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
インチキなしの未開封(笑)ノーマルエンジン最速を目指して魔改造しすぎて実用性が極端に低下 ...
その他 自転車 その他 自転車
サイクルベースあさひ  WEEKEND BIKES 20-G    ミニベロ風の安いママ ...
スズキ アルトワークス スポーティサンダル (スズキ アルトワークス)
スーパー通勤スペシャル4号 車両重量 670kg 最高出力 64ps/6000rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation