• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月16日

ところでCR-Z

ところでCR-Z サーセン。

今までCVTのCR-Zをバカにしてました。汗


・・・結構速いです。

低回転からしっかり加速します。


スポーツモードにすると、アクセル開度とは違った動きをするのが気になりますが。

フィットのCVTと同じで、全開のままだとレブリミット手前で加速していきますが、
踏み直ししてやるとレブリミットまで回りますね!



ハンドリングについてですが、なぜリアがナロートレッドなのか?を考える必要が。

トランクに積んであるバッテリーが、スライドの収束を邪魔するから?

静止している重たいモノは動かしにくいし、動いていたら止めにくい。←慣性の法則

ただその重量物のお陰で、リアの限界が高いのかもしれません。




イン側がリフトしてロールする感覚が、シビックに似ています。

突っ込んで向きを変える乗り方だと、結構乗りにくそうですね。




信号待ちでエンジンがストンと止まったのにビビったのはナイショw

ブログ一覧 | へたれクルマ屋の日常 | 日記
Posted at 2011/03/16 10:01:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年3月17日 5:23
CR-Zが出たときに皆さんいろんな所で走らせた中に、確かサーキットへ持ち込んだ映像がありました。雨なんですがね、えらくテールハッピーでズリズリしてるんですよ。確かプロドライバーがドライブしてたと思うんですが、プロでもスピンしていたのが印象的でした。それでCR-Zはテールハッピーだと刷り込まれてしまいました。走る所やスピード域によっても違うんでしょうが、ホンダのFF味付けは面白いなぁと感じていたのでした。
コメントへの返答
2011年3月17日 21:37
雨のサーキットでスピンしてるのは大抵FFです。と言うのが、FR乗りはスライドコントロールに慣れてるのもありますが、FFは始めに滑らせすぎたら全く戻って来れなくなるんです。
あの使えないバラストをとっとと下ろして、L15をメカチューンしてしまえば、かなり高いパフォーマンスを発揮するかもしれませんね。
2011年3月17日 22:59
http://response.jp/article/2010/03/24/138134.html
これですわ
コメントへの返答
2011年3月18日 1:42
同じトコで同じようにスピンした記憶が・・・・
後ろを走ってませんでしたっけ?w

プロフィール

「@銀スイフト サーモガード軽いですよ。左足を火傷するってーww」
何シテル?   08/16 21:19
とりあえずクルマが好きです。 運転するのも好きです。 でもドラム式洗濯機を横倒しにしたようなミニバンや、オフロードを走れないシティ派のSUVは嫌いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 07:57:48
【GRヤリス】5極リレーでアイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 01:34:17
鈴鹿ツインサーキット Project1 ‐‐‐20250404 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 17:42:06

愛車一覧

ホンダ N-ONE タヌキ号 (ホンダ N-ONE)
スーパー通勤スペシャル5号  RS 車両重量 840kg 最高出力 64ps/600 ...
スズキ スイフトスポーツ 艶消し黒スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
インチキなしの未開封(笑)ノーマルエンジン最速を目指して魔改造しすぎて実用性が極端に低下 ...
その他 自転車 その他 自転車
サイクルベースあさひ  WEEKEND BIKES 20-G    ミニベロ風の安いママ ...
スズキ アルトワークス スポーティサンダル (スズキ アルトワークス)
スーパー通勤スペシャル4号 車両重量 670kg 最高出力 64ps/6000rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation