• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月22日

モータースポーツ

モータースポーツ 東日本大震災で、深刻なガソリン不足・・・・



この状況で、しかも社会全体が自粛ムード。


モータースポーツなんて楽しんでる余裕ありませんね。


別にガソリン自体は不足してるわけじゃない。
便乗値上げしてる感もありますが。。。

レギュラー144円って。涙


去年末あたりからショップさん関係、老舗と言われるトコでも噂を聞きます。

走り系チューニングよりも『LED』とかドレスアップ系の方が人気が多いのかな。
現在の需要に対して、供給側が過剰であるのは明白。
生き残れないトコは淘汰されるのも時間の問題か。

でもさぁ、やっぱ走りたいじゃん。

3月31日は鈴鹿サーキット行っちゃうよ~


エンドユーザーの末端から、声を大にして言っても届かないかもしれませんが!
モータースポーツ・チューニング業界を盛り上げて行こうじゃないですかっ!!



ただし、募金しまくったんでメンテナンスに回す予算が圧迫されてます。汗

フルードはパッド交換時に入れ替えたから、エア抜きだけで大丈夫。

タイヤは8部山でブロック飛び無し。

ギアオイルは1月に交換済み。←レスポ タイプRS
前回はトタルの安モン入れてたら、3枠目以降でギアの入りが悪くなってきたし。
3万キロぐらい走っても特に問題のなかったレスポにしましたよw

エンジンオイルは・・・オメガG1がご臨終なんで、さすがに換えないと。
どこのにしようかな~?予算キツイんですけど・・・ワコーズ?


あとは、久しぶりに洗車でもしようか(笑)



【追記】まだ募集してるってことは、参加者少ない? ガラガラで走りやすいかもw
http://www.suzukacircuit.jp/rev_s/entry.html
ブログ一覧 | CIVIC Type-R | 日記
Posted at 2011/03/22 11:36:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年3月22日 11:48
ハイオク・・・ツライ (>_<)
コメントへの返答
2011年3月22日 11:52
チャリ通できる距離じゃないし、バイクは免許もってないし・・・・

ガソリン高杉!
2011年3月22日 12:16
ボチボチ発射します。
コメントへの返答
2011年3月22日 13:52
来週まで待ち遠しいですよぉぉ。
早く走りたい! 

盛り上げて行きましょ♪
2011年3月22日 18:16
ワコーズあかんでwツインの二枠目であからさまにシフトフィールが悪なったw
オメガかモチュールのFF用入れてみたら~?俺は来月にモチュールのFF用入れてみる。
コメントへの返答
2011年3月22日 18:35
ワコーズのギアオイル、シビックに乗り替えてから使ってないよw前回の鈴鹿でダメ評価した
http://minkara.carview.co.jp/userid/322582/blog/19066856/#cm
のは、トタルの『FF専用!』って書いてあるやつ。トタルってエンジンオイルは良かったのに、安いギアオイルは失敗やったw

オメガとかモチュールは高すぎるゎ。前に使ってたレスポのギアオイルが結構お気に入りのフィーリングだったから、安パイ踏んじゃったのさ(笑)

まぁ今回はテストも兼ねてワコーズさんになるかも?です。
2011年3月22日 20:21
惜しい!次の日から行きます。せめてサーキットカートでも・・・春休みプラン・・・汗)
タイヤ・・・Sドラ買うつもりだったけど昨今の状況からルマン4になっちゃいましたw
コメントへの返答
2011年3月23日 9:38
遊園地の方ですか?確か昼休みに西コースをゴーカートで走れたはず。
←まっ先に予算削られる部分ですが・・・アジアンじゃないだけマシ?
2011年3月23日 2:22
なかなか車にお金を掛けれない状況はこちらも同じであります。モータースポーツというくらいなので本来はスポーツの1種なんでしょうけど日本では市民権を得てるとは言いがたいですね。私が現役だった頃(ごめん20年前)よりも厳しい状況だと思います。しかし逆に違う方向の車弄りのマーケットが創出された感があります。ただ日本人は綺麗好きなんで、綺麗になる弄り方ですね。そのうちに床の間に飾ってしまうのかもしれません・・・。道具として使い倒す方向性もあっても良いと常々思っています。
コメントへの返答
2011年3月23日 9:43
ローソンにF1鈴鹿GPのポスターが貼ってあるのに、F1以下のレースは認知度低過ぎですよね。
チューニングに関しては、かなり一般的になってると思いますが、なんと言うか…方向性が時代に合わせて変わっているような感じ。我らは取り残された遺産みたいなもんです(笑)
もうちょっとしたらエンジン降ろしてモーターに交換するのが流行りますよ~マジ。

プロフィール

「@銀スイフト サーモガード軽いですよ。左足を火傷するってーww」
何シテル?   08/16 21:19
とりあえずクルマが好きです。 運転するのも好きです。 でもドラム式洗濯機を横倒しにしたようなミニバンや、オフロードを走れないシティ派のSUVは嫌いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 07:57:48
【GRヤリス】5極リレーでアイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 01:34:17
鈴鹿ツインサーキット Project1 ‐‐‐20250404 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 17:42:06

愛車一覧

ホンダ N-ONE タヌキ号 (ホンダ N-ONE)
スーパー通勤スペシャル5号  RS 車両重量 840kg 最高出力 64ps/600 ...
スズキ スイフトスポーツ 艶消し黒スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
インチキなしの未開封(笑)ノーマルエンジン最速を目指して魔改造しすぎて実用性が極端に低下 ...
その他 自転車 その他 自転車
サイクルベースあさひ  WEEKEND BIKES 20-G    ミニベロ風の安いママ ...
スズキ アルトワークス スポーティサンダル (スズキ アルトワークス)
スーパー通勤スペシャル4号 車両重量 670kg 最高出力 64ps/6000rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation