• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月04日

FD2のオフ会へ

FD2のオフ会へ

※行き過ぎた行動をお詫びいたします。
オフ会に参加させていただいてる分際で、軽率でした。








前日夜にLovin'とプチオフする相談をしてました。
すると近くでFD2のオフ会をすることを知り…
勢いで混ざることにしました。

知り合いの知り合いの人がオフ会初参加でしたが、
楽しめたでしょうか??

同じシビックタイプRという車種ではありますが、
FD2って全く違いますね~速さが。

某下手っぴ君のホームコースで試乗会みたいな事をしました。
乗せていただいた皆さま、ありがとうございました。
すみません、勝手にリンク貼らせてもらってます。


  90°号 
HONDATAって凄い←というかセッティングがww
電スロの違和感が皆無。どこから踏んでもピックアップが良かったです。
VTECの段付きが無くてコントロールしやすいし。
純正流用の2速ロング、4・5速ショートのお陰で、2→3速のシフトアップが超楽しいw
MAX RACINGさんちのストリートダンパー、良いですね。全然ストリートだけじゃない感じ。
OS技研のLSDとも相まって、ノーマルのFD2とは次元の違う走りでした。
90°さんも『ブレーキ!ブレーキ!』と言ってしまうほど楽しんでしまいました…
すみません。汗




 元J'S RACINGデモカー アコードユーロR CL7 
さすがデモカー!
エンジンはノーマルらしいですが、その前に乗ったノーマルCL7とは全然違うハンドリング。
弱オーバーステアのセッティングだったので、入口で向きを決めて、
パキパキ効いてるLSDで出口まで持って行くのが気持ち良い。
高速コーナーではエアロのお陰で安定感も良いんだろうな~。



 なんか凄いS2000 
見た目とは裏腹(笑)な、乗り心地とコントロール性。
FR車に乗るのは久しぶりだったはずなのに、いきなり全開で走れてしまうwww
お仕置きVSAに調教されてしまいましたが、たぶん介入しなかったら、
進入からスライドしつつ旋回できたはず。
正直、J'S RACINGさんを舐めてました。このクルマ、ほんと凄い!








車種は違えど、クルマ好きという共通項で盛り上がれる。
そんな事を感じたオフ会でした。

遠方から参加された人もいたようですが、無事帰れましたかね。

皆さま、お疲れ様でした。


帰り道、ウチのシビックに乗ってガッカリしてしまいました。








    遅すぎるwww
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2011/05/04 21:54:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年5月4日 22:24
内容の濃いオフ会だったのが手に取るようにわかります。

最近はバラエティに富んでますが、若かりし頃は2輪も4輪もホンダ派だったんですよ。

やっぱホンダかなぁ(笑
コメントへの返答
2011年5月4日 22:59
田舎でオフすると良いですね。サーキットかっ!?ってぐらい踏んでまs(ry

ホンダ党というか、結果的にホンダになってしまった感じですね。
EP3、実は好きじゃないんですよ(苦笑)

2011年5月4日 23:28
おつかれさん。
急遽決まった予定でしたが、なかなか楽しめました。ブツも引き取ってもらえたしw

CL7といい、S2000といい、J'sデモカーの実力はかなりのもんですな。
あと、乗ってないけどHONDATAへの興味もアップだなぁ・・・

うちの子は残念な状態でインプレしてもらえずなのが悔やまれるけど、誰でも踏める楽しいクルマですよ
コメントへの返答
2011年5月5日 21:46
お疲れ様でした&ありがとうございました。
出世払いでお願いします(ぇ

いや~皆さん良い音してましたね。
ウチの5zigenスーパーラップさんが静かに感じますよ(笑)

電パの職務放棄は・・・完治したらいいですね。
2011年5月5日 0:12
本日はお疲れ様でした

EP3で遅すぎるとか…
そんなこと言うと
ノーマルCL7の誰かさんが泣くぞ…

しかし今日の人たちの車
すごかったっすね…

また機会があればぜひご一緒しましょう






コメントへの返答
2011年5月5日 21:48
お疲れ様でした。
お友達申請ありがとうございます☆

いや~、CL7は初めて乗りました(ノーマルもチューンドも)が、良いクルマですね!
もう少し大人になったら欲しいクルマですね。
ジェントルなのに速い、みたいな(笑)


またツーリングオフするかもしれないので、ぜひとも。 
2011年5月5日 11:37
見覚えのある駐車場だなーとwwwww

by.某下手っぴ
コメントへの返答
2011年5月5日 21:50
良く知ってるコースだったのでw

『流す』と『攻める』の違いは、人によって曖昧だよね。
2011年5月6日 9:17
お疲れさまでした♪
EP乗せてもらうの忘れてました(笑)
次回お会いした時は乗せてくださいね
コメントへの返答
2011年5月6日 21:19
お疲れ様でした。
試乗ありがとうございました。
ウチのは・・・・残念なぐらい普通&遅いですよ(笑)
また今度ぜひ。

プロフィール

「もう後戻りはできない(間違えて外寸でドリル空けたのはナイショ) 
しっかし…重機の整備って大変そうね。奥まったトコにある錆て頭の無いネジなんて、ガス無いと無理やん。」
何シテル?   08/12 16:08
とりあえずクルマが好きです。 運転するのも好きです。 でもドラム式洗濯機を横倒しにしたようなミニバンや、オフロードを走れないシティ派のSUVは嫌いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 07:57:48
【GRヤリス】5極リレーでアイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 01:34:17
鈴鹿ツインサーキット Project1 ‐‐‐20250404 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 17:42:06

愛車一覧

ホンダ N-ONE タヌキ号 (ホンダ N-ONE)
スーパー通勤スペシャル5号  RS 車両重量 840kg 最高出力 64ps/600 ...
スズキ スイフトスポーツ 艶消し黒スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
インチキなしの未開封(笑)ノーマルエンジン最速を目指して魔改造しすぎて実用性が極端に低下 ...
その他 自転車 その他 自転車
サイクルベースあさひ  WEEKEND BIKES 20-G    ミニベロ風の安いママ ...
スズキ アルトワークス スポーティサンダル (スズキ アルトワークス)
スーパー通勤スペシャル4号 車両重量 670kg 最高出力 64ps/6000rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation