• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月05日

初めてのユーザー車検

整備手帳


初ユーザー車検、しかも構造変更(乗車定員の変更)もしてきましたよ。

シビックタイプRですが、ウチのEP3ではなく、お友達のEK9です!


しかし 上から目線&放置プレイ っぷりは・・・・オサーンは適当にされます。

受付ではオネーサマを狙ってお願いした方が良いです(笑)




検査レーンではサイドスリップで引っ掛かりましたが、青空整備でバッチリ合格。

なんかスゲー簡単で、拍子抜けしてしまいました。



次は自分のクルマもユーザー車検行こっかな~w




その後、車高調整・マフラー交換してましたが、何か問題でも?(笑)
ブログ一覧 | シビック以外の事 | 日記
Posted at 2011/08/05 10:34:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

この記事へのコメント

2011年8月5日 10:43
簡単ですよね

自分もいつもユーザー車検です

直ぐ直せるものは、駐車場で直してもう一度

コメントへの返答
2011年8月5日 11:14
車両整備さえしっかりしてあれば、
拍子抜けしてしまうほど簡単ですね!

さすがに光軸とかは合わせてもらった方が良さそうですが。
2011年8月5日 10:43
窓口では血圧上がるねぇ~ (>_<)
コメントへの返答
2011年8月5日 11:15
コッチが愛想よくしても、オサーンの対応にはイラッときますね。
2011年8月5日 11:57
陸事のやつら結構むかつくことあるよねぇ・・・。

4点シートベルトの公認取るのにむかついてやめたことある(汗
コメントへの返答
2011年8月5日 19:31
検査員の見解次第ってのが、いまいち納得できないんですけど・・・

こちらがキレたら負けですw
2011年8月5日 12:25
陸事はなにも知らないド素人を装って行きますねwwww

分からないふりしてほとんどやってもらいます(≧∀≦)
コメントへの返答
2011年8月5日 19:31
知ってそうな雰囲気を醸し出しながら、聞きまくる作戦でした(笑)
2011年8月5日 14:00
陸運局なんて、近所は通過するけど久しく中に入っていないな……。
今年通りがかり用を足したくなり、トイレ借りに行った位です(笑)
コメントへの返答
2011年8月5日 19:33
近くにあれば便利ですね!
無駄にキレイな建物ですし、エアコンガンガン効いてたので丁度いいかも(笑)

プロフィール

「@銀スイフト スイフトでも通れるかなww」
何シテル?   08/05 17:03
とりあえずクルマが好きです。 運転するのも好きです。 でもドラム式洗濯機を横倒しにしたようなミニバンや、オフロードを走れないシティ派のSUVは嫌いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 07:57:48
【GRヤリス】5極リレーでアイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 01:34:17
鈴鹿ツインサーキット Project1 ‐‐‐20250404 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 17:42:06

愛車一覧

ホンダ N-ONE タヌキ号 (ホンダ N-ONE)
スーパー通勤スペシャル5号  RS 車両重量 840kg 最高出力 64ps/600 ...
スズキ スイフトスポーツ 艶消し黒スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
インチキなしの未開封(笑)ノーマルエンジン最速を目指して魔改造しすぎて実用性が極端に低下 ...
その他 自転車 その他 自転車
サイクルベースあさひ  WEEKEND BIKES 20-G    ミニベロ風の安いママ ...
スズキ アルトワークス スポーティサンダル (スズキ アルトワークス)
スーパー通勤スペシャル4号 車両重量 670kg 最高出力 64ps/6000rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation