• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつ@ZC31Sのブログ一覧

2023年08月21日 イイね!

マキタ電動インパクトTW302D

マキタ電動インパクトTW302DTW302D電動インパクト3/8(9.5)sqですが、ホイールナットは余裕で緩みますね!

USAマキタの3/8差し込み XWT12 は103N•mで締めたホイールナットが全然緩みません!

左TW302D 右XWT12
ヘッド部の長さはTW302Dの方が4mmほど短いです!





ただし高さはTW302Dが14mmほど高いです。ヘッド部の幅も9mmほどありますね。









これDIYならベストバイじゃないすか?

ちなみにTONEから3/8のインパクト対応ホイールナット用ソケットが出てます。

2Ahバッテリーで運用すると、高さも気になりませんね。6Ahと比較するとパワーと持続力が少し劣りますがww
2Ah用のシリコンバッテリーカバーが売ってたら即買いなんですけどねー。
Posted at 2023/08/21 19:24:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト以外の事 | 日記
2020年06月22日 イイね!

NAなのにアンチラグ!?ZC32Sスイスポ

http://ntecnagoya.blog137.fc2.com/blog-entry-2254.html

↑N-TECさんのブログです。
先日、岡山国際サーキットで試乗(オーナー切り…すみません)させていただいた車両ですね。
Rev Attack 装着車です。


純正ECUの書き換えと、専用コントローラーが必要なようです。
その純正ECU書き換えについて……

体感ですが、中間域で5~10馬力は上がってたんじゃないでしょうか。岡国のバックストレート、ダブルヘアピンの立ち上がりでグイグイ登っていく印象でした。
サーキットのラップタイム的には、かなり武器になるかと思います。
高回転は“多少アップ”という感じで、他社比較でも普通と言ったところ?

なにより、アクセルオフで『パッパラパラパラ♪』という音の高揚感が最高でしたね~




NAエンジンのアンチラグ、気になりますねー






Posted at 2020/06/22 10:04:20 | コメント(0) | スイフト以外の事 | 日記
2020年03月11日 イイね!

速いタイヤ、それって上手いの?

速いタイヤ、それって上手いの?タイヤの勢力図がガラッと変わりそうな2020年。
○○○さんはRE-71RSのレビューを他社と比較してヤンワリと数値で書かれていらっしゃいますが……

※画像はRE-71Rですが、本題とは関係ありません。

柔らかいコンパウンドの表面グリップ(ある意味ピーキー)を柔いコンストラクションで穏やかにホイールに伝える系のタイヤでは、上達しないってことでしょうかね。

荷重を掛けずに表面をナデナデで得たグリップよりも、しっかりと面圧を掛けれる(掛けてもヨレない)タイヤで走らせた方が速いということ?らしい。
そのためには荷重移動をしっかり出来るテクニックが必要とも。



ドラテク探求に傾倒して11年。クルマの動かし方が何となくわかるようになってきた気がします。
ZC33Sの猛威により、もはやタイムを探求する価値の無くなったZC31Sスイフトスポーツを活用すべく。A052やRE-71RSではなく、上手くなければタイムを出せないタイヤに挑戦してみようと思います!
値段高いけどねー(´・ω・`)


艶消し号のゴール、終着点を見出すことができるのか……


とりあえず跳ね対策にエンジンマウントを替えてみます。


Posted at 2020/03/11 00:54:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト以外の事 | 日記
2018年09月02日 イイね!

安全はお金で買う

安全はお金で買うレーシンググローブに続き、レーシングシューズもPUMAです。

F1の影響でプーマ一択なんですが(笑)、なぜかネットショッピングで在庫切れ多数なんですよねー。

今回、靴を買うにあたって試着をしてきましたが、そちらのお店では国内在庫無しってことで買えませんでした。(買うつもりで訪問したのですが)
でもまぁ有るところには有るわけで、他の所で買いました。

なんだかなー(´・ω・`)って感じなんですが、あんましプーマは人気ないんですかね??
スパルコは安くていっぱいあるのに。





ヘルメット、ハンス、ハンス対応6点式ハーネス、グローブ、シューズ… 公式戦に出るわけじゃないのに、無駄にFIA公認で揃えてますw
あとはスーツだけど、一番高額だな。

走らずにパーキングエリアでだべるだけなら、全く必要のない装備ですけどね(笑)
表彰台上がるのに、長袖長ズボンは格好悪いですから(・∀・)
Posted at 2018/09/02 21:08:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト以外の事 | 日記
2016年05月09日 イイね!

私の財産(工具)

私の財産(工具)たまたまツールバッグをひっくり返したので、整理がてら並べてみた。

ストレートが中心ですね。安いし。

実はFLAGのソケットは永久保証らしい?
今までナメたことは一度もありません。


ラチェットはシグネット(適度なガタ付き感が良いw)
おもにディープソケット+エクステで使います。

スパナ、メガネ類は拾い物ばかり。買ったのは14&17mmのストレートメガネぐらいか。
首振り板ラチェの稼働率が高く、おかげでメガネは必要ないのかも。



個人的にお気に入り工具はエーモンのデットニングキットに入ってるヘラ!マジで便利、適度なシナリが最高です(笑)

最近、ZEALの1/4ラチェットセットを導入したけど、いまいち使い道が…
内装関係を触るときに便利なのかな~?



あとは電動インパクト!
エアが使える環境でも、ホース引っ張ってくるのが面倒だから。
ホイールナットはコーケンのサーフェイスソケット!かなり作業効率上がりますよ。


ホイールナット専用トルクレンチもラクです。いちいちトルクをセットするのが面倒だし、間違えたら大変なことになるから。




整備士ではない(よく間違えられます)ので工具にはあまりお金を掛けたくないし、ブランドにこだわりはありません。
ただ、安価に楽したいだけです(笑)
Posted at 2016/05/10 00:07:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト以外の事 | 日記

プロフィール

「@malpe レバレート12,000円はディーラーさんなら当然かと…」
何シテル?   08/01 17:19
とりあえずクルマが好きです。 運転するのも好きです。 でもドラム式洗濯機を横倒しにしたようなミニバンや、オフロードを走れないシティ派のSUVは嫌いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 07:57:48
【GRヤリス】5極リレーでアイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 01:34:17
鈴鹿ツインサーキット Project1 ‐‐‐20250404 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 17:42:06

愛車一覧

ホンダ N-ONE タヌキ号 (ホンダ N-ONE)
スーパー通勤スペシャル5号  RS 車両重量 840kg 最高出力 64ps/600 ...
スズキ スイフトスポーツ 艶消し黒スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
インチキなしの未開封(笑)ノーマルエンジン最速を目指して魔改造しすぎて実用性が極端に低下 ...
その他 自転車 その他 自転車
サイクルベースあさひ  WEEKEND BIKES 20-G    ミニベロ風の安いママ ...
スズキ アルトワークス スポーティサンダル (スズキ アルトワークス)
スーパー通勤スペシャル4号 車両重量 670kg 最高出力 64ps/6000rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation