• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつ@ZC31Sのブログ一覧

2010年07月25日 イイね!

ミッドナイトエンデューロin岡山国際サーキット2010

ミッドナイトエンデューロin岡山国際サーキット2010逝ってまいりました、岡山国際サーキット。

またもやママチャリで逆走する大会に・・・
前回とメンバーを若干入れ替えて、作戦も変更して、入賞狙いで。
しかしながら大きな誤算が、通常なら6位までが入賞扱いなのに、参加チームが10チーム以下だったので3位までが入賞ということ。

また今年もスターティンググリッドに並ぶことになりましたが、ロードとかガチの先頭集団の中にママチャリが並んでる姿は滑稽でした(笑)
1周目は当然のごとくペース配分を間違えて、いきなり死亡orz

順番が一巡して俺担当の2周目は、1周目よりもラップタイムが速くなりました。
去年が大体10分ペースだったのに、今年は8分ぐらい?
ママチャリがそのま君自慢の超軽量チャリだったのが良かったw

大きな事故もなく、でも終わったらピットが死体安置所みたいになってましたが無事に帰ってこれました。
帰りは日雇い運転手?まぁくんに運転してもらいましたが、最後の方はちょっと怖かったwww


帰宅直前に小動物が飛び出して来まして、急ブレーキを踏んだのですが、
乳酸の溜まりまくった足では踏力コントロールが全くできず、刺さりかけましたが・・・


というわけで、今年も入賞できなかったのでまた来年も参加することが決定いたしましたとさ(笑)
Posted at 2010/07/25 11:04:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行記 | 日記
2010年04月28日 イイね!

40秒切れんorz

ブレーキランプ光るクン ←あんまり目立ってないけどw
インパネで白く光ってるのは、ブレーキランプです。
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1272459516&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/46e575da865029f9737489e230570823/sequence/480x360?t=1272459516&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="590" height="450" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


懲りずに鈴鹿ツインサーキットに行ってきました。
今回はフルコースではなくGコースです。
フルコース目標1分10秒切りは達成してるんですけど、Gコースの40秒切りが未達成なんです。
誰かさん曰く『気負いし過ぎてクルマにオーラ出てるwww』そうです。

結局40”122でした。

あとちょっとなんですけどね。
2枠目は俺一人しか走ってなかったので、メッチャ自由に走りまくって、考えて色々試してみたけど、ダメやった。


以前、クラゴン部屋バーチャル稽古 で今年もニュル24時間に出場されるクラゴン親方に指南していただいた内容を実践?してみました。

・初期制動の立ち上げ方
・進入速度
・腕の力を抜いて、スパッと切り込まない



やっぱり爆笑動画を流してニヤニヤしながら走るべきだったか(笑)







「かんすい信号トリオ」の 祐クンりゅうくん と一緒に行きました。

黄色のスイスポに乗せてもらったんですが、やっぱスイフトって楽しいわ!
速くはないんだけど、操作次第で何とでもなる感覚?

数周サクッと走って、0.8秒ぐらいオーナー切りしておきましたwww
ブレーキ以外ほぼノーマルで43"560って(笑)


シビックのフォトギャラリーに写真載せておきました。参考までにどうぞ

ぁ、今頃になって餃子が効いてるのは内緒ですorz
Posted at 2010/04/28 22:35:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット走行記 | 日記
2010年02月19日 イイね!

クラゴン部屋バーチャル稽古

お願いしますm(__)m


<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1264255800&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/ab047a4c7bbea9b61a67eeb9ff3e0b23/sequence/480x360?t=1264255800&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

鈴鹿ツインサーキット フルコース
シビックタイプR EP3 基本的にブレーキ・タイヤ以外はノーマル
ベストラップは1’09”897

タイヤ 前後Z1☆ 215/45R17
空気圧 前後温間230kPa
ブレーキパッド 前エンドレスME20 後エンドレスMX72
キャンバー角 前1.5度ぐらい 後不明ノーマル
トー角 前サイドスリップでアウト3mmぐらい 後不明ノーマル
Posted at 2010/02/19 22:08:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行記 | 日記
2010年01月25日 イイね!

リアの接地感

リアの接地感鈴鹿ツインサーキット フルコース 1コーナー
ブレーキングからターンインってところ。









今回、リアに3ミリのスペーサーを入れてみたんです。

ゴルフやシロッコにならって、リアのトレッドを広げてトラクション性能向上を狙って。
もしかしたら接地感も増えるかもしれないと思いまして。

ただ、トレッドを広げる=ダブルウィッシュボーンだからレバー比1.5ぐらいでバネレートが下がる。
リアのロールが増える
という感じ?

トレッドが広がっても、バネにかかる力は変わらないという意見もありますが・・・
よくわかりません(笑)

まぁ ロールが増える事=悪 ではなく、ロールしなければグリップしないんだと思います。


WTCCとかニュル耐に出てるFF車って、大根みたいなリアのスタビライザー(アンチロールバー)が付いてるらしいんです。
リアがロールするという事は、対角のフロントに荷重が掛らなくなるということ。?



そして、フロントのロールして無さ!!
田中実さんが道意で仰ってたように、EP3ってホントにフロントのロール剛性が高い。

今回フロントのキャンバーを1.5度ぐらい増やして行ったので、荷重掛けてタイヤが捩れたときのグリップ感が高かったです。
その代わり、旋回制動した時のリアの絶対的なグリップが不足していたように感じました。



FF乗りがフロントタイヤをこぞって太くする理由がわかりません。
危なくないですか?

むしろリアだけ太くしたい気分です(笑)
Posted at 2010/01/25 19:29:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行記 | 日記
2010年01月23日 イイね!

鈴鹿ツイン Project1 行ってきたよ。

鈴鹿ツイン Project1 行ってきたよ。反省点
・シフトノブ持ち過ぎ。
・やっぱりステアリングワークが雑。
・ホイールスピンし過ぎ。




<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1264255800&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/ab047a4c7bbea9b61a67eeb9ff3e0b23/sequence/480x360?t=1264255800&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


ベストタイムのラップは、ハチャメチャな操作だったので掲載できません(笑)
ちなみに 
 1’09”897
でした。
とりあえず第一の目標である10秒切りは完了しました。

LSDを入れると、あと2秒ぐらい削れるかも?
ECUと吸排気系を触ったら確実にタイムアップするよね。
フルバケ入れるとタイムアップするってよく聞くし。
軽量化したら速くなるよね。
タイヤ幅広げたら速くなるよね。
車高調入れてタイムって縮むのかな~??
補強パーツは?



取り急ぎムービーアップだけしておきます。
見解と改善策は後日。
Posted at 2010/01/23 23:22:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行記 | 日記

プロフィール

「冬が始まるよ!」
何シテル?   11/15 11:54
とりあえずクルマが好きです。 運転するのも好きです。 でもドラム式洗濯機を横倒しにしたようなミニバンや、オフロードを走れないシティ派のSUVは嫌いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 07:57:48
【GRヤリス】5極リレーでアイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 01:34:17
鈴鹿ツインサーキット Project1 ‐‐‐20250404 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 17:42:06

愛車一覧

ホンダ N-ONE タヌキ号 (ホンダ N-ONE)
スーパー通勤スペシャル5号  RS 車両重量 840kg 最高出力 64ps/600 ...
スズキ スイフトスポーツ 艶消し黒スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
インチキなしの未開封(笑)ノーマルエンジン最速を目指して魔改造しすぎて実用性が極端に低下 ...
その他 自転車 その他 自転車
サイクルベースあさひ  WEEKEND BIKES 20-G    ミニベロ風の安いママ ...
スズキ アルトワークス スポーティサンダル (スズキ アルトワークス)
スーパー通勤スペシャル4号 車両重量 670kg 最高出力 64ps/6000rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation