• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつ@ZC31Sのブログ一覧

2011年03月07日 イイね!

セッティング

サーキット専用のセッティングにすると、一般道が危険で危ないじゃないですか。

ウエット、田舎の荒れた道、オフロード(ぇ


そいや~スズキスポーツのサーキットストロークとか言うサスペンションで、
怖い思いしたなぁ。
田んぼに落ちた。←恥ずかし過ぎてブログに上げなかったけどwww

正確には、アゼに脱輪だな。
いつものライン・車速で進入したら車体が飛んだからね~(笑)



車高調で10万キロも走ったら、ピロアッパーがガタガタして、汁が出てくるし・・・

純正は凄いよね。
減衰力は出て無いかもしれないけど、不具合出て無いから。


タイムを追い求めるのは凄いことだと思うけど、
性能を使いきれない素人からしたら、高級な車高調なんて豚に真珠。







今の仕様にするのに、いくらお金を使ったか計算してみたよ。

H14年式 10万キロだったら、コミコミ100万円までで買えるな。

・ホイール 20万円
・タイヤ 8万円
・ブレーキローター 3万円
・ブレーキパッド 3万円
・キャンバーボルト 0.5万円
・リジッドカラー 2万円
・強化スライダー 1万円
・4点式ベルト 3万円
・ステアリング 3万円
・ECU 8万円
・マフラー 3万円
・油脂類 2万円

合計 56.5万円 (←こんなに掛ってるんだ。汗)

これにアライメント調整代とか入れると、
車輌込み160万円で遊べるクルマが完成するわけです。
鈴鹿サーキットを2分35秒ぐらいで回れちゃう。
コストパフォーマンス高いでしょ?

というか、オイルパンバッフル必要だよね。
まぁブローしたら乗り替えるし(笑)


自動車税 39,500円。

【車検代】
自賠責24カ月 24,950円←4月から値上げするよー
重量税 30,000円
検査手数料 1,800円


任意保険が月々2万円ぐらいか?




クルマで遊ぶのって、やっぱお金掛るけど・・・
その中でも出来るだけ掛けずに遊んでる方だと思うし。
油脂類、ブレーキ、タイヤ組み替えとかはDIYだから工賃掛らないってのも大きい。


ま、楽しけりゃいいんじゃね?

これに
・車高調 30万円
・LSD 10万円
・フルバケ 10万円
・オイルパンバッフル 5万円
など、プラス55万円(つまり今まで掛けた金の倍)を使うと、
鈴鹿のラップタイムが5~10秒上がる。かもしれないw

どこで線を引くか。
Posted at 2011/03/07 15:16:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | CIVIC Type-R | 日記

プロフィール

「@malpe レバレート12,000円はディーラーさんなら当然かと…」
何シテル?   08/01 17:19
とりあえずクルマが好きです。 運転するのも好きです。 でもドラム式洗濯機を横倒しにしたようなミニバンや、オフロードを走れないシティ派のSUVは嫌いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  123 45
6 78910 1112
1314 15 16171819
2021 2223242526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

ホンダ(純正) フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 07:57:48
【GRヤリス】5極リレーでアイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 01:34:17
鈴鹿ツインサーキット Project1 ‐‐‐20250404 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 17:42:06

愛車一覧

ホンダ N-ONE タヌキ号 (ホンダ N-ONE)
スーパー通勤スペシャル5号  RS 車両重量 840kg 最高出力 64ps/600 ...
スズキ スイフトスポーツ 艶消し黒スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
インチキなしの未開封(笑)ノーマルエンジン最速を目指して魔改造しすぎて実用性が極端に低下 ...
その他 自転車 その他 自転車
サイクルベースあさひ  WEEKEND BIKES 20-G    ミニベロ風の安いママ ...
スズキ アルトワークス スポーティサンダル (スズキ アルトワークス)
スーパー通勤スペシャル4号 車両重量 670kg 最高出力 64ps/6000rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation