• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつ@ZC31Sのブログ一覧

2010年09月28日 イイね!

さらばマクド

さらばマクドコーヒーの入れモンが透明に変わってたw

先日、医者から『甘いもの・コーヒー・ジュース・脂っこいもの・食品添加物』を控えるように言われました。

死の宣告ですか(爆)

酒・煙草はやめたんですけど、これ以上おれの好きなものを奪わないでくださいorz



つまり大好物のマクドもダメ・・・・・・



嫌いだけど食べれなくはないモノしか無いじゃん。

どーせだったら好きな事を好きなだけやって往生したい。

というわけでマクド食べてますw
Posted at 2010/09/28 12:38:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | シビック以外の事 | 日記
2010年09月24日 イイね!

紅葉前に京都へ

紅葉前に京都へアライメント調整に京都へ行ってきました。

というか調整後のテストが目的だったりしてw

某有料道路へ。

なんだかんだで1年に1回は行ってるような気がする。

もう大体、道を覚えちゃってるしね。



ただ今日はエアゲージ持って行くの忘れたorz


コース中盤あたりが舗装が新しくなってて、あまりグリップしなかった。

でもギャップとかも埋められてて走りやすかったなぁ~



ECU書き換えてから、やっぱ上り坂の加速が良くなってて、速い速い。汗

あっという間に4速入っちゃいます?


案の定狂ってたアライメント。高速コーナーでの安定性を重視して調整してみた。



あーあー、デジカメ持って行けばよかったな・・・・

ケータイじゃ、ズームしたら画質が××だゎ




ついでに日吉の『全日本の道』でも遊んでました。
普通にSタイヤのブラックマークの付いてる林道って(笑)
Posted at 2010/09/24 23:10:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック以外の事 | 日記
2010年09月22日 イイね!

ツバ付き21HEX

ツバ付き21HEX気にした人しかわからない、意味不明なタイトル。
ホイールナットのお話です。

←このナット、かなり珍しいんですよね?

KYOEIさんがツバ付きロングナットで21mm頭があるけど、
買ってみたが、カッチョいいCE28からビヨ~んと飛び出してて格好悪い。

というわけで21HEXのツバ付きショートナットを探しまわったのよ。
有名メーカーのラインナップには17、19mmはあるけど21mmは皆無。
まぁ普通は軽量化を狙ってレーシングナットとか使うもんね。
クロモリとかアルミとかジュラルミンが嫌いなんで、安い鉄のクロームメッキ。

マックガードさんと殆ど全長が同じなので、違和感が少ないし。


そこまでして21mmにこだわる理由は、マックガードのアダプターが21mmだから(爆)
脱着するときに、いちいちクロスレンチの向き変えたくないしね!




ツバ付きってのは、60度テーパー座面に均一に当たるから。

気になった人は、今度ホイール外した時に、ナットの座面への当たり方をじっくり見てみよう!
Posted at 2010/09/22 17:13:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | CIVIC Type-R | 日記
2010年09月20日 イイね!

雑記

雑記9/23が雨になったので、サーキット走ろう会は中止。
とりあえず10/14辺りで検討中。
けい君の予定に合わせよう。

次のタイヤだが、大本命のアレはやめます。
また4本で7万円以下のZ1☆になるかも?
10月初旬をメドに。

フロントのイン側偏摩耗だが、アクセルオンでのアンダーを嫌ってトーアウトに合わせてあるのが原因か。
もしくは鈴鹿サーキット走行後からハンドリングに違和感があるので、そこでアライメント狂った?
とりあえずリアのトーをもう少しアウトにしたいから、テスター乗せよう。
フロントがズレてたら以前セットした値に戻す。ズレてなかったら0.2mmぐらいイン向ける。
9月末かな?

あとは飛び出してるホイールナットを変更する。
なかなか21mm頭の○○付き袋ナットが無くて、探すの苦労したわ。
これは発注済み。
到着次第交換予定。




最近、スーパー通勤スペシャル号のミニカから異音が。
異臭は当初から発生(笑)してたが、このところフロント回りから『キュルキュル』と聞こえる。
どうやらハブベアリングっぽい。
ネット徘徊してたら、普通は『ゴーゴー』鳴るが、ミニカは“ゴムが擦れるような音”らしい。
走行中タイヤが取れるのが先か、爆発するのが先か・・・

クラッチはまだ大丈夫みたい。
半クラを全く使わないミートのお陰で、摩耗は少ないだろう(笑)
それでも車体が軽いからエンストせずに発進するがw
今日は久しぶりにエアチェックしたが、2ヶ月で20kPa減ってた。
シビックはちょいちょい調整してるから、ロングスパンでどれだけ減るか全く知らない。
Posted at 2010/09/20 23:37:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック以外の事 | 日記
2010年09月16日 イイね!

知恵の輪

知恵の輪2年ほど前に車載状態でムニューっと注入したエンジンマウント。
取り外すのは、まさに知恵の輪。
マウントが4つあるうちの、後ろ側です。
これはエキマニが邪魔でボルトが抜けないんですが、
力技ではなく知恵技で抜くんですね。

というわけでシューズドクターを注入しました。
たぶん1週間まるまるエンジン掛けないから、表面は硬化してくれるでしょう。
でもいきなりサーキット走行になりそうですが(笑)

9月23日 木曜日 秋分の日
鈴鹿ツインにてZ1☆にトドメを刺す予定
Posted at 2010/09/16 20:58:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | CIVIC Type-R | 日記

プロフィール

「@銀スイフト スイフトでも通れるかなww」
何シテル?   08/05 17:03
とりあえずクルマが好きです。 運転するのも好きです。 でもドラム式洗濯機を横倒しにしたようなミニバンや、オフロードを走れないシティ派のSUVは嫌いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1 234
5 67 89 1011
12 131415 161718
19 2021 2223 2425
2627 282930  

リンク・クリップ

ホンダ(純正) フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 07:57:48
【GRヤリス】5極リレーでアイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 01:34:17
鈴鹿ツインサーキット Project1 ‐‐‐20250404 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 17:42:06

愛車一覧

ホンダ N-ONE タヌキ号 (ホンダ N-ONE)
スーパー通勤スペシャル5号  RS 車両重量 840kg 最高出力 64ps/600 ...
スズキ スイフトスポーツ 艶消し黒スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
インチキなしの未開封(笑)ノーマルエンジン最速を目指して魔改造しすぎて実用性が極端に低下 ...
その他 自転車 その他 自転車
サイクルベースあさひ  WEEKEND BIKES 20-G    ミニベロ風の安いママ ...
スズキ アルトワークス スポーティサンダル (スズキ アルトワークス)
スーパー通勤スペシャル4号 車両重量 670kg 最高出力 64ps/6000rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation